RSS
 
スポンサーリンク
国内ニュース

【画像】デヴィ夫人「クマを麻酔銃で捕獲し山に返す、米国に習うべき」→麻酔銃の『理想と現実』を描いた漫画をご覧ください

28
1: muffin ★ 2023/11/07(火) 12:31:01.95 ID:Q2WiL/rI9
デヴィ夫人「クマを麻酔銃で捕獲し山に帰してあげます」→麻酔銃の「理想と現実」を描いた漫画を読んでほしい
https://maidonanews.jp/article/15048545?page=1
11/6(月)
抜粋

【麻酔銃の理想】
・殺傷力はないので誰でも撃てる
・遠くから安全に狙って撃てる。外してもすぐ連発して撃てる
・命中すると一瞬で眠る

【麻酔銃の現実】
・麻酔銃は動物に薬をうてる資格のある人(基本的に獣医師)しか撃つことができない。動く熊を撃つ訓練をしたことがある獣医師は少ない
・射程距離はピストル型で15m、ライフル型で40m、連発はできない
・命中しても効果が出るまで時間がかかる
・当たりどころによっては効果が出ない。熊が興奮するリスクもある


全文はソースをご覧ください
https://p.potaufeu.asahi.com/a064-p/picture/27945160/062717b7682d21a987e4c692aaeb8958_640px.jpg

1002: 【参考】 2023//

【おすすめサイト】
人気ブログランキング
>>1
熊が来ない安全な場所に住んでる人間が言っても何の説得力も無いんじゃね?
熊が頻繁に現れる町に毎日出勤とか通学とか買い物とか生活してみれば気持ちが分かると思うよ
>>1
そもそも欧米でも獣による人的被害がある場所では射殺してるよ
そして欧米では犯罪者も現場で射殺されてるよ
日本なんて凶悪犯人でさえ優しく取り押さえられて裁判を3回受けられるよ
2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:31:58.32 ID:PMM0sG520
クマった人だ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:38:49.03 ID:7BsM6pmN0
麻酔銃とかハンカチに含ませたクロロホルムとか首チョップ気絶とかスタンガンで卒倒とか漫画の見すぎだな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:39:38.31 ID:yvAvd4xS0
ここまで頭お花畑な人は少ないと思うけど
「麻酔銃で打てばいいのに」って軽く言う人は多いよな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:40:24.24 ID:lQ/kuB2F0
ライフルでも射程40メートルて熊が怒ったら5秒で食われるじゃねえか
射撃のうまい獣医師10人ほど連れてこないと怖いな
36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:42:43.68 ID:9xU5hHUD0
迷って人里に降りて来てる訳じゃないんだから無意味だろ
43: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:45:05.41 ID:R6eo6qqK0
じゃあどうすれば麻酔銃の運用が楽になるのか
そういう議論に進まないのが日本の残念なところ
>>43
警官か動物管理官でも作って強力な麻酔銃を扱える権限をもたせてやらせりゃいい
ついでに捕殺もできるようにする
44: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:45:51.59 ID:OYsGfiG30
山にかえしてもまたおりてくるがな
47: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:46:47.75 ID:FAX6IfMo0
獣医師免許持ちで銃刀法免許持ちとか本当に少ない
そんな人材を自治体が確保せにゃならん時代か
58: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:49:00.69 ID:e2iGbEMU0
アメリカはその問題どうクリアしてるんだろ
>>58
アラスカとかロケではライフル持ったハンター同行とか良くあるし、撃つ気満々だろ。麻酔弾なんて一部の環境保護家くらいで、単なるキャンプでも一般人が獣対策に大口径のライフル持って行ってる。
>>58
北米じゃ警官が麻酔で🐻捕獲してるよ
【おすすめサイト】
77: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:54:41.60 ID:q8Xxg1h10
アメリカでは大口径のライフルが簡単に買えて普通にハンティングやってるだろ。
85: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:55:58.41 ID:Rg22+fqR0
殺して熊鍋にして食った方がいろいろと世の中のためだ
86: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:56:11.49 ID:97aFfEyG0
すぐ戻ってくるてw

そんなんで理解してくれるなら言葉が通じると思う

87: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:56:23.43 ID:3tjQpG9R0
麻酔銃の現実は1でほとんど説明されてるが
基本的に動物園で猛獣を治療するとか、罠にかかった猛獣を山に返すとか、そういう時に使うもの
88: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:56:38.59 ID:Hbjv11gH0
>アメリカでは、クマを麻酔銃で捕獲し、沢山の果物などの食物をつけて山に帰してあげます

ほんまかいなww
89: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:57:03.78 ID:Oy0R8NKN0
天王寺動物園の園内に逃げたニホンザルに麻酔銃打つのもあんなに難儀して、効くのに何時間もかかったのに殺す気で襲ってくるクマにどーやれと
93: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:57:29.00 ID:WYCYBkTm0
山に返してもエサがないからまた住宅地に帰って来るんでしょ
しかも畑だとエサ取るの楽勝だし食べ放題だからな
94: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:58:11.37 ID:GLDj+1Gy0
日本は山と人家の距離が近いからな それは無理だわな
何回もやってくるよ 自分のテリトリーだと思って
95: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:58:17.94 ID:4R8xhPoF0
クマって数十キロの活動範囲あるだろ
日本の山に放してもクマは過密だし人里の近くではな
アメリカみたいに広大な土地あればいいけど
>>95
熊にも縄張りがあって、既に山奥は強いオスの先客いるんだよな。よって市街地に出てくる奴は縄張り争いから敗れた若い個体や親子が多い。だから山奥に放してもそこの先住熊に追いやられてまた下りてくる。
98: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 12:58:41.39 ID:UfH+THJK0
この前麻酔銃でクマ捕獲できたのはクマが木に登って何時間も降りてこない状態だったからだもんな
106: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 13:02:06.74 ID:VbNXzfp40
発信力ある著名人が無責任に不用意なコメントするなっての
まず自分が無知なんじゃないかってことを疑えよ
>>106
デヴィ夫人の主張も一理あるんだよ
実際海外では捕獲で済む場合はクマ捕獲してるわけだし
116: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 13:05:32.76 ID:yonNl70X0
罠にかかって興奮状態のヒグマ見たことないのかな
ミスったらあれが襲いかかってくるんだぞ
【おすすめサイト】
120: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 13:05:50.68 ID:yvAvd4xS0
ちょっと前に見て驚いた記事だと

・食べ物が無いのが問題なんだから売り物にならない農作物をあげたらいいのに
・主食のどんぐりが山に無いなら日本中の公園とかに落ちてるどんぐりを集めて山に撒いたらいいのに
・家を出る時は大声を出して熊に警告したり移動の時は車を使ったり出来る対策はいくらでもある

とか大真面目に語ってる専門家(?)がいたな
あのレベルになると専門家というよりただの愛護バカだけど

123: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 13:07:05.56 ID:sY/T/nuB0
こういう人を出羽守と呼びます
128: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 13:08:40.85 ID:oQauMQDF0
サイレンサーと麻酔銃を万能視するのはメタルギアの影響
129: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 13:08:44.03 ID:VyZxt9uC0
あの範馬勇次郎を昏倒させた狙撃者と麻酔銃なら楽勝だ
130: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 13:09:22.27 ID:cE3ysBjL0
コナンの悪影響だろうな
あの威力の麻酔撃つと壊死しちゃうらしいが
134: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 13:10:24.77 ID:oc1cX1MD0
くくり罠にかかったとか檻に入った獲物じゃないと無理だろ
フリーのクマに撃ったところで、麻酔が回るまでどうせいっちゅうねん
アメリカだって、獣医師の先生をわざわざ連れてきて野犬に撃ってたりするんだし
実際の知識じゃなくて、雰囲気で発言してるだろ
135: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 13:10:29.21 ID:FIQLyESE0
またしゃしゃり出てきたのか
ジャニーズの反省してないんだな
137: 名無しさん@恐縮です 2023/11/07(火) 13:11:09.72 ID:TWaWGMIG0
クマに限らず、世の中の現場のことなど何一つ知らないくせにご意見番気取り

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699327861/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【効いてるw】中国政府さん、香港の元民主活動家・周庭氏のカナダ亡命に激怒
【ふーん】日本に「化石賞」4回連続、国際環境NGO「脱炭素見せかけているだけ」
【犯罪】マイナンバーカード「偽造工場」を摘発、中国籍の女性逮捕 中国本土から指示発注受け IC付750枚カード・3000人分の個人データ(動画)
【独裁23年】日本共産党さん、遂に党首交代か 志位さん、まさかの“あの人”を後継指名
【東京新聞】「日本は人権を尊重する国と思ったのに…」難民審査待たされ野宿3カ月 行き場をなくした外国人が増えている
【朗報】香港民主活動家の周庭さん、カナダに事実上亡命
【!?】鳩山元首相「台湾有事は日本に高い武器を買わせる米国の戦略なのだ」 玉城デニー知事と会談し
【!?】ガザ虐殺をやめろ!虐殺の加担者=岸田倒そう! 12・9新宿反戦デモへ(画像)
【野党】国民民主・玉木「代表選挙は何やったん…(´・ω・`)」前ナントカさん離党&新党立ち上げに
【新キャラ】立憲民主党議員「岸田総理は世襲でお金持ちで男性で、暮らしの実態を知らないのでしょうか!」(国会動画)
【文春】立憲民主党の中堅エース、強制わいせつ容疑で被害届受理「車中で女性を無理やり抱き寄せ、胸を触り…」本人否定
【朝鮮日報コラム】ソン・フンミンVS大谷翔平
【サヨクの窮状】憲法守れ「九条の会」担い手が”高齢化”…若い世代取り込みへ オルグかな?
【話題】本田圭佑「日本は今、多くの腐敗したシステムや無能な老人が権力を握り続けている」
【?】埼玉新聞「大谷選手グラブ寄贈、外国人学校やフリースクールには『希望調査』なし」朝鮮学校関係者「除外理由知りたい」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. コナンの見すぎ.

  2. デヴィ夫人が叱りつければ山へ帰ると思う。

  3. アメリカなら、半径数十キロに人家が無い山奥なんていくらでもある。
    (そんな場所でハイカーが熊に喰われても自己責任。それこそ、もしアメリカ版の「ぼくの夏休み」があったら、グランパとグリズリー撃ちに行くような大自然。)
    日本だと、そんな無人地帯、大雪山系とか知床の先とかくらいだろ。そして、そう言う場所は既に熊で飽和している。

  4. 獣医師免許の取得に麻酔銃も必須科目にでもしますか?www

  5. デヴィさん程の地位の人の世間知らずなら、ご愛嬌と、笑ってすませて、現地は現実的な対応をすればいいのよ。こんな意見もあるよと、微笑ましく笑ってやりすごす、余裕をwww

  6. 熊は結構賢い
    人里に餌があると知った熊はまた人里に降りてくる

  7. この人が御意見版みたいな事いいますが、一般の素人の立場ですよね、専門のタレントの立場ですか?

  8. アメリカと違って国土も狭いし日本は山だらけ。札幌市は大都市なのに大半が山だらけ。都会なのにヒグマが出る世界でも稀な地域だ。小学校の敷地内でヒグマも出る。よく考えてモノを言えば?

  9. リキ、銀、ウィードにパトロールしてもらおう

  10. 名探偵コナンの見過ぎじゃね?小五郎のおっさんみたいに直ぐ効くと思ってそう

  11. 意識高い系とかポリコレ大好きな連中は浅はか
    経験をもとに修正しながら積み上げてきた過去の苦悩を知らずに
    一から作り直したらすっきりするじゃん!くらいの感覚で壊す
    だからこいつらの言うとおりに何かを行うと大体しっぺ返し10倍になる

  12. 人里の果物や食料に慣れたクマは人里に戻って来る
    山に返せば山で暮らすなんてことはない

  13. 体重に応じた薬量の見極めがないとどっちかが死ぬだろ
    即効を求めるなら もっと条件はシビアになるし

    だったら金属弾で長く苦しませない方が「人道的」なんじゃ?

  14. 首チョップ気絶は人間相手には現実やで

  15. 勇次郎を完封したスナイパー集団を夢装備込みで全国配備するしかないな。

  16. 法律をもっと柔軟性もたすように変えられたらいいのにね

  17. こういう自分の知名度を悪用してデタラメを吹聴して世論誘導しようとする者は公共の電波から締め出さないと
    テレビ番組での発言にろくなペナルティが無いから言いたい放題だろ

  18. 問題の根本に「餌が不足してる」「頭数が増えてる」があるのだから、山に返しても戻ってくるのはわかり切ってること。
    餌の数に見合った頭数にするのは自然な事でもあるのだから、山から下りてきた熊は選択間違えたということで淘汰してやるのが自然な事だよ。

  19. 状況によりけりなんだから一概にこうと言えないから苦慮してるのに

  20. この老醜も熊の一撃で顔を半分持って行かれたらすぐに熊根絶を唱えるだろうさ。

  21. じゃあお金や労働力を提供しなさい
    襲われた方々や遺族の心のケアもしなさい
    私財と奉仕を捧げて世界に貴女の聖心性を証明しなさい
    知ったか情報を喋るだけじゃ足りない、昔の貴女はそんなんじゃなかったはずだ

  22. クマの脅威に対処することもなく、口だけ出すのは賢明ではない。
    いい歳になったら、そのくらいのことは理解すべきですよ。

  23. そもそも太陽光パネルと風力発電でクマを山から追い出しているのが人間じゃん。直ぐに山を切り開くのをストップしない限り被害は広がるばかり。環境相が開発に制限をかけるべきなのにやることといったらレジ袋廃止くらいだからな。政治家は利権追及ばかりで害悪ばかり。何でも反対の野党ですら開発に反対しない。それはやはり利権が・・ おっと誰か来たようだ。

  24. 何事であれ安全な場所からきれいごとを言ってるだけの輩に耳を貸す必要はありません

  25. 麻酔銃打ってすぐ眠る名探偵漫画見て現実と混同してるのかな?

  26. 麻酔銃の件もそうだが、アメリカの人里から放獣する山までって、東京・名古屋間くらい距離あるんだが…。
    現実知らなすぎるわ。

  27. しかしなんでこんなに熊擁護が多いんだ?
    犬猫と違って、キャラクターじゃない現実の熊なんか
    可愛くも何ともないだろ
    目が腐ってんのかな

  28. 何がご意見番だよ、ご意見BANしちまえ。

タイトルとURLをコピーしました