1: 名無しの正義 2025/06/03(火) 16:09:27.88 ID:Q6oz/IM5
BYDが日本に軽EV投入へ、スズキ社長「大歓迎」、中国ネット「日本メーカーにとって脅威に」
スズキの鈴木俊宏社長がこのほど、中国の比亜迪(BYD)が日本の軽自動車市場に電気自動車(EV)で参入することについて「個人的には大歓迎」との考えを示したことが中国でも報じられた。
(中略)
BYDが日本に軽EVを投入するとの報道について、中国のSNS上では「日本メーカーにとって脅威となるだろう」「日本では背が高くて箱型の軽がよく売れているらしいね」「これって日本市場専用?」「値段はいくらぐらいになるのだろう?」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)
Record China 2025年6月3日(火) 15時0分
https://www.recordchina.co.jp/b954191-s25-c20-d0192.html
https://assets.recordchina.co.jp/newRc/m1200/20250603/3f875b7914d640e3b3f3c3ca7d648768.jpg
1002: 【関連ニュース】 2025//
中国BYD 日本に軽EV投入へ 独自技術の電池に自信【WBS】
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
4: 名無しの正義 2025/06/03(火) 16:18:11.01 ID:Hkzui+QS
メーカーが信用ならないんだから売れるわけがない
48: 名無しの正義 2025/06/03(火) 17:04:08.72 ID:j3FSi0Sz
>>4
安けりゃ何でもいいと本気で考えている層を舐めちゃいけない
安けりゃ何でもいいと本気で考えている層を舐めちゃいけない
54: 名無しの正義 2025/06/03(火) 17:09:59.04 ID:257k/Ksy
>>48
ミライースとかアルトの中古の方が安いだろ安ければーって層は新車買わない
ミライースとかアルトの中古の方が安いだろ安ければーって層は新車買わない
213: 名無しの正義 2025/06/03(火) 18:55:51.33 ID:wpXnteJz
>>48
一時期ハイゼットのタイヤがハンコックとかに変わったよな
さすがに敬遠されて日本メーカに戻ったようだが
一時期ハイゼットのタイヤがハンコックとかに変わったよな
さすがに敬遠されて日本メーカに戻ったようだが
434: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:45:30.17 ID:szxWOdyf
>>48
そんな層は中古の軽かコンパクトカー買ってそう。
そんな層は中古の軽かコンパクトカー買ってそう。
602: 名無しの正義 2025/06/03(火) 21:20:27.53 ID:HUq9CVwj
>>48
なんでもじゃない
安いけど中がめいっぱい広くて
横からの衝突に弱くても大きく開くスライドドアとかも人気だ
なんでもじゃない
安いけど中がめいっぱい広くて
横からの衝突に弱くても大きく開くスライドドアとかも人気だ
12: 名無しの正義 2025/06/03(火) 16:30:31.59 ID:ou5nLLQR
100%売れないから
13: 名無しの正義 2025/06/03(火) 16:31:07.01 ID:IeIoprYw
様子見て行けるとなれば後出しジャンケンでいくらでも巻き返す自信はあるだろうな
一般大衆向けで今までに無い市場に適正価格をつける作業がなにげに一番むずかしいでしょ
一般大衆向けで今までに無い市場に適正価格をつける作業がなにげに一番むずかしいでしょ
15: 名無しの正義 2025/06/03(火) 16:33:44.99 ID:djynlyv3
日本製ですらEVは売れてない日本に中華製EVを持ち込んだところで売れるわけ無い
- 【速報】 600件キャンセル発生 大阪の中国人経営民泊で“中国人客の8割が取り消し”「中国と日本は仲...
- 中国共産党機関紙「日本軍が王宮に侵入して国王を追放、琉球併合を強行した」と主張!
