1: ポドフィロトキシン(茸) [IT] 2023/09/03(日) 13:48:42.76 ID:A39s7cxC0 BE:271912485-2BP(1500)
日本産の水産物輸入停止、中国がWTOに通知…即時撤廃に応じない構え
東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出を巡り、中国政府が、日本産水産物の輸入を全面停止した措置を8月31日付で世界貿易機関(WTO)に通知したことがわかった。外務省は9月1日、中国大使館がホームページ上に掲載している処理水放出への批判に反論する声明を公表した。
中国はWTOへの通知で、日本政府の求める輸入停止の即時撤廃に応じる考えがないことを示したとみられる。
なお、中国は数十年前の口蹄疫絡みでいまだに日本の和牛を禁輸していますw
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

52: ホスカルネット(埼玉県) [US] 2023/09/03(日) 13:57:27.33 ID:QpJ7a9d60
>>1
しかしこんだけ放射能に文句言うてるから台湾や日本を核ミサイルで脅すことも出来んやろ
しかしこんだけ放射能に文句言うてるから台湾や日本を核ミサイルで脅すことも出来んやろ
774: エムトリシタビン(茸) [AU] 2023/09/03(日) 17:15:03.83 ID:BBZGNIxs0
>>1
よっしゃー
よかったよかった
大変良い流れ
よっしゃー
よかったよかった
大変良い流れ
872: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ニダ] 2023/09/03(日) 18:10:35.40 ID:CbGlLefO0
>>1
終わるのは中国の方じゃねーの
世界中で反対してるの中国だけ
孤立してんのに気がついてないの?
終わるのは中国の方じゃねーの
世界中で反対してるの中国だけ
孤立してんのに気がついてないの?
946: オセルタミビルリン(東京都) [ニダ] 2023/09/03(日) 18:51:14.89 ID:Gg0wTmOQ0
>>1
内需主導型へ切り替える良いタイミング
内需主導型へ切り替える良いタイミング
965: ラルテグラビルカリウム(愛知県) [EU] 2023/09/03(日) 19:03:40.75 ID:Sr53yBxD0
>>1
入国も禁止してくれ
入国も禁止してくれ
5: エムトリシタビン(東京都) [US] 2023/09/03(日) 13:49:59.19 ID:JUlgPN5V0
沖縄知事のコメントが楽しみ
7: インターフェロンα(茸) [BR] 2023/09/03(日) 13:50:08.04 ID:fRs+1Tw90
中国に輸出出来ない分を国内に流せ
203: イスラトラビル(ジパング) [US] 2023/09/03(日) 14:18:49.70 ID:eMlx/GGt0
>>7
輸入かな
ちゃんと給食に使うみたいよ
輸入かな
ちゃんと給食に使うみたいよ
10: アタザナビル(東京都) [GB] 2023/09/03(日) 13:50:51.83 ID:vFFQRAmX0
他の国の販路を探しましょう
あと第三国経由の密輸を
キッチリ取り締まりましょう
あと第三国経由の密輸を
キッチリ取り締まりましょう
13: テノホビル(愛知県) [CA] 2023/09/03(日) 13:51:48.79 ID:bF15ulhv0
はい
14: リルピビリン(大分県) [CA] 2023/09/03(日) 13:51:55.89 ID:eBqzvoq20
あっそうですか
15: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [UA] 2023/09/03(日) 13:52:01.32 ID:uDXRAcbe0
よーし、これはいい展開になってきたぞ
26: ファビピラビル(福岡県) [CN] 2023/09/03(日) 13:53:18.79 ID:FIPD1+W20
そう言いつつも日本近海まで漁に来るんですね分かります
86: コビシスタット(騒) [FR] 2023/09/03(日) 14:01:54.22 ID:qREM+O770
>>26
これ
なんならリ領海超えてきそう
これ
なんならリ領海超えてきそう
27: ホスカルネット(ジパング) [US] 2023/09/03(日) 13:53:19.80 ID:RjfjnOrs0
どうせ裏ルートで流れるんでしょ
29: アバカビル(大阪府) [DE] 2023/09/03(日) 13:53:26.39 ID:XNB0tOUx0
あーあ、もう自分達で食べるしかないな
30: ファムシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/09/03(日) 13:53:35.60 ID:/8bkj6JT0
せいぜい頑張れ
【おすすめサイト】

