1: デイノコック(神奈川県) [CN] 2023/08/24(木) 14:49:49.29 ID:wURZENya0● BE:128776494-2BP(10500)
中国、日本産の水産物を全面禁輸 処理水放出で対抗措置
2023年8月24日 14:39 [会員限定記事]
2023年8月24日 14:39 [会員限定記事]
中国政府は24日、東京電力福島第1原子力発電所の処理水の放出開始を受けた対抗措置を発表した。これまで福島や東京など10都県の水産物の輸入を禁止してきたが、24日から全面的に禁輸する。日本の水産業者や中国で日本産品を扱う小売店にとって打撃になる。
以下略
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2424N0U3A820C2000000/
360: メチロフィルス(千葉県) [US] 2023/08/24(木) 16:12:56.48 ID:FmBFrkzh0
>>1
密漁するんじゃねーぞ犯罪国家
密漁するんじゃねーぞ犯罪国家
8: デスルファルクルス(兵庫県) [US] 2023/08/24(木) 14:52:11.15 ID:e62jqVqy0
やったぜ。
1002: 【参考】 2023//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
9: スフィンゴモナス(東京都) [GB] 2023/08/24(木) 14:52:27.46 ID:qLXIagGt0
中国のまぐろ輸入業者逝った
4: バクテロイデス(茸) [US] 2023/08/24(木) 14:51:29.27 ID:3lyHtFpu0
日本のEEZで漁はします
13: ニトロスピラ(大阪府) [GB] 2023/08/24(木) 14:54:07.47 ID:u+pVHNp+0
中国に売れない分食うよ~
14: ジアンゲラ(茸) [US] 2023/08/24(木) 14:54:11.06 ID:z0Tr4Fvv0
へーでも観光に来て食べるんでしょ?
16: グリコミセス(やわらか銀行) [ニダ] 2023/08/24(木) 14:54:26.65 ID:pHzRXI8d0
むしろ水産資源の保護になってよい
22: ストレプトミセス(大阪府) [NL] 2023/08/24(木) 14:55:12.62 ID:7CDkrnzF0
(ただし密漁はする)
27: バークホルデリア(愛知県) [CN] 2023/08/24(木) 14:55:51.32 ID:FV5oVUik0
これで久しぶりにサンマが食える
29: テルモゲマティスポラ(大阪府) [SE] 2023/08/24(木) 14:56:16.10 ID:zqqAJhYa0
団体旅行も停めるかな?w
31: キロニエラ(大阪府) [US] 2023/08/24(木) 14:56:51.65 ID:mtSnhh2G0
日本のマスコミは業者の不満を流し日本政府を叩くんだよな
中国に従えってさ
中国に従えってさ
33: アナエロリネア(北海道) [IT] 2023/08/24(木) 14:57:15.31 ID:gLJXZmrp0
これはいいニュースだな
向こう30年は日本の水産物を輸入しないってことになるが
途中で安全性が確認されたとか抜かしてヘタレたりしないよな?
もちろん自分らで日本近海の魚を捕ったりもしないんだよな?
向こう30年は日本の水産物を輸入しないってことになるが
途中で安全性が確認されたとか抜かしてヘタレたりしないよな?
もちろん自分らで日本近海の魚を捕ったりもしないんだよな?
35: レジオネラ(愛知県) [ヌコ] 2023/08/24(木) 14:57:55.10 ID:uDiSkvQz0
これでマグロが安くなるな
ありがたいことで
ありがたいことで
【おすすめサイト】

38: アコレプラズマ(東京都) [US] 2023/08/24(木) 14:58:25.95 ID:/AEnrppq0
どうせ謎の日本産の魚が出回るんだろ?w
41: グロエオバクター(愛知県) [FR] 2023/08/24(木) 14:58:57.52 ID:pSv6toSj0
でも密漁しにくるんでしょ?
51: テルモゲマティスポラ(たまごやき) [ニダ] 2023/08/24(木) 15:00:12.61 ID:Yexe5Pcl0
なんの為にこんな嫌がらせするんだろ
55: グロエオバクター(東京都) [ニダ] 2023/08/24(木) 15:01:31.99 ID:2kxPgjsm0
ついでに渡航禁止もやってくれ
69: キロニエラ(大阪府) [US] 2023/08/24(木) 15:04:13.11 ID:mtSnhh2G0
寿司安くなりますか?
81: アルマティモナス(岡山県) [CN] 2023/08/24(木) 15:06:52.04 ID:iQKtX2Xn0
日本を屈服させたいって願望あるのはわかるが
これ叩いても日本が折れる可能性はなかったのにどういう落とし所を考えてたんだろ?
なにも考えず日本を叩くと気持ちいいってだけの韓国と同レベルの行動なんかな?
結果はメンツ潰されて無意味に火種抱えただけじゃん
これ叩いても日本が折れる可能性はなかったのにどういう落とし所を考えてたんだろ?
なにも考えず日本を叩くと気持ちいいってだけの韓国と同レベルの行動なんかな?
結果はメンツ潰されて無意味に火種抱えただけじゃん
84: テルモリトバクター(東京都) [CN] 2023/08/24(木) 15:07:36.36 ID:i3h4Nbam0
やったぜ
85: ナトロアナエロビウス(ジパング) [US] 2023/08/24(木) 15:07:43.99 ID:YLV+tfiL0
対抗措置?w
91: ロドバクター(山形県) [US] 2023/08/24(木) 15:09:13.23 ID:HwMMGgiZ0
自分たちは垂れ流してるくせに何で発狂してんだ?
放出してる他の国にも言えよ
放出してる他の国にも言えよ
104: ビフィドバクテリウム(SB-iPhone) [US] 2023/08/24(木) 15:11:04.60 ID:e2qg7vZo0
国籍不明の船がたくさん来るから日本海の漁業関係者は気をつけて~
108: ユレモ(光) [US] 2023/08/24(木) 15:11:50.64 ID:7sy+DxY/0
もう漁業できないじゃん
この矛盾どーすんの
この矛盾どーすんの
110: ロドスピリルム(埼玉県) [ニダ] 2023/08/24(木) 15:12:08.36 ID:qoLvbH1L0
実際これやられてダメージどうなの?
112: ハロプラズマ(富山県) [US] 2023/08/24(木) 15:12:14.61 ID:2wcK8XKU0
国内の魚の値段下がるねw
113: シントロフォバクター(ジパング) [JP] 2023/08/24(木) 15:12:54.04 ID:fIUhfClj0
い・や・が・ら・せ
116: カルディセリクム(茸) [CN] 2023/08/24(木) 15:13:37.73 ID:6V5SuoKf0
今年はサンマが安く買えるだろうか…
117: フソバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ] 2023/08/24(木) 15:13:39.23 ID:4LGSHoFX0
ついでに日本近海で魚を取ることを禁止してくれると大変ありがたい
【おすすめ記事】
127: バークホルデリア(東京都) [US] 2023/08/24(木) 15:16:38.51 ID:LtwY9gPi0
中国近海の方が汚染されてますけどね
132: ニトロソモナス(茸) [US] 2023/08/24(木) 15:17:50.62 ID:jYJ3lZBs0
尖閣諸島に処理水流しに行こうぜ
139: エアロモナス(SB-Android) [RS] 2023/08/24(木) 15:20:06.22 ID:J3zpzMqh0
乱獲もしなくなって輸出もしなくていいなら太ったサンマ食えるようになるかな?
なぜかなんかそうはならない気がする
なぜかなんかそうはならない気がする
141: カンピロバクター(東京都) [ニダ] 2023/08/24(木) 15:20:18.51 ID:7UZXpviG0
中国の漁船が太平洋で獲った魚は日本産でないので除外します
145: クトニオバクター(茸) [EU] 2023/08/24(木) 15:20:56.57 ID:yjt6HZW40
予想通り過ぎる
次は生産者の悲鳴とやらをテレビが延々と流すんだろ?
次は生産者の悲鳴とやらをテレビが延々と流すんだろ?
157: クトノモナス(東京都) [KR] 2023/08/24(木) 15:22:24.75 ID:TpPc0/d+0
振り上げた拳をどうやって下ろすかね
160: クロオコックス(埼玉県) [ヌコ] 2023/08/24(木) 15:22:39.10 ID:3dxg5XbY0
中国の失業率がまた上がるだけ
165: アルテロモナス(千葉県) [US] 2023/08/24(木) 15:23:05.47 ID:QfS/Bhcf0
日本側も対抗制裁しようぜ
166: クトニオバクター(茸) [EU] 2023/08/24(木) 15:23:07.41 ID:yjt6HZW40
訪日中国人観光客も全面渡航禁止にしろや
日本産の水産物食べさせられちゃうよ?
167: テルモトガ(神奈川県) [US] 2023/08/24(木) 15:23:18.59 ID:CdUQjEBh0
良い時期だろ
国家破綻が目に見えてる時期なんだから。
国家破綻が目に見えてる時期なんだから。
向こうが切りたいというならこっちも切るべし切るべし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692856189/