2: ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [US] 2023/09/06(水) 20:59:58.84 ID:YBGxYsev0 BE:593349633-PLT(15000)
細野豪志@hosono_54
「私たち一人ひとりがいつもより1000円ちょっと多く(1日当たり約3円)福島や日本各地の魚や貝を食べれば、
日本の人口約1億2千万人で当面の損害、年間1600億円(中国と香港への日本の水産物の年間輸出)がカバーできます」。
この広告はいい。
https://pbs.twimg.com/media/F5TlwXsbEAA1TjQ.jpg
↓
あかたちかこ
@akatachikako
すごいなあ、この方、今、日本に、食費を「いつもより1000円ちょっと多く」自由に使えるおうちがどれだけあると思ってはるんやろう。
書いてて悲しくなってきたけど。あと、勝ち負けの概念が全くわからん……
![]()
「私たち一人ひとりがいつもより1000円ちょっと多く(1日当たり約3円)福島や日本各地の魚や貝を食べれば、
日本の人口約1億2千万人で当面の損害、年間1600億円(中国と香港への日本の水産物の年間輸出)がカバーできます」。
この広告はいい。
https://pbs.twimg.com/media/F5TlwXsbEAA1TjQ.jpg
↓
あかたちかこ
@akatachikako
すごいなあ、この方、今、日本に、食費を「いつもより1000円ちょっと多く」自由に使えるおうちがどれだけあると思ってはるんやろう。
書いてて悲しくなってきたけど。あと、勝ち負けの概念が全くわからん……
https://x.com/akatachikako/status/1699332755249844241
1002: 【参考】 2023//
すごいなあ、この方、今、日本に、食費を「いつもより1000円ちょっと多く」自由に使えるおうちがどれだけあると思ってはるんやろう。書いてて悲しくなってきたけど。あと、勝ち負けの概念が全くわからん……😵💫 https://t.co/GVX1pbu1BJ
— あかたちかこ (@akatachikako) September 6, 2023
]

13: ミルテホシン(空) [US] 2023/09/06(水) 21:11:06.34 ID:oh5ouCrC0
一日か一食1000円だと思ったのかな?
90: ピマリシン(東京都) [ニダ] 2023/09/06(水) 22:11:15.21 ID:P9gxuyVu0
>>13
脊髄反射でだぼ鯊のようによく考えずに食い付いた結果
脊髄反射でだぼ鯊のようによく考えずに食い付いた結果
18: アマンタジン(愛知県) [ニダ] 2023/09/06(水) 21:12:59.02 ID:sZ8/O3ka0
本文にも書いてあるし、竹田さんも言ってたけど、これ「月に1000円ちょっと」じゃなかったけか?
なんで「1日」に置き換わってるの?
なんで「1日」に置き換わってるの?
19: メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [ニダ] 2023/09/06(水) 21:13:42.10 ID:tXt9QTfo0
>>18
年にだろ
年にだろ
25: アマンタジン(東京都) [GB] 2023/09/06(水) 21:19:12.15 ID:JQ5AK5K50
>>18
お前も置き換わってるから
そういうことやろ
お前も置き換わってるから
そういうことやろ
36: アマンタジン(愛知県) [ニダ] 2023/09/06(水) 21:32:00.16 ID:sZ8/O3ka0
>>19 >>25
ありがと、でもそうすると手元の計算機では1300億にしかならないんだけど…
ありがと、でもそうすると手元の計算機では1300億にしかならないんだけど…
46: テノホビル(愛知県) [US] 2023/09/06(水) 21:39:12.01 ID:8pU0hPFW0
>>36
「ちょっと」とか「約」とかついてるだろ
【おすすめサイト】
「ちょっと」とか「約」とかついてるだろ
52: イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [US] 2023/09/06(水) 21:41:31.62 ID:urSvFw+00
>>36
クソワロタwww
クソワロタwww
111: アシクロビル(東京都) [US] 2023/09/06(水) 22:35:23.82 ID:t+6ESv6E0
>>36
君おもろいなあ
君おもろいなあ
23: バロキサビルマルボキシル(東京都) [PK] 2023/09/06(水) 21:18:03.73 ID:6jSwXQH80
1日3円
月だと100円
月だと100円
このくらいならまあ
28: エンテカビル(東京都) [FI] 2023/09/06(水) 21:23:30.66 ID:yxpqQNda0
普通年間1000円なんて誤差にもならんけどな
(1日3円)てあるのに脊髄反射で一食1000円と思って発狂してんの?
(1日3円)てあるのに脊髄反射で一食1000円と思って発狂してんの?
42: オムビタスビル(群馬県) [GB] 2023/09/06(水) 21:35:29.71 ID:QznS5RAb0
年を省いちゃってやつ?
49: エトラビリン(東京都) [US] 2023/09/06(水) 21:40:08.28 ID:s38hq1Oi0
3円て言うてるやんな
60: レムデシビル(鹿児島県) [US] 2023/09/06(水) 21:46:25.49 ID:Vl1/J0G70
わざと年を書かないでバカに突っ込ませることで広告以上の効果を得ようという作戦なのかな?