33: ソリブジン(東京都) [US] 2023/09/03(日) 13:54:16.84 ID:RtfEa4n+0
良かったじゃん
37: エムトリシタビン(ジパング) [CH] 2023/09/03(日) 13:54:50.81 ID:9SaVhUz50
いよっしゃああああああ
54: ダクラタスビル(神奈川県) [US] 2023/09/03(日) 13:57:47.18 ID:HCpJMnxr0
密猟&乱獲は撃沈しろ
56: エルビテグラビル(ジパング) [CA] 2023/09/03(日) 13:58:09.00 ID:ql/xC90H0
どうせ密輸するんだろ?
63: ミルテホシン(北海道) [VE] 2023/09/03(日) 13:59:06.28 ID:EVV95wWt0
国内で安く食えるようになる?
64: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US] 2023/09/03(日) 13:59:10.53 ID:gvJ8PG9E0
魚が安くなる
65: ソリブジン(東京都) [US] 2023/09/03(日) 13:59:42.57 ID:RtfEa4n+0
日本近海の漁も禁止しろよ
69: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US] 2023/09/03(日) 13:59:55.40 ID:bNIX9Omw0
いいじゃんWin-Winじゃん
70: イドクスウリジン(ジパング) [ES] 2023/09/03(日) 13:59:55.69 ID:aOtkmn2N0
買い負けてた分が国内に回るだけやろ
71: ガンシクロビル(福岡県) [US] 2023/09/03(日) 14:00:16.34 ID:/BxnKIe80
まあ買わんというのなら余所に売るしかあるまい?
商売なんてのはそんなもんだ
商売なんてのはそんなもんだ
73: コビシスタット(京都府) [IR] 2023/09/03(日) 14:00:20.62 ID:/H4EJTQd0
国として輸入規制やめても
今の中国の空気感で輸入する事業者いないだろうし
そんなに状況かわらん気もするけどな
今の中国の空気感で輸入する事業者いないだろうし
そんなに状況かわらん気もするけどな
74: オムビタスビル(福島県) [CN] 2023/09/03(日) 14:00:29.82 ID:QAtrZbbI0
他に販路を開拓すればいいだけだろ。
急成長している東南アジアとか。
急成長している東南アジアとか。
78: ペラミビル(茸) [US] 2023/09/03(日) 14:00:55.32 ID:92ViqOD40
キンペーもいずれ消えるんだからまた変わる
そのとき売らずに突っぱねることができるといいわな
そのとき売らずに突っぱねることができるといいわな
82: リルピビリン(静岡県) [FR] 2023/09/03(日) 14:01:25.22 ID:vwQqeTwV0
ガイガーカウンター輸出しようぜ
89: レテルモビル(岐阜県) [ニダ] 2023/09/03(日) 14:02:18.11 ID:Fpiy9rkQ0
中国依存減らす薬になるよ
93: ファビピラビル(神奈川県) [US] 2023/09/03(日) 14:02:29.30 ID:ETJ3nC440
中国との取引に依存してることがリスクなんだけどな
101: レムデシビル(光) [US] 2023/09/03(日) 14:03:19.78 ID:g+mlAeQQ0
今年はサンマ安く食えるのかな?
103: バロキサビルマルボキシル(千葉県) [KR] 2023/09/03(日) 14:03:22.81 ID:Cyz1KveX0
密輸が捗るわ~
105: エムトリシタビン(鳥取県) [MX] 2023/09/03(日) 14:03:34.61 ID:xZS9QL6E0
数日後、そこには日本の領海で漁をする中国漁船の姿が
【おすすめ記事】

107: ガンシクロビル(大阪府) [CN] 2023/09/03(日) 14:03:58.32 ID:PONyW2ZE0
遅かれ早かれそうなる
水産物どころか中露省いたブロック経済完成
アメリカさんにんまりご満悦w
水産物どころか中露省いたブロック経済完成
アメリカさんにんまりご満悦w
113: アメナメビル(千葉県) [ID] 2023/09/03(日) 14:04:36.30 ID:NKgyUjjm0
過剰反応でワロタ
116: アタザナビル(愛知県) [US] 2023/09/03(日) 14:04:49.01 ID:BWOAHc7R0
TPP諦めたって宣言でいいの?
138: ダルナビルエタノール(大阪府) [CN] 2023/09/03(日) 14:07:52.08 ID:yy4ApIGR0
まあ放水は続くだけだし好きにしろよ馬鹿としか
140: ビクテグラビルナトリウム(茨城県) [ヌコ] 2023/09/03(日) 14:07:59.86 ID:vzqBfqxp0
枯渇して高騰していた魚が、また日本の食卓に戻ってくる
俺は歓迎したいね
俺は歓迎したいね
148: ザナミビル(茸) [ニダ] 2023/09/03(日) 14:08:49.13 ID:Oey2CuQA0
>>140
ほんとこれな
イカとかが安くなるなら大歓迎
ほんとこれな
イカとかが安くなるなら大歓迎
164: ダクラタスビル(神奈川県) [US] 2023/09/03(日) 14:12:38.44 ID:/LZG+k8Y0
めでたしめでたし。魚介類が安くなるぞー(´・ω・`)
177: ガンシクロビル(京都府) [US] 2023/09/03(日) 14:14:18.86 ID:jciilVI30
中国必死だな
184: ファビピラビル(埼玉県) [ニダ] 2023/09/03(日) 14:14:51.92 ID:sA9D3Oqm0
安くなっていいわ
232: エトラビリン(三重県) [KR] 2023/09/03(日) 14:23:56.44 ID:xZoJ4SE30
チャイナリスクが徹底出来ていいじゃないの
246: イスラトラビル(ジパング) [KR] 2023/09/03(日) 14:26:07.18 ID:XRm5sgE20
やべぇ!次は渡航禁止されて中国人観光客がいなくなって大打撃受けることになりそう
248: ラミブジン(埼玉県) [GB] 2023/09/03(日) 14:26:42.35 ID:AGH59qSm0
>>246
それもやめてくれー
饅頭こわいー
それもやめてくれー
饅頭こわいー
261: エンテカビル(神奈川県) [US] 2023/09/03(日) 14:28:24.31 ID:1U8V2C/30
>>248
まんじゅうこわいw
まんじゅうこわいw
281: ファビピラビル(大阪府) [JP] 2023/09/03(日) 14:32:45.40 ID:cC4DoOUP0
中国大使たたき出せ
318: ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [EU] 2023/09/03(日) 14:40:52.92 ID:EeP1Eg4O0
そもそも国を揺るがすような取引額じゃねえじゃねえか。
325: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2023/09/03(日) 14:43:13.60 ID:Mx2Gl1xa0
ヤバイヨヤバイヨ
水産物輸入停止措置は日本の輸出を1年間で0.17%、GDPを0.03%押し下げる
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0824_2
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693716522/