1: バーナードループ(東京都) [ニダ] 2023/06/27(火) 17:44:31.46 ID:ZkdPGUU10● BE:295723299-2BP(4000)
Dr.ナイフ
@knife900
悪夢と思ってる人は、実際そんなに多いでしょうか。
僕の印象では、当時就活してた人と資本家層。
会社員や公務員は、円高で暮らしやすかったと思ってる人も多いと思います。
「印象」が悪いのは事実だと思いますが、その印象で自民一強のような状態になるのは、国民の不利益だと思います。
Dr.ナイフ
@knife900
会社員って給与下がるの?賞与は下がるかもしれないけど給与は下がらないでしょ
午前7:27 · 2023年6月27日
Dr.ナイフ
@knife900
なんか妙にツッコミ多いけど、業績が悪いからといって、社員の基本給を下げるのはブラック。役員報酬や賞与が下がるのは仕方ないけど
Dr.ナイフ
@knife900
下がりません。下がるのは賞与。
歩合制や業績連動型はしらん
Dr.ナイフ
@knife900
上場企業や公務員などは普通そうやで
Dr.ナイフ
@knife900
中小企業の給与も簡単は下げられません
Dr.ナイフ
@knife900
返信先:
@ITY5r4AuwT9OEGD
さん,
@take_desu
さん
手当なんて普通減るの?
なお国家「公務員」も下がってた模様
参考資料
3: バーナードループ(東京都) [ニダ] 2023/06/27(火) 17:46:22.89 ID:ZkdPGUU10 BE:295723299-2BP(3000)
ソース
「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
71: アルタイル(埼玉県) [IE] 2023/06/27(火) 18:18:46.80 ID:LzIp4yZ40
>>1
日本の国防や経済安保をズタズタにした地獄の政権 ミンス党政権
‘
78: 宇宙定数(千葉県) [US] 2023/06/27(火) 18:22:15.25 ID:mzP4nZKQ0
>>1
これもう褒め殺しだろ
2: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [FR] 2023/06/27(火) 17:45:25.61 ID:VwehVRn10
いや、流石に今の地獄のキシダ政権より
悪夢の民主党時代の方が遥かにマシだろよ
215: ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US] 2023/06/27(火) 19:39:39.53 ID:On19MOFA0
>>2
あの当時、工場閉めるか否かで本社とギリギリの交渉してたって、当時の工場長が述懐してたわ。
220: フォボス(岡山県) [US] 2023/06/27(火) 19:42:39.55 ID:+yly2qJx0
>>215
あの当時、著名な企業ですら
本当に潰れかかったからな
233: ベテルギウス(大阪府) [US] 2023/06/27(火) 19:58:14.67 ID:iWkImyWT0
>>2
民主政権があと2年続いたらうちの会社は本当に工場を海外に移していたぞ
そうなったらうちの市だけで3万人の失業者が出ると言われていた
あの時は知事がしょっちゅう思い留まる様に説得しに会社に来ていた
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
340: ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [GB] 2023/06/27(火) 21:32:58.36 ID:7AlC3xMs0
>>2
本人たちが政党ロンダリングした時点で100%それは無い
16: テンペル・タットル彗星(SB-iPhone) [FR] 2023/06/27(火) 17:52:12.53 ID:THS6V7qV0
ならこの選挙結果はなんだよ
22: パラス(茸) [CY] 2023/06/27(火) 17:53:12.58 ID:4m49VmGh0
白昼夢に生きてんな
53: ニクス(茸) [US] 2023/06/27(火) 18:06:56.87 ID:ESaOkhQZ0
口蹄疫の件はどう考えてもクソだった
59: ヒドラ(東京都) [CA] 2023/06/27(火) 18:11:30.11 ID:Bue/5ED+0
>>53
口蹄疫以外もクソだったが?
64: ウンブリエル(兵庫県) [ニダ] 2023/06/27(火) 18:15:15.46 ID:pHDrzgde0
次の左派育てればいいのにこいつミンスにこだわり過ぎ
68: ダイモス(東京都) [US] 2023/06/27(火) 18:17:43.84 ID:bjhKohEd0
あの頃、あらゆる販売価格が値引き値引きで限界だったからな
当然賞与も出ないし、営業成績上がらない奴は
普通にクビになったり給与下がってたぞ
メディアが安さを尊び煽ってた側面もあったけど酷かった
何しろ必死に売ってもほとんど利益出ねえ状態だったからな
75: 熱的死(石川県) [US] 2023/06/27(火) 18:20:23.95 ID:tRmBQ/Dw0
これは何歳なの?
77: フォーマルハウト(東京都) [GB] 2023/06/27(火) 18:21:02.39 ID:45O+LKx10
こいつでスレ立てんな
80: ベスタ(埼玉県) [ニダ] 2023/06/27(火) 18:22:37.28 ID:sEBB7ryf0
消去法で維新
81: プレアデス星団(大阪府) [NL] 2023/06/27(火) 18:22:38.77 ID:hMo0D4Hv0
ツィ見たら反論されまくり民主disられまくりで思い出し怒りぶつけられてて草
85: ディオネ(東京都) [US] 2023/06/27(火) 18:25:04.36 ID:7Rg+A3MY0
>>81
そもそもこいつが有名になったのも民主党政権は素晴らしかったキャンペーンを張ってフルボッコにされたことなので未だに定期的にこういうことしてるのはもはやアンチ民主の工作員と考えたほうが筋が通るんだよな
83: エウロパ(愛知県) [US] 2023/06/27(火) 18:24:24.23 ID:yNY9/yP10
ボーナス減って就活生が苦しむって文字通り悪夢なんですが
88: シリウス(茸) [US] 2023/06/27(火) 18:28:06.99 ID:7OjZCXRq0
民主党に誇りを持っていたなら党名を変えたりしないだろ
89: パルサー(茸) [HK] 2023/06/27(火) 18:29:22.87 ID:89o2GFoY0
当時就活生だったがリーマンもあって割と終わった感じはひしひしと感じた
というか内定取り消しまであった世代だし
90: 子持ち銀河(東京都) [US] 2023/06/27(火) 18:29:56.69 ID:1BkbZIkc0
あれを成功体験としていつまでも記憶しているのなら、それはそれで好都合。
94: テチス(兵庫県) [US] 2023/06/27(火) 18:32:40.80 ID:oeR792TB0
それなら党名は民主党のままで良かったはず
なぜ自ら党名を変えたのか
中の人たちですら有権者に対して悪夢やっちまったと思い
これじゃ選挙で勝てないと思っていたからじゃね?
