1: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:09:10.49 ID:vibQwTR30● BE:837857943-PLT(17930)
苦しむ日産、内田体制5年で株価は半減…HVの投入もできず幹部「売れる車がない」
日産自動車の内田誠社長は今月、就任から5年の節目を迎えた。「売れるクルマ」を投入できずに販売台数は減少し、
5年間で株価はほぼ半減するなど苦境が続き、大規模リストラの実施に追い込まれた。足元ではアクティビスト(もの言う株主)による
日産株の保有といった難題も重なる。再建に向けた道筋はいまだ見えない。
日産自動車の内田誠社長は今月、就任から5年の節目を迎えた。「売れるクルマ」を投入できずに販売台数は減少し、
5年間で株価はほぼ半減するなど苦境が続き、大規模リストラの実施に追い込まれた。足元ではアクティビスト(もの言う株主)による
日産株の保有といった難題も重なる。再建に向けた道筋はいまだ見えない。
以下略
1002: 【参考】 2024//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
88: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:28:43.06 ID:399qqUx00
>>1
セレナくらいか
セレナくらいか
199: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:55:07.42 ID:MVFR4T8p0
>>1
身から出た錆
身から出た錆
2: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:09:48.10 ID:ZgTxD9ZD0
リストラされるべきは経営陣なんだが
363: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:45:47.19 ID:8ElHyIxp0
>>2
5年もやっててまだ改革できねえって無能以外の何者でもないね。
何もできないならゴーンで良かったろ。
まだルノーとの戦略描ける余地あったんだから。
5年もやっててまだ改革できねえって無能以外の何者でもないね。
何もできないならゴーンで良かったろ。
まだルノーとの戦略描ける余地あったんだから。
403: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:55:46.78 ID:raG+KtY+0
>>363
5年では改革無理
5年では改革無理
3: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:09:49.55 ID:d6skpNSo0
やっちゃえ
452: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:10:36.51 ID:3QttGMP00
>>1
当然だが
やっちゃった
当然だが
やっちゃった
7: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:11:23.12 ID:zDdOCYz40
ウイングロード復活しかない
8: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:12:26.65 ID:w7FXWCqk0
フィガロっぽいのを作ればいいじゃん
329: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:35:23.94 ID:kyENPzCr0
>>8
それ思う
フィガロ、パオ、ラシーンの復刻でいいとは思うが
それ思う
フィガロ、パオ、ラシーンの復刻でいいとは思うが
8: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:12:26.65 ID:w7FXWCqk0
フィガロっぽいのを作ればいいじゃん
329: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:35:23.94 ID:kyENPzCr0
>>8
それ思う
フィガロ、パオ、ラシーンの復刻でいいとは思うが
それ思う
フィガロ、パオ、ラシーンの復刻でいいとは思うが
9: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:12:37.15 ID:Qv/n+8XZ0
とりあえず、このダサいデザイン車をどーにかしろよ。すべてがダサいんだよ
254: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:07:19.49 ID:yyKau5JV0
>>9
トヨタのSUVも何がなんだか分からなくてダサいぞw
トヨタのSUVも何がなんだか分からなくてダサいぞw
335: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:37:07.56 ID:DXhTTk3S0
>>9
スバル「おれもニッサンが売れない理由はそこだと思うわ」
スバル「おれもニッサンが売れない理由はそこだと思うわ」
338: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:39:21.40 ID:I6y6eR5/0
>>335
お前は次期フォレスターとレイバックのデザインを変えてから出直してこい
お前は次期フォレスターとレイバックのデザインを変えてから出直してこい
10: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:12:44.11 ID:GjWFNoPn0
スカイラインとかシルビアとか今も傘下なのか知らんが三菱ランエボとか欲しがってる層は結構居るんじゃないの?