- 【画像】 釣り趣味にしたら刺身食べ放題なんよな
- 牛丼屋で「ごちそうさま」をゆうやついるよな。あれ、本当にやめた方がいい
- 台湾有事で自衛隊出すか問題、賛否ほぼ五分
- トランプ「ゼレンスキーは和平案を気に入る必要がある」←これ
- 【速報】中国の国連大使が国連事務総長に送った日本対する自衛権警告書簡、正式文書として全加盟国に配布へ
- 【画像】今田美桜さん(28)、デカケツを隠しきれないwwwww
- 庵野秀明総監督「エヴァ新劇場版はアスカとゲンドウを殺したカヲルとシンジが許す話にする予定でした」
【おすすめサイト】
49: 名無しの正義 2025/06/03(火) 17:04:39.17 ID:SGObMk5Q
最低グレードで100万切ればワンチャン
106: 名無しの正義 2025/06/03(火) 18:00:02.61 ID:hhoTXwXB
本格的に攻めてきたか
国産EVと軽自動車相手にどこまでやれるかな
国産EVと軽自動車相手にどこまでやれるかな
107: 名無しの正義 2025/06/03(火) 18:01:40.30 ID:GmfY/9y5
金額次第だけど、まあ売れないんじゃないの
日本市場のチャイナ製品への不信感は生理的嫌悪感とも言えるレベル
まあ10万円くらいならば…いや壊れかけでもいいから中古の日本車買うかなw
日本市場のチャイナ製品への不信感は生理的嫌悪感とも言えるレベル
まあ10万円くらいならば…いや壊れかけでもいいから中古の日本車買うかなw
304: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:17:29.78 ID:cIUjousG
てかwサクラで良いだろ
333: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:23:15.02 ID:GJ/re5Sp
冬が楽しみだなw
351: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:27:28.06 ID:A0If7aLb
ガチガチに日本メーカーが固めてるHV狙うよりEVなら日本メーカー雑魚だからな
戦略としては正しい
戦略としては正しい
352: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:27:44.27 ID:szxWOdyf
>>351
ただ需要がない。
ただ需要がない。
384: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:33:17.28 ID:A0If7aLb
>>352
販売台数は増加傾向だけどまだまだ需要低いね
まぁ将来的にはトヨタの言うとおり3割程度くらいのシェアに収まりそうやな
販売台数は増加傾向だけどまだまだ需要低いね
まぁ将来的にはトヨタの言うとおり3割程度くらいのシェアに収まりそうやな
395: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:35:44.38 ID:szxWOdyf
>>384
そこらあたりで頭打ちな気が。
潜在需要含めて。
そこらあたりで頭打ちな気が。
潜在需要含めて。
353: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:27:48.89 ID:jkyerZxH
あー
スズキの魂胆みえたwどーせムリだろw
万が一上手く行ったら、BYDが育てた分野を乗っ取るのなんか簡単だw
スズキの魂胆みえたwどーせムリだろw
万が一上手く行ったら、BYDが育てた分野を乗っ取るのなんか簡単だw
【おすすめ記事】
358: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:28:28.34 ID:szxWOdyf
>>353
小型車のコスパ設計ノウハウでスズキとダイハツを超える会社はないと思うぞ。
小型車のコスパ設計ノウハウでスズキとダイハツを超える会社はないと思うぞ。
363: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:29:39.09 ID:jkyerZxH
>>358
次点でホンダかな………
次点でホンダかな………
375: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:31:31.74 ID:szxWOdyf
>>363
ホンダさん真面目に作るから…
ホンダさん真面目に作るから…
390: 名無しの正義 2025/06/03(火) 19:34:05.99 ID:jkyerZxH
>>375
N-ONE横乗りした時びっくりしたわ
足しっかりしてる
軽だからしょーもないもんだと思ってたら、意外や意外、怖さねーわ
N-ONE横乗りした時びっくりしたわ
足しっかりしてる
軽だからしょーもないもんだと思ってたら、意外や意外、怖さねーわ
482: 名無しの正義 2025/06/03(火) 20:01:26.50 ID:zSLqJbHY
チャイナEVが日本で売れるわけない
570: 名無しの正義 2025/06/03(火) 20:52:47.73 ID:sbA4CmVZ
売れない。
断言
断言
627: 名無しの正義 2025/06/03(火) 21:52:01.26 ID:A9MjvSNb
軽でも売れないよ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1748934567/