96: ビッグクランチ(高知県) [US] 2023/06/27(火) 18:33:13.78 ID:1alYy6S90
就職先は無かったけどね
97: レア(茸) [KR] 2023/06/27(火) 18:33:31.24 ID:T7wo9wH20
倒産とかリストラがめっちゃ多かったよな
98: 3K宇宙背景放射(愛媛県) [ニダ] 2023/06/27(火) 18:34:35.45 ID:72R4H8cQ0
じゃあ何で選挙でボロ負けして政権奪取されたの???
99: 天王星(東京都) [ニダ] 2023/06/27(火) 18:34:51.24 ID:yBSEnD0U0
株安は怖かったね。
当時の社長はよく「うちの会社を買収したがっている外国企業はいくらでもあるんだ」と危機感を顕にしていた。
今と比べると円高でもあったんだが、円高は1/2株安は1/3で株安のほうが効いていた。
101: 冥王星(光) [DE] 2023/06/27(火) 18:36:47.11 ID:22soL3M90
どこの会社員だよ
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
113: パルサー(青森県) [KR] 2023/06/27(火) 18:43:14.32 ID:sTCkZ3nT0
別に民主党時代に方が良かった、って意見はそれはそれでいいんだけど、何も知らないくせに会社員代表みたいな意見はやめてほしい
129: フォーマルハウト(京都府) [ニダ] 2023/06/27(火) 18:49:31.98 ID:LP37rWyE0
日本人の多くが民主党最高って思ってたら民主党がずっと与党だったはずだが…
165: アンドロメダ銀河(新潟県) [GB] 2023/06/27(火) 19:05:44.94 ID:pfbGcI3e0
もうちょっと若い奴居るとこなら流石に忘れてるから民主党政権を美化するの通ったかな
170: アルファ・ケンタウリ(大阪府) [CH] 2023/06/27(火) 19:08:11.05 ID:q/bKg7a+0
>>165
立憲所属の議員がやらかしてくれてるから、常にアップデートされてんだよなあ
その辺りは小西とかのネームド切らないと無理でしょ
179: アンドロメダ銀河(新潟県) [GB] 2023/06/27(火) 19:10:24.24 ID:pfbGcI3e0
>>170
立憲無くした方が早そう
176: はくちょう座X-1(茸) [GU] 2023/06/27(火) 19:09:53.87 ID:4OOBzLcE0
そうでしたっけ?フフフ
181: ポルックス(光) [US] 2023/06/27(火) 19:10:40.63 ID:Ce97bee20
コンクリートから人柱へ
188: ポラリス(公衆電話) [US] 2023/06/27(火) 19:18:40.94 ID:CMT2rVUg0
就活生と資本家が悪夢だと思ってるってのは要は景気が悪かったってことなんだが
こいつもしかしたら分かってて言ってない?
190: アルファ・ケンタウリ(大阪府) [CH] 2023/06/27(火) 19:19:45.35 ID:q/bKg7a+0
>>188
「民主党政権が悪夢というのはただの扇動、実際はそこまで悪くなかったのに自民勢力の扇動によってそういうイメージを植え付けられてしまった」ってのが最近の連中のトレンドらしい
197: フォボス(岡山県) [US] 2023/06/27(火) 19:23:58.07 ID:+yly2qJx0
>>190
なるほどな
過去の事は捏造しても、バレにくいって思ってるのかあいつらは
最低最悪だったからな、悪夢の民主党政権
204: バン・アレン帯(静岡県) [US] 2023/06/27(火) 19:32:30.26 ID:7p+WjrOR0
>>190
今の立憲が消滅する頃には効果が出そうだな
213: 熱的死(埼玉県) [US] 2023/06/27(火) 19:36:48.80 ID:9hr7Yy390
>>188
ダウ7000だぞ
世界恐慌だバカ
236: 赤色超巨星(滋賀県) [PS] 2023/06/27(火) 20:00:02.17 ID:bElkGg4C0
>>213
それからなーんにも対策しなかったから悪夢だって言われてる訳
189: トラペジウム(ジパング) [US] 2023/06/27(火) 19:18:42.73 ID:I4vzK3g/0
昔の話だしそろそろ嘘ついてもバレんやろの精神
191: キャッツアイ星雲(香川県) [TW] 2023/06/27(火) 19:20:19.55 ID:WR7DQ0pi0
誇張抜きで滅びかけたというか
滅ぼされたものがたくさん
219: エイベル2218(光) [CN] 2023/06/27(火) 19:42:38.99 ID:+yCsBiZQ0
会社に勤めようにも勤められる会社がなかったけど
224: カロン(東京都) [US] 2023/06/27(火) 19:46:38.29 ID:gR5DEm/q0
民主党政権時は就職率もやばかったな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687855471/
↓人気ブログランキング参加中↓