140: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:41:10.28 ID:oNIH4NCK0
>>10 スカイラインとかシルビアは好感持てるけどランエボはなぁ 乗り手に妙な上から目線あってやだな。経験上
160: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:44:57.05 ID:fFk5E7ZR0
>>140
イニDに影響されすぎててワロタ
WRC参戦時のあの頃のスバルと三菱は最高
トヨタも日産も全く太刀打ちできないレベル
イニDに影響されすぎててワロタ
WRC参戦時のあの頃のスバルと三菱は最高
トヨタも日産も全く太刀打ちできないレベル
180: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:49:38.33 ID:RF5NvgpC0
>>160
耐久性も含めた性能考えたら未だに当時のエボインプが最上位
耐久性も含めた性能考えたら未だに当時のエボインプが最上位
183: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:50:22.39 ID:ZVtPBlIf0
>>160
日産はともかくトヨタが太刀打ち出来ないとか笑わせる。
トヨタが本気になれば三菱、スバル辺りなんてどうとでもなる。最早スバル(笑)はトヨタの傘下だし三菱のランエボ(笑)の開発陣なんて今はトヨタでGRヤリス作ってるわ。
日産はともかくトヨタが太刀打ち出来ないとか笑わせる。
トヨタが本気になれば三菱、スバル辺りなんてどうとでもなる。最早スバル(笑)はトヨタの傘下だし三菱のランエボ(笑)の開発陣なんて今はトヨタでGRヤリス作ってるわ。
191: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:53:14.18 ID:fFk5E7ZR0
>>183
え
カストロール柄のセリカがあっさり撤退してたの覚えてないのか
俺はマキネンが好きだったからな
スバルと三菱のドライバーやったあと今はトヨタの監督だよ
え
カストロール柄のセリカがあっさり撤退してたの覚えてないのか
俺はマキネンが好きだったからな
スバルと三菱のドライバーやったあと今はトヨタの監督だよ
195: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:53:54.84 ID:RF5NvgpC0
>>191
それはほら、レギュレーションが…
それはほら、レギュレーションが…
240: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:04:37.49 ID:AROohEOo0
>>191
その後のカローラはよく出来た車だったけどまた撤退で
払い下げたカローラに乗ってたプライベーター達がワークス勢といい勝負したりと結構活躍したな
その後のカローラはよく出来た車だったけどまた撤退で
払い下げたカローラに乗ってたプライベーター達がワークス勢といい勝負したりと結構活躍したな
206: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:56:38.04 ID:UA0XceUi0
>>160
イニDは当時のランエボ乗りに多かった鼻持ちならない態度を揶揄してるんだけどな
イニDは当時のランエボ乗りに多かった鼻持ちならない態度を揶揄してるんだけどな
215: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:59:09.35 ID:fFk5E7ZR0
>>206
作者がトヨタとホンダを好きすぎるだけ
作者がトヨタとホンダを好きすぎるだけ
364: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:46:16.51 ID:oNIH4NCK0
>>215
そう見えるだけで潜在的に嫌われてたんだろ 実績あれば何言おうが構わないけど。ここまで墜ちたら立場無いよな
そう見えるだけで潜在的に嫌われてたんだろ 実績あれば何言おうが構わないけど。ここまで墜ちたら立場無いよな
355: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:44:41.44 ID:oNIH4NCK0
>>160
そんな事してる間にランエボどころかランサーすら無いんですが
そんな事してる間にランエボどころかランサーすら無いんですが
413: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:57:23.49 ID:i1s5tMHb0
>>10
当時の価格ならな
いまならシルビアクラスでも総額
400万以上いくだろ。
当時の価格ならな
いまならシルビアクラスでも総額
400万以上いくだろ。
11: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:13:19.19 ID:wT1Rs6HE0
古い車の側変えていいのは1回までだろ
中身20年前の車なんて誰が買うかよ
中身20年前の車なんて誰が買うかよ
56: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:22:24.95 ID:Pjo1Ib5l0
>>11
三菱だけどデリカって今でもそこそこ売れてるんじゃないの?
三菱だけどデリカって今でもそこそこ売れてるんじゃないの?
18: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:15:07.59 ID:z8TKvPfr0
サクラ売れてないん?
26: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:16:51.42 ID:LOy5GOux0
>>18
このままだと一代きりで終わりくらいには売れてない
このままだと一代きりで終わりくらいには売れてない
29: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:17:12.25 ID:FisclJje0
>>18
ランク外だよ
ランク外だよ
110: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:33:44.52 ID:UM0YA0T00
>>18
売れるわけない
あれは刺さる人にしか刺さらないよ
売れるわけない
あれは刺さる人にしか刺さらないよ
270: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:11:44.10 ID:1ig2uz/10
>>18
散ったんだよ
散ったんだよ
300: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:24:05.43 ID:rMnuhdaW0
>>18
ホンダのNレベルに売れる甘い予想を日産はしてただろうけど売れてない。
ホンダのNレベルに売れる甘い予想を日産はしてただろうけど売れてない。
303: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:25:36.29 ID:crUIrruF0
>>300
あれだけ補助金つけてもらって売れないなんて
あれだけ補助金つけてもらって売れないなんて
27: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:17:04.65 ID:3FFlwuQd0
いっそ往年の名機、ハコスカやフェアレディZを
そのまんま復刻したら?
好きな年寄りは買うだろ
そのまんま復刻したら?
好きな年寄りは買うだろ
351: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:44:25.25 ID:iPqzNOoT0
>>27
ほんこれ
ほんこれ
501: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:35:28.73 ID:IrggMTZx0
>>27
いいけど1千万とか出せる?
高くても500万で買えるとか甘い考えしてないよね?
いいけど1千万とか出せる?
高くても500万で買えるとか甘い考えしてないよね?
28: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:17:10.33 ID:DnXZ4OXv0
X-TRAIL
ノート
セレナ
こんだけ人気車あればなんとかなるんじゃねえ
ノート
セレナ
こんだけ人気車あればなんとかなるんじゃねえ
30: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:17:34.17 ID:GsNm2VMT0
サクラ100マンならこうたるわ
31: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:17:37.94 ID:8KjyF/5N0
セレナ
サクラ
ノート
リーフぐらい?
エクストレイルとかはいいけど高い
他よりSUVが糞すぎるな
サクラ
ノート
リーフぐらい?
エクストレイルとかはいいけど高い
他よりSUVが糞すぎるな
37: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:19:11.05 ID:krQ4lgN00
だからグロリアセドリックローレルをだな
出してくれよ
出してくれよ
136: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:40:47.96 ID:fngfge/G0
>>37
禿同
レッドステージってなんだよ
禿同
レッドステージってなんだよ
40: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:19:43.11 ID:z4jmT0ad0
トヨタの販売車種が凄いのかもしれんが
日産は逆に販売車種少なすぎ
日産は逆に販売車種少なすぎ
45: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:20:19.44 ID:JPA4kYJg0
Z GTRを全力で売ればいいのに
51: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:21:30.36 ID:wB2g5xL50
>>45
スポーツカー笑なんて買うやつの方が少ないからそんなもんに全力したら倒産だな
スポーツカー笑なんて買うやつの方が少ないからそんなもんに全力したら倒産だな
167: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:46:53.59 ID:shTOlnoS0
>>51
そんなもんに全力してたのがゴーン時代
売れ筋のコンパクトカーやミニバンの開発を疎かにしながらGT-RやフェアレディZの開発は進めていた
そんなもんに全力してたのがゴーン時代
売れ筋のコンパクトカーやミニバンの開発を疎かにしながらGT-RやフェアレディZの開発は進めていた
【おすすめサイト】

66: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:23:32.95 ID:FisclJje0
>>45
今はある程度エコカー売ってメーカーの平均燃費に余裕ないとそういう車は売れない、売れるほど罰金
トヨタくらいしかスポーツカー新規に作れないのはそのため
今はある程度エコカー売ってメーカーの平均燃費に余裕ないとそういう車は売れない、売れるほど罰金
トヨタくらいしかスポーツカー新規に作れないのはそのため
54: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:21:50.69 ID:glwQmfh40
ノートは割とよく見かけるけどな
デザインも好きだし
デザインも好きだし
55: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:22:23.12 ID:aT2fc/2R0
L型時代は勿論だが、Z32、テラノ、エクサキャノピーとかの時代の日産も良かったんだけどなぁ。あれ以来欲しいと思った車が1台もない
59: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:22:30.12 ID:LHy0JifR0
新型キューブダサそうな悪寒
60: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:22:32.81 ID:+aavlAfH0
車はやっぱりトヨタやな
トヨタ車は故障しない
トヨタ車は故障しない
62: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:23:08.49 ID:mPr/i5aY0
「これでもいい」の車はあるけど「絶対これがいい」の車が少ない印象。なんかバランス型中心って感じ。
64: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:23:26.40 ID:j5aPX4g60
e-power重すぎてタイヤの消耗半端ねんだわ
70: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:24:40.67 ID:HypCZlMU0
ステージア以来日産乗ってないわ
83: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:27:18.25 ID:0GSWomCI0
Xトレイルダサくしすぎだろ適度な大きさで適度にゴツゴツしてるのがウケてたのに今のはちょっと大きいノートじゃん
85: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:27:28.85 ID:yh760Rr70
やっちまった日産
87: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:28:20.01 ID:1rOSawbf0
見てきたけど角いのが無いな ノートベースでラシーン作れよ
90: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:29:22.55 ID:7aPRkg/h0
サファリの丸目のやつかっこよかったじゃんあれまた作ればいい
94: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:30:09.95 ID:402mHBxp0
キューブ無くなったの?
ジューク?は?
ジューク?は?
95: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:30:27.59 ID:Zg/aLBvt0
ノート乗りが、次もノートに乗るか
よく考え
よく考え
104: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:32:24.86 ID:dgTLJ3OA0
他にメーカーが作っていない隙間車種を何か見つければいい
105: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:32:33.49 ID:1rOSawbf0
軽は同じ車でも三菱にデザインで負けてるしな
108: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:33:26.63 ID:fFouMNyW0
やることが全て裏目に出てるな
とりあえずストロングHVがないのが致命的
とりあえずストロングHVがないのが致命的
112: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:34:40.04 ID:nOYtKwRD0
サニーのピックアップ🛻
昨日久々に見たけどなんでアレ作らないのかって普通に思ったぞ
昨日久々に見たけどなんでアレ作らないのかって普通に思ったぞ
116: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:35:14.01 ID:1rOSawbf0
>>112
売れんわ
売れんわ
134: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:40:19.05 ID:nOYtKwRD0
>>116
軽トラじゃ物足りない層や
ジムニー狙ってる層にはストライクだと思うけどな
小中型ピックアップトラックは絶対需要あるぞ
軽トラじゃ物足りない層や
ジムニー狙ってる層にはストライクだと思うけどな
小中型ピックアップトラックは絶対需要あるぞ
144: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:42:00.14 ID:1rOSawbf0
>>134
その層が少ないって話
その層が少ないって話
117: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:35:43.23 ID:JqSgm8Z60
大事なのはデザインなんだよなあ
122: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:38:05.40 ID:2HBs6fLB0
余計なモノや不要なギミックを省いてセレナを、オーディオレスで税込220万円で売れば良い。
125: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:39:16.46 ID:AF6uLUOP0
トヨタみたいに全方位で開発しまくってるのと違って
日産は選択と集中せざるをえない状況だから絞った物がコケると終わるね
その選択と集中もまるでセンスが無いしやばい
日産は選択と集中せざるをえない状況だから絞った物がコケると終わるね
その選択と集中もまるでセンスが無いしやばい
139: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:41:08.27 ID:FisclJje0
>>125
集中したEVも特にパッとしないもんな
EVシフトが起こったとしても生き残れたかどうか…
集中したEVも特にパッとしないもんな
EVシフトが起こったとしても生き残れたかどうか…
126: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:39:17.33 ID:mVp01rw10
フリード、シエンタみたいなコンパクトミニバン何で出さないの?
この2タイプあれば車買うファミリー層取り込めるのに
この2タイプあれば車買うファミリー層取り込めるのに
135: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:40:20.29 ID:ccq7lPC50
>>126
これだよな
いま一番需要あるのこれだろうに
これだよな
いま一番需要あるのこれだろうに
143: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:41:43.06 ID:AF6uLUOP0
>>135
日本市場はあんま興味ないみたいだから
それより海外に労力さいてるんだろう
日本市場はあんま興味ないみたいだから
それより海外に労力さいてるんだろう
157: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:44:01.26 ID:mVp01rw10
>>143
それで地元地盤崩壊してたら世話ないわな
それで地元地盤崩壊してたら世話ないわな
150: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:43:12.32 ID:fFk5E7ZR0
>>135
日産じゃないとだめな理由がない
スポーツカー好き以外は日産とホンダの任意保険が高いのでみんな回避する
あの頃の事故率が酷すぎてみんな覚えてる
三菱は例のあれでクソ人気なくなってリセールも中古も保険も安い
日産じゃないとだめな理由がない
スポーツカー好き以外は日産とホンダの任意保険が高いのでみんな回避する
あの頃の事故率が酷すぎてみんな覚えてる
三菱は例のあれでクソ人気なくなってリセールも中古も保険も安い
164: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:46:08.47 ID:pfUKoXjz0
>>126
出す予定
来年夏
出す予定
来年夏
307: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:29:41.17 ID:YF3TjIR60
>>126
ヒンジドアのキューブ3とか狂ってた
ヒンジドアのキューブ3とか狂ってた
129: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:39:28.76 ID:ccq7lPC50
noteうれてないの?
ヤリスアクアフィットより?
ヤリスアクアフィットより?
159: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:44:28.52 ID:P5yHIZaQ0
>>129
アクアやフィットより上
ヤリスより下
アクアやフィットより上
ヤリスより下
345: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:42:25.96 ID:pirTGJXy0
>>129
というかノートしか売れていない
販売台数トップ20に入っている日産車ってノート(オーラを含む)だけ
というかノートしか売れていない
販売台数トップ20に入っている日産車ってノート(オーラを含む)だけ
349: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:43:58.11 ID:w8XOkkee0
>>345 ここ数年、旅行で借りるのはノートオンリーだな
プリウスより安いし燃費も良いし気に入ってる
プリウスより安いし燃費も良いし気に入ってる
142: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:41:34.72 ID:q84Tugsd0
コンパクトミニバンを出して欲しい
選択肢が無さすぎる
選択肢が無さすぎる
【おすすめ記事】
145: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:42:08.67 ID:h09Q+8ko0
マーケティングが下手過ぎよな
146: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:42:26.88 ID:j7eGOAr60
S13シルビア、P10プリメーラ、W10アベニール、R32スカイライン、A32セフィーロワゴン
この頃の日産は素晴らしいデザインだったのになあ…これと全く同じなのが今の時代受けるとは思わんけど
こういう攻めた良いデザインに作る姿勢がないのかねえ
この頃の日産は素晴らしいデザインだったのになあ…これと全く同じなのが今の時代受けるとは思わんけど
こういう攻めた良いデザインに作る姿勢がないのかねえ
148: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:43:01.88 ID:PGBRvwNz0
ハイブリッドは世界で爆売れ、トヨタホンダ
e-powerは世界で相手されず、日産明らかでしょ経営判断ミス
e-powerは世界で相手されず、日産明らかでしょ経営判断ミス
223: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:00:18.42 ID:YOvemx610
>>148
e-powerのどこが悪いの? 理解できません。
e-powerのどこが悪いの? 理解できません。
232: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:03:23.06 ID:53F5ShYK0
>>223
高速域での燃費と騒音
海外では売れないわ…
高速域での燃費と騒音
海外では売れないわ…
233: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:03:29.97 ID:poMUthXN0
>>223
e-POWERは日本の道路事情にはあってるが、アメリカのほぼ高速道路のような一般道では燃費が悪いので投入してない。
e-POWERは日本の道路事情にはあってるが、アメリカのほぼ高速道路のような一般道では燃費が悪いので投入してない。
235: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:03:33.76 ID:OcMB5d0v0
>>223
燃費が良くない
燃費が良くない
353: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:44:28.41 ID:1rIBEwco0
>>223
まあ市街地走るだけならいいけど長距離運転とかでバッテリー残量が少なくなるとエンジンの発電のみで走る事になるので走行音がめっちゃうるさくなる
まあ市街地走るだけならいいけど長距離運転とかでバッテリー残量が少なくなるとエンジンの発電のみで走る事になるので走行音がめっちゃうるさくなる
385: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:51:50.90 ID:pirTGJXy0
>>353
E13ノート乗ってるがエンジン音がそんなにうるさいと感じたことないな
ロードノイズのほうがうるさく感じる
E13ノート乗ってるがエンジン音がそんなにうるさいと感じたことないな
ロードノイズのほうがうるさく感じる
152: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:43:15.53 ID:f1yGH1mH0
キムタク全然宣伝効果なかったのか
172: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:47:37.13 ID:u99rGokE0
日産黄金期のリバイバル路線でいくしかない
日本ではデザイナーがやりたがらないアメリカのマッスルカーリバイバル路線
日本ではデザイナーがやりたがらないアメリカのマッスルカーリバイバル路線
177: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:48:36.80 ID:RVrBfD5p0
エルグランドはどこで失敗したんだ。
201: 名無しの正義 2024/12/03(火) 08:56:04.94 ID:OcMB5d0v0
>>177
E52で全高と最低地上高を低くしたのが不評
それなのにモデルチェンジせずに放置してたから設計古すぎて誰も見向きもしなくなった
E52で全高と最低地上高を低くしたのが不評
それなのにモデルチェンジせずに放置してたから設計古すぎて誰も見向きもしなくなった
295: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:23:09.71 ID:f949RAgy0
パオとかラシーンをガワをあんま変えずにリニューアルしてみたら
306: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:27:46.98 ID:+X+ziZn60
ラシーン復活や!
316: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:31:36.44 ID:CRo2ljor0
>>306
ついでにフィガロも
ついでにフィガロも
319: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:32:48.74 ID:FjOjuhVg0
ゆるキャン仕様のラシーンなら欲しい
324: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:34:03.53 ID:/VdOJC5y0
ラシーンって今見ると超小さいな
330: 名無しの正義 2024/12/03(火) 09:35:41.24 ID:mnJCaXxG0
>>324
中はもっと狭い
中はもっと狭い
486: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:26:12.30 ID:t6ICOl3w0
ゴーンに戻って来てもらえば?
493: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:29:21.58 ID:TrVZ/+SY0
>>486
犯罪者はお断りです
犯罪者はお断りです
492: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:29:18.51 ID:3mdF9trt0
エクストレイルは良い
キックスがイマイチなのが痛い
コンパクトがノートだけなのが痛い
ノートオーラは良いが高い
200万前半のミニバンがほしい
サクラは攻めててニーズが合えば良い
キックスがイマイチなのが痛い
コンパクトがノートだけなのが痛い
ノートオーラは良いが高い
200万前半のミニバンがほしい
サクラは攻めててニーズが合えば良い
495: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:30:33.14 ID:w1+C7kt+0
エクストレイル高すぎ
新型出すたびに100万近く値段上げてるんちゃう
新型出すたびに100万近く値段上げてるんちゃう
503: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:36:00.55 ID:ObVKAM3+0
セレナは売れてんるじゃないの?
508: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:37:40.77 ID:6UdhKBiS0
トヨタボロ勝ちw
509: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:38:26.34 ID:xqgmaf5v0
もう日本で売る気無いのにナニ逝ってんだニッサン
516: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:44:05.97 ID:MVGj+VoU0
このスレタイを何度も見るけど、そのたびに疑問売れる車が無いとは、
・製品の問題:パワー、スタイル、ect
・安全の問題:偽装、隠蔽、ect
・生産の問題:製造できない、部品が無い、ect
・etc…
魅力的な車を開発して、安心な車をたくさん生産できないなら、もう終わりではないかな
・製品の問題:パワー、スタイル、ect
・安全の問題:偽装、隠蔽、ect
・生産の問題:製造できない、部品が無い、ect
・etc…
魅力的な車を開発して、安心な車をたくさん生産できないなら、もう終わりではないかな
524: 名無しの正義 2024/12/03(火) 10:48:25.90 ID:6NYXU2CT0
安くて完全で快適な車
これだけでいい独自の技術とか速さなんて要らん
これだけでいい独自の技術とか速さなんて要らん
1000: 管理人の反応 2024//

ラシーンは可愛かったな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733180950/