被災地にとってこれほどの『招かれざる客』は他にいないのでは
— Feelハマーン@⛄️雪組🍜 (@masirito22) December 30, 2024
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
頷けるところ一つもないですけどね
— DAYS (@hxW9dfx3) December 30, 2024
この考え方で何のために現地に入ったんだろ
— 元維新支持者、今、維新お断り!✨ (@JkNElMKZ8PMcqt0) December 30, 2024
こんな被災者の気持ちを逆なでするようなことを言うためにわざわざ被災地に出かけたわけ?
— Toshi_Tanaka (Galaxy IC342) (@Toshi_T_V2) December 30, 2024
怒りが込み上げます。
— 瞬🐾 (@araru1213) December 30, 2024

わざわざ被災地にまで出向いてって何言ってんだこのお方は
傷口に塩を塗りに行っとるやないか— Baribarivary (@Baribarivary3) December 30, 2024
インタビュアー、頷かないでいただきたい。注目にも傾聴にも値しない人を取り上げないでいただきたい。
— uetake ritsu(脱原発に一票) (@sazamaru) December 31, 2024
元どこぞの市長?嘘でしょう。
官公庁や、地方自治体という言葉は、辞書にはないのでしょうか。— Classic-fan (@Classicfan3) December 30, 2024
支持してる人の気がしれない
— 金色の金柑(感染対策は子供を救う 超過死亡の調査中・新型コロナウイルス) (@0SGb3qzmY5rOtfO) December 30, 2024
石丸は政治をさせちゃダメな人種ってのが
よくわかるわ— 酔い処どんどん🐔居酒屋のハズ (@raamen_dondon) December 30, 2024
東日本震災の時、被災地を見た経験から。被災した人は自分だけで何とかしようとがんばり過ぎてしまう。今はがんばらなくても大丈夫と伝えてあげることが大切です。
被災地に行って「基本は自立」と言えてしまう人にだけは政治家になって欲しくない。#石丸伸二— 佐藤博和 (@mZhABAP0oK12420) December 31, 2024
石丸さんは本質的にアナーキストなんでしょうね。政府の存在の意味とかを本質的には認めていない。そんな人が政治行政に携わるべきじゃない。
— 四国三@某教授 (@V6lnEooeu67924) December 31, 2024

マジで冷酷すぎないか?
本人は合理的な話をしているつもりなのだろうか
他人と違うことを言って注目を集めてるだけ
この人の場合マジなんだろうけど
そこが恐ろしいところ
リハックもいつまで擦んの?
数字が取れるからといってさ
この人はマジで危険すぎる