RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

戦争芸スポ

【悲報】倉田真由美さん「戦争絶対反対。攻められたらというが攻められないようにするのが先。お花畑でいい」

1: ミクロモノスポラ(やわらか銀行) [CA] 2023/08/16(水) 13:24:09.85 ID:BNx9qORJ0● BE:593349633-PLT(16000)
倉田真由美
@kuratamagohan
「戦争反対」といえば「攻められたらどうするんだ」「お花畑」「俺は家族を守るために戦う」という言葉が返ってくることがある。

なんと言われても絶対反対、これは変わらない。攻められたらというが攻められないようにするのが先だ。お花畑でいい。そして、家族を守るために戦わないんだ。

引用は2▼

2: ミクロモノスポラ(調整中) [CA] 2023/08/16(水) 13:24:44.75 ID:BNx9qORJ0 BE:593349633-PLT(15000)

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
208: スフィンゴバクテリウム(東京都) [CN] 2023/08/16(水) 13:52:13.14 ID:qmNA/DQl0
>>1
それができればベストだが、それをどうやって、が問題だな
4: マイコプラズマ(東京都) [US] 2023/08/16(水) 13:25:22.28 ID:cGsgjIGv0
核抑止力持とうぜ
5: チオスリックス(山形県) [US] 2023/08/16(水) 13:25:34.54 ID:TE2gkv9b0
君がどう考えようが相手には関係ないから
6: ラクトバチルス(茸) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:25:44.15 ID:WlN9W8rK0
攻められないようにするには中国より強くなんないとね
127: フィシスファエラ(ジパング) [US] 2023/08/16(水) 13:41:37.74 ID:QvDNgDDN0
>>6
一国で相手より強くなる必要はない
侵略してきたら集団的自衛権を発動して、周辺国と連携してボコります
これだけで結構な抑止力になる
ロシアは今でも、NATOガーNATOガーと言ってるのが論より証拠
7: プニセイコックス(光) [US] 2023/08/16(水) 13:26:05.63 ID:X/pvzdSC0
ウクライナも攻められないように努力していたはずだがな
8: デスルフロモナス(東京都) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:26:38.74 ID:Bf22BVbS0
だからその攻められないようにする具体的な方法は?
10: キロニエラ(茸) [CN] 2023/08/16(水) 13:26:44.33 ID:YDjef+VF0
じゃあ犯罪反対つって家のドア全オープンにして何が起きても被害届を出さないところから始めよう
12: ネイッセリア(三重県) [DE] 2023/08/16(水) 13:27:02.04 ID:xvmj29IR0
攻められないためのミサイル配備です
永世中立国のスイスも採用しています
13: フランキア(ジパング) [EU] 2023/08/16(水) 13:27:19.21 ID:pen5gbDb0
世界史を学んだら誰でも備わる常識が
15: アルマティモナス(東京都) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:27:40.55 ID:Gw3fbuo10
攻められないようにするための防衛だろと
17: テルモゲマティスポラ(香川県) [CN] 2023/08/16(水) 13:27:44.24 ID:b/tNxKgb0
で、攻められたらどうするの?
32: ホロファガ(大阪府) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:29:24.73 ID:R2w713An0
>>17
攻められた原因を作った日本政府が全部悪いァァァァァ!!!!!
20: ジアンゲラ(やわらか銀行) [FI] 2023/08/16(水) 13:28:22.78 ID:U0eGvgxD0
弱い奴がケンカ売られる理屈と一緒だぞ
22: ラクトバチルス(東京都) [US] 2023/08/16(水) 13:28:39.06 ID:9FhWKNrh0
攻められないようにしても攻められるときは攻められる
26: プニセイコックス(やわらか銀行) [BR] 2023/08/16(水) 13:29:04.33 ID:D3OBuCi40
こういう視野が狭い人にはなに言っても無駄だと思う
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

33: キサントモナス(神奈川県) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:29:26.60 ID:znoKg2Qf0
攻められないようにしたいと、誰もが思っているわけで
45: デスルフォビブリオ(東京都) [KR] 2023/08/16(水) 13:30:50.10 ID:lesgJFDn0
そのための防衛費増なんだが
63: ヴェルコミクロビウム(茸) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:33:04.60 ID:4xfq7gW50
攻められないようにするには…核武装だな!
79: バークホルデリア(東京都) [US] 2023/08/16(水) 13:34:42.82 ID:tuqYOfy50
そりゃ当然だろ

だから軍事力増強と核武装が必要になる

82: ロドバクター(東京都) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:35:25.02 ID:D9ZwgrbK0
先とか後とかじゃなく同時に進める事だろ
自動車保険に入ろうとしてる人に「事故らない様に安全運転を心がける方が先だろ」って説教する様なもん
90: エンテロバクター(東京都) [CN] 2023/08/16(水) 13:37:24.84 ID:xP5wm3OK0
じゃあ圧倒的な軍事力が必要ですね
91: コルディイモナス(長野県) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:37:29.36 ID:K6zL8Rnr0
いち個人の意見だからいいんじゃないかな
全国民が同じ意見なんて事はありえないんだから
極論言うのも自由だと思うよ
100: アカントプレウリバクター(愛知県) [US] 2023/08/16(水) 13:38:29.90 ID:XcEGAow30
誰が戦争賛成してんの?
104: グロエオバクター(愛知県) [US] 2023/08/16(水) 13:39:00.32 ID:UhxBKl820
この手の思考でずっと国防の足を引っ張ってきて有事の際に私は知らないは通らないよ
110: オセアノスピリルム(東京都) [CN] 2023/08/16(水) 13:39:23.10 ID:EaJcJicD0
SNSの弊害やな