63: オムビタスビル(群馬県) [GB] 2023/09/06(水) 21:47:12.99 ID:QznS5RAb0
>>60
だとしたらキレもんだなw
だとしたらキレもんだなw
69: アシクロビル(大阪府) [SA] 2023/09/06(水) 21:53:52.27 ID:ThvyTHW50
こういうの訂正するか消したりしないのか

91: アタザナビル(神奈川県) [CN] 2023/09/06(水) 22:14:06.30 ID:slK5s0J70
揚げ足取りたいから数字にしか目に行かない典型だと思ったけど、単純に読解力が足りない声のデカい無能だった
94: リトナビル(茸) [ニダ] 2023/09/06(水) 22:17:13.99 ID:PDEV51M70
リプ欄にもバカがワラワラ湧いてて面白いw
116: ソリブジン(茸) [US] 2023/09/06(水) 22:42:38.59 ID:6RQYQEAu0
>>94
バカ発見器と言われる所以よな
バカ発見器と言われる所以よな
127: アタザナビル(千葉県) [DE] 2023/09/06(水) 22:55:17.62 ID:09r+s+W30
丁寧に一日あたり3円って書いてあるやん
129: ペンシクロビル(茸) [US] 2023/09/06(水) 22:55:45.91 ID:wNh/sN+a0
読点、いっぱい、書く人、おかしいよ
書いた、文章を、見直そう。
書いた、文章を、見直そう。
130: イノシンプラノベクス(東京都) [IR] 2023/09/06(水) 22:56:07.07 ID:XYXv/cN80
句読点が変すぎる
10: ソホスブビル(大阪府) [GB] 2023/09/06(水) 21:08:18.21 ID:omI1O6ig0
これを機会に
いろんな奴がわいてくるな
いろんな奴がわいてくるな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694001574/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
児童自立支援施設性教育講師がこの程度の読解力なのか。
指導者の資格マジではく奪しろ。
京都精華大学ってアベガーでとんでもないこと言ってた教授がいたところじゃなかったっけ?
月一回多く肉から魚介類にすれば良いレベル、そもそも日本の農水産物輸出は毎年10%前後の伸び率で、金額だと2000億円くらい伸びてるから、他国と日本人で軽く吸収出来るレベル。
文系教授って中学高校程度の数学の基礎もまともに覚えていない人が多い
50代以上になるとそれに加えて読解力も作文力も壊滅的
学歴っていったい何なんでしょうね、と見ていて思う
あか(は)たちかこ
そこはホレ京都に多いって事さぁ、後 福岡広島ニシナリ国名古屋カワサキ国オオクボ国その他まんべんなく。
そもそも櫻井よしこに難癖つけたって勝てる奴いないぞ。
彼女の意見はすべて第一資料を基にしたファクト。
京都精華大学か
白井聡のほかにもまだこんなのいるんだ・・・
最近の左翼は宮代にしても高学歴達も打率が悪いなぁ
せっかく細野氏が『私たち一人ひとりがいつもより1000円ちょっと多く
(1日当たり約3円)福島や日本各地の魚や貝を食べれば、』と
わざわざ(1日当たり約3円)とまで書いてくれているのにな。
脊髄反射で飛びつくから恥晒すことになるのにな。
左翼は福島を支える気がまるでないんだな
実際、年1000円でも多くの家庭はそんな余裕無いから、
「余裕がある1割が月1000円」で良いんじゃ無いか。
日本の格差拡大と庶民の貧困化ってえげつない水準だぞ。
それでも世界的に見たらマシな方。
(清華大なら一流大だが、なんとも紛らわしい大学名だ……)
失礼だと思うが、この方のお名前が「あたおかちかこ」に空目する・・・
ああ、白井恥のいる所か。少しは聡を知ったらどうなんだ。
京都精華大て実在するの?
笑い者にするために誰かが作り上げた想像上の大学だとにらんでるんやが
そもそも魚介類の中国への輸出額は、GDPからするとわずかな率に過ぎない。国内や別の国での消費で十分吸収できる。最近物価高になってきているが、魚介類はそこそこ安いものも多い。魚介類中心の献立も考えてみよう。
読解力を高めるため、年間50冊程度以上の専門書の読書をお勧めします。
※15
実在するよ。叡電の沿線だから、京都市内でもド田舎。
近所には京産大もあるから、まぁ、そういうところだよ。
精華大ってそんなに薄給なんや
給料上げタレ、年1000円くらい
※8
聡を知れ!
大学教授、こんなんばかりだから、世界的に日本の大学のランクが低いのもうなづける。
国際信州学院大学とならぶ名門校やぞ
※12
日本の多くの家庭が食費に年1000円+されるとがキツイなんてありえんよ
断言した以上はソースあるんだろうな?
パに安定収入を与えるためだけに作られた大学って結構多いぞ。特に新興の、ヘンに国際だの、世界だの名前に入ってたり、有名大学に名が似ているやつは。全く役に立たない反日な授業して金が貰える。
まあさすがに、若い人の数が減ってきたから見直されているが。だから留学生を増やせーとかいってるんだよこいつら。自分らのメシの種ってだけだ。
サヨクの人達ってカッとなる人多くない?いったん深呼吸してから書けばいいのにね。今回の人もこの前の社会学者もいまだに訂正も謝罪もしないわけでしょ?映画評論家とかもさ、どうしてこんな風になるんだ?誰の話も聞かないならご家族が注意してあげて欲しいわ。
年間1600億円をどうカバーするかって話なのに
なぜパは算数ができないのか
パは脊髄〇反社(×反射)するから、まずちゃんと読まない。
※1
ややてんすちゃんを洗脳できる貴重な人なんです!!><
何かあれば子供を動員して盾として配備できる貴重な人材なんです!!><