1: 冥王星(東京都) [IT] 2023/06/09(金) 12:57:22.85 ID:pVwQoT8i0 BE:279771991-2BP(1500)
自民党の世耕弘成参院幹事長は9日の党会合で、入管難民法改正案が8日の参院法務委員会で採決された際、委員会室で大声を出して議事を妨害した記者がいたと指摘した。
その上で「もうジャーナリストではなく活動家だ。(取材用の)記者記章を取り上げる必要がある」と批判した。
その上で「もうジャーナリストではなく活動家だ。(取材用の)記者記章を取り上げる必要がある」と批判した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3f765ebdedb6e2ddfb7edad36dc9874589f295
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
7: 北アメリカ星雲(愛知県) [US] 2023/06/09(金) 13:00:25.17 ID:2l1pTfZk0
このタイミングなら民意で押せるだろ
新聞社を騙る活動家をいい加減何とかしろよ
新聞社を騙る活動家をいい加減何とかしろよ
39: アークトゥルス(大阪府) [US] 2023/06/09(金) 13:13:41.90 ID:GBi6mN8A0
>>7
>新聞社を騙る活動家
こちらも、主語をおおきくするテクニックをつかわないとな。
活動家が記者と称して、政治家を質問攻めで疲弊させてるんだから。
>新聞社を騙る活動家
こちらも、主語をおおきくするテクニックをつかわないとな。
活動家が記者と称して、政治家を質問攻めで疲弊させてるんだから。
12: レア(秋田県) [CN] 2023/06/09(金) 13:02:26.16 ID:078CNHNC0
つーかそんなに活動したいならさっさと政界進出すりゃいいのにな
こんだけ名前売ったら辻元みたいに固定パヨ票だけで当選するやろ
キャラ的に立民あたりが勧誘してないわけがないし
こんだけ名前売ったら辻元みたいに固定パヨ票だけで当選するやろ
キャラ的に立民あたりが勧誘してないわけがないし
15: 白色矮星(東京都) [CN] 2023/06/09(金) 13:05:10.74 ID:M5MZe5ff0
さっさと取り上げたら
17: カストル(東京都) [ニダ] 2023/06/09(金) 13:05:56.68 ID:lpAwFRro0
東京新聞そのものを出禁にした方が良くね?
18: タイタン(東京都) [EG] 2023/06/09(金) 13:06:05.26 ID:TKEOOn260
言論弾圧ガーってほざいてくるだろけど徹底的に反論しろよ
25: アルタイル(愛知県) [US] 2023/06/09(金) 13:09:26.35 ID:tEZWu8dO0
個人じゃなくて社の責任追求しろよ 追放だろ普通
26: ニート彗星(SB-iPhone) [US] 2023/06/09(金) 13:09:39.14 ID:iwYVsUpT0
正義のヒーローである新聞記者には議会を妨害する権利があるに決まってんだろ!ってかw
【おすすめサイト】

27: 3K宇宙背景放射(茸) [CA] 2023/06/09(金) 13:09:46.56 ID:lkVjkKYV0
東京新聞が他の活動家を送ってくるだけだろw
42: 高輝度青色変光星(茸) [ニダ] 2023/06/09(金) 13:14:08.23 ID:EnxFUyRH0
何で名前伏せてんのちゃんとイソコて書けよ(´・ω・`)
43: スピカ(東京都) [US] 2023/06/09(金) 13:14:37.54 ID:WztxWNxc0
未だに立憲やイソ子を応援している奴は
一旦冷静になった方が良い
一旦冷静になった方が良い
47: ハレー彗星(神奈川県) [DE] 2023/06/09(金) 13:17:56.99 ID:NurkSzXd0
イソコというより東京新聞に罰則を与えるべき
東京新聞の記者として来た以上は個人の問題ではなく社としての責任を追及し対応させなきゃいかん
東京新聞の記者として来た以上は個人の問題ではなく社としての責任を追及し対応させなきゃいかん
54: アルファ・ケンタウリ(千葉県) [ヌコ] 2023/06/09(金) 13:22:53.16 ID:c+1aI4XC0
>>47
これ
直接手を汚す必要なし
これ
直接手を汚す必要なし
52: ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [JP] 2023/06/09(金) 13:22:47.49 ID:td4xHELW0
ぐう正論
自分の主義主張の手段としてメディアを使ってるだけの活動家だよ
自分の主義主張の手段としてメディアを使ってるだけの活動家だよ
53: 海王星(茸) [ニダ] 2023/06/09(金) 13:22:47.54 ID:WOmQzfOp0
傍聴者に発言を許してたらキリがない
社の看板でやってるから社の責任だ
社の看板でやってるから社の責任だ
55: 赤色矮星(神奈川県) [US] 2023/06/09(金) 13:23:33.18 ID:i0oA2aL30
記者に立法府における参加権は一切ない
法的に何も代表してない
法的に何も代表してない
64: ポルックス(東京都) [US] 2023/06/09(金) 13:27:35.44 ID:BPXS+5dE0
>>55
これ
ヤジを叫ぶなんて前代未聞の不祥事だよな
AIカメラのみ議場内、委員会内で撮影可能にしたほうが良いよな
これ
ヤジを叫ぶなんて前代未聞の不祥事だよな
AIカメラのみ議場内、委員会内で撮影可能にしたほうが良いよな
75: ニート彗星(福岡県) [DK] 2023/06/09(金) 13:37:00.73 ID:OgvzX5gy0
もう流石に【新聞記者】も【報道の自由】もこの女が登場するニュースでは全て胡散臭いワードになっちゃったね
言論での誘導が通用しないから実力行使ばかりに目がいってる
言論での誘導が通用しないから実力行使ばかりに目がいってる
【おすすめ記事】
77: カペラ(静岡県) [US] 2023/06/09(金) 13:37:36.10 ID:lf6M331v0
原論弾圧だってパヨクがはしゃぐの目に見えるけども
さすがにマスコミ連中もイソコを庇わないかもね
国会で審議妨害なんて民主主義の敵でしかない
さすがにマスコミ連中もイソコを庇わないかもね
国会で審議妨害なんて民主主義の敵でしかない
80: 冥王星(東京都) [CN] 2023/06/09(金) 13:43:55.94 ID:Xwikg5+F0
いそこ本人より囲ってる東京新聞どうにかしないとにっちもさっちも
前々から記者としての異常さは指摘されてたのにガン無視だもん
前々から記者としての異常さは指摘されてたのにガン無視だもん
82: 金星(東京都) [US] 2023/06/09(金) 13:48:10.90 ID:dpfWsuVz0
>>80
東京新聞社内もイソコ批判しているらしいゾ
東京新聞社内もイソコ批判しているらしいゾ
今回の問題に関しては、社内でも批判が噴出している。デスク級の記者は「望月氏を甘やかし続けてきた上層部の責任だ」と語気を強める。
「記者が国会を取材中、特定の政党に同調する発言をするなど言語道断です。彼女が活動家と思われかねない取材をしてきたことはこれまで外部から幾度も指摘されてきたにもかかわらず、上層部はずっと彼女を庇い続けてきた。この際、社内でも徹底した調査を行い、膿を出すべきだ」
若手記者もこう語る。
「あれは記者の振る舞いではありません。東京新聞の記者がみんな彼女と同じだと思われるのは、はなはだ迷惑で恥ずかしい。なぜ彼女だけ、あんな自由奔放な取材を許されるのか理解に苦しみます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/880df7e37401095fb9c04b71c838459c3f92f739?page=2
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686283042/