現実味のないこと言う人は孤立するか親しいマトモな人に諭されるかしてある程度矯正されるんだが、ワールドワイドに発信すると似たようなレベルのが集まってきて孤立を免れるもんで顧みる機会を失うんだよな。

113: レジオネラ(茸) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:39:46.29 ID:w7R31Lov0
攻められないようにするには相手と同等の軍事力を持ってないといけないんだが
だから自国で足りない分は同盟組んだりして賄うことになる

そのバランスが崩れた結果がウクライナ

121: アルマティモナス(神奈川県) [US] 2023/08/16(水) 13:40:37.61 ID:pGblclXq0
そうだ
そして攻められないために、「攻めたらリスクがあるよ」ということを示さなければならない
それは防衛力であったり同盟であったり「戦う覚悟」であったり、国際秩序の形成であったりするだけだ
目的は「戦争回避」であり、それらもやはり「平和のためのアプローチ」でしかない

その手段を「戦わない」だの「友好」「譲歩」だのに限定するのは、攻撃したい側にとって都合の良い話でしかない

125: アクチノポリスポラ(大阪府) [TW] 2023/08/16(水) 13:40:58.23 ID:UwXXk/Ko0
みんな戦争反対。
でも、日本の領海にミサイル撃ち込んだりしてくる国が多い。
漏れなく独裁政治やってる国なので、日本人の意志など関係なく、攻撃したいときにしてくる。
防ぐには日本を攻撃したら、やられるって思わさなきゃダメって気づいて。

イジメで殺される人と一緒なんだよ。優しすぎて基地外に対応できてない。

150: テルムス(やわらか銀行) [US] 2023/08/16(水) 13:44:32.09 ID:op8nEfUQ0
じゃあ日本も核武装すっか
151: アクチノポリスポラ(大阪府) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:44:33.60 ID:pEdTvzkm0
おまえの家に泥棒入っても警察に電話するなよ?
158: フィシスファエラ(兵庫県) [US] 2023/08/16(水) 13:45:46.68 ID:eEvoZRf50
攻められないために防衛費増額や核武装だからな
9条は死守すべきだが核武装と自衛隊戦力増強は必要
これがバランス取れた日本人
189: フィシスファエラ(ジパング) [US] 2023/08/16(水) 13:50:01.43 ID:QvDNgDDN0
>>158
9条も解りやすく、日本が他国を侵略する戦争は一切を否定し
自衛隊は防衛軍にして、自国の防衛戦争はしますと明記するのがいいね
280: ロドバクター(東京都) [ニダ] 2023/08/16(水) 14:01:03.41 ID:D9ZwgrbK0
>>189
防衛戦争の定義もした方がいい
敵の継戦能力を奪うのも防衛の範疇だと
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

325: ナトロアナエロビウス(ジパング) [US] 2023/08/16(水) 14:06:47.84 ID:W+/7eA960
>>280
今の集団的自衛権の「存立危機事態」で良いんじゃなかろうか?
一方的にアウトレンジから誘導弾を撃たれることも存立危機だろうし、それに反撃するのも当然自衛だべ
159: スネアチエラ(東京都) [CN] 2023/08/16(水) 13:45:47.44 ID:SPGfDKpb0
日本も核を持つべきって事?
161: キネオスポリア(岩手県) [IN] 2023/08/16(水) 13:46:02.40 ID:Tic7sM3L0
それを一般的に見殺しといいます
184: カンピロバクター(千葉県) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:49:11.35 ID:DUYxUwjp0
お花畑でいいとか言って開き直っても、なんにも問題は解決できないんだがw
現実逃避してるとしか見えないんだけどw
191: メチロコックス(茸) [US] 2023/08/16(水) 13:50:08.83 ID:zB8SVnet0
>>184
ほんとこれ
252: カンピロバクター(千葉県) [ニダ] 2023/08/16(水) 13:57:30.74 ID:DUYxUwjp0
>>191
だよね。
テレビに出てコメンテータとかやってる人がこんなでいいんですかって。
もっとまじめにやってくださいって言いたくなるよな。
186: レジオネラ(東京都) [US] 2023/08/16(水) 13:49:21.42 ID:P/5MUDYe0
しかしどう生きればこんなになれるんだろ
世の中では犯罪も起きてるんだし、社会生活していればわかるだろ
218: フソバクテリウム(東京都) [AR] 2023/08/16(水) 13:53:34.43 ID:P35jcm390
戦わずにどう守るんだろ??
230: ハロアナエロビウム(東京都) [US] 2023/08/16(水) 13:54:29.16 ID:a6jLE9k40
泥棒に入られても放置するのかな
231: ネンジュモ(茸) [GB] 2023/08/16(水) 13:54:37.83 ID:r9i8pOqj0
個人間の暴力でも同じこと言えるんか?
警察に頼るのは矛盾だぞ
265: ミクロモノスポラ(富山県) [US] 2023/08/16(水) 13:59:23.67 ID:FMLMgpSA0
攻められないように軍事力強化なんだけどw
295: クトノモナス(大阪府) [SA] 2023/08/16(水) 14:02:46.88 ID:sQ7u6NKx0
攻められないってのは防衛力を高めてあそこには手を出しづらいなと思わせることか
311: アクチノポリスポラ(大阪府) [US] 2023/08/16(水) 14:04:49.92 ID:Uue8130a0
攻め込まれない様にするために抑止力が必要だね

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692159849/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました