RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

沖縄沖縄タイムス防衛省・自衛隊

【沖サヨ仕草】市民()ら、自衛隊駐屯地の入り口前で憲法前文を読み上げる奇行wwwついでに沖タイがコミュノ被弾

1: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:21:25.77 ID:F0cFQKvA0● BE:135853815-PLT(13000)
沖縄タイムス@theokinawatimes
沖縄県うるま市の陸上自衛隊勝連分屯地の入り口には、「警衛所」があります。 地対艦ミサイル連隊などの配備に反対する市民らが憲法の前文を読み上げる中、隊員が銃を携えて立っています。 #陸上自衛隊
#地対艦ミサイル▼「断念を勝ち取ろう」1200人超える集会
https://okinawatimes.co.jp/articles/-/1328275

2: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:21:49.14 ID:F0cFQKvA0

↓コミュノ被弾

閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました全ての陸上自衛隊の駐屯地・分屯地には警衛所が設置されており、警衛勤務者が小銃を携行しているのは一般的です。勝連分屯地に限った対応と受け止められる可能性のあるツイートであり、注意が必要です。

【陸上自衛隊服務規則 第3節 警衛勤務】
clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_…

役に立ちましたか?

3: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:22:54.45 ID:PM809hoE0
むしろ憲法や法律を勉強するほど自衛隊が合法な組織って気付くはずなんだが…
10: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:27:24.63 ID:6T8cN2zG0
>>3
ねーよ
11: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:28:13.36 ID:ru/akzZf0
>>10
アルヨ
14: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:31:30.45 ID:B5rYyf3V0
>>11
ないアル
69: 名無しの正義 2024/03/22(金) 13:36:36.68 ID:ouXBZWxK0
>>14
あるのかないのかどっちなんだーい?
67: 名無しの正義 2024/03/22(金) 13:22:25.67 ID:BUI4pC5o0
>>3
まあ俺は違憲だから憲法とっとと改正しろ派だけどな。
72: 名無しの正義 2024/03/22(金) 13:42:32.63 ID:UgMeyIEo0
>>67
自衛隊は陸海空その他の兵力以外だから合憲だし
国際紛争を解決するための手段としての戦争以外の戦争は合憲
88: 名無しの正義 2024/03/22(金) 15:03:56.99 ID:3muyzk1l0
>>3
自衛隊は合憲なのに改憲派のせいで混乱してるんだよな
91: 名無しの正義 2024/03/22(金) 15:21:21.75 ID:rsqaWNu/0
>>88
よし、日本軍復活だ
4: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:23:44.11 ID:kmctgBST0
憲法っていうより宗教の教典だな
12: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:28:55.22 ID:WdpYHEKr0
>>4
写経してるマジもんも居るぐらいだしな
GHQは日本をキリスト教化するつもりが全く違う別モノを布教しちゃったので、ある意味日本は救われたと思ってる
28: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:39:43.13 ID:AvWOmOZ+0
>>12
やってる高校あるらしいな
キ***宗教だわ
30: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:42:38.98 ID:rNLrKz1d0
>>12
朝鮮戦争とベトナム戦争っていう最高に糞な戦争に巻き込まれなかったんでその辺は9条に感謝してる
5: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:23:51.05 ID:lBopY52t0
春になって活動家が活発になってきたね
7: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:25:29.62 ID:vClHnZy30
な?いつもこうやって負けをさらしちまうだろ?
何やってもドン引きされてさ
( ^ω^)・・・
9: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:27:11.84 ID:MQTHVN2e0
スレタイ見ただけで謎行動だな
94: 名無しの正義 2024/03/22(金) 15:30:14.32 ID:T8pA6WO30
>>9
民定憲法としての解釈と運用の必要から自衛権や自衛隊を合憲としているのであり
文理解釈で違憲と解釈し得るような曖昧な条文では本来憲法としてはポンコツだよ
言い換えれば民定憲法として使うのならば9条カルト的な非武装解釈は許されない
13: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:30:43.32 ID:tkchMdMG0
日本国憲法前文小学校で覚えさせられたなぁ
15: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:31:55.61 ID:05b1ZEFa0
呪文かな?
16: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:32:27.71 ID:WczMs7D+0
でも、何かあった時はすぐ自衛隊に出動要請します
44: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:49:49.55 ID:Qap9Mrb40
あったかくなってきたしな
49: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:51:59.51 ID:kpNPD3150
でも国民主権とかどうでもいいから国連の指示に従え~とか言ってるんでしょ
50: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:52:03.97 ID:7axpSllm0
聡を知れ!
51: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:52:26.57 ID:mboIno2e0
学習発表会の寸劇?
52: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:53:11.67 ID:B75n0Ux50
自衛隊員にそんなこといってもどうにもならんだろ
53: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:53:38.33 ID:Wq7F1o1B0
今年はまだ寒いのに頑張るな
55: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:56:00.11 ID:QntjR0Z90
>地対艦ミサイル連隊などの配備に反対する市民らが憲法の前文を読み上げる中、隊員が銃を携えて立っています。
主客が逆だな
銃構えた隊員の前に「市民ら」が読み上げ会に来ただけ
こんないつもの基地の外側をニュースにする価値がない
記者が支援者だから報じてるわけだが
56: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:56:53.14 ID:0zGk47kG0
日本国憲法前文の歌ってあるよね
あれ歌えばいいのに
パヨクは歌うの好きやろし
57: 名無しの正義 2024/03/22(金) 12:59:24.42 ID:iMEiqjAs0
9条教徒か
60: 名無しの正義 2024/03/22(金) 13:02:36.86 ID:27GwpqA20
序文読み直してみたけど、読み上げたあとに、重責を担う自衛隊そして自衛官の皆様まことにご苦労さまです、などと言っても違和感ないなこれ
65: 名無しの正義 2024/03/22(金) 13:13:04.23 ID:CnvZcmZb0
学生運動気分
ジジババ共は青春真っ盛り
71: 名無しの正義 2024/03/22(金) 13:42:13.25 ID:mdWyfbqT0
ウクライナ侵略や台湾の緊張を見てもひたすら平和とはお花畑もはなはだしいな
73: 名無しの正義 2024/03/22(金) 13:43:39.40 ID:37TGb7+40
こう言う事すればするほど国民から呆れられ左は益々衰退していくのにね それがわからないのか分かっていても これでいいんだよな!同士!とか思ってるのか
83: 名無しの正義 2024/03/22(金) 14:37:56.82 ID:dsgg84zE0
日本国民は恒久の平和を念願しって奴か
他国が期待に応えてくれる事が全てなんだよなそんな聖人国家何処にも無いのにな(大爆笑
89: 名無しの正義 2024/03/22(金) 15:18:16.72 ID:+UPnhz6Y0
出だしの第一章がいきなり天皇についての定義なんだがなぜかそこはバッサリ無視なんだよなあの人たち
90: 名無しの正義 2024/03/22(金) 15:19:13.12 ID:0wQXHTun0
こいつら○○反対!だ9条!だ威勢がいいけどその根元である非武装平和主義について語ったらドン引きされるの気付いてるだろ
92: 名無しの正義 2024/03/22(金) 15:26:02.86 ID:T8pA6WO30
GHQ占領下で制定された時点でどうやっても民定憲法にはならない
どんなに全文や本文で国民主権を謳っていようが本質は占領基本法
9条にしても要は連合国が都合よく日本を封じ込めるための方便だし
基本的人権の保障もGHQは堂々と検閲をやっていた訳で全て嘘八百
1000: 管理人の反応 2024//

沖タイは完全に基地反対派の活動報告日記と化してるな
そして沖タイよりさらに酷いのが琉球新報と…
テレビ局は言わずもがなだし、やっぱりマスコミ改革が急務だ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1711077685/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました