RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

犯罪芸スポ

【芸能村】GACKTさん、ジャニーズへの企業広告見直しに対し独自見解も、社会常識からズレすぎていると話題に

1: フォーエバー ★ 2023/09/10(日) 10:33:57.63 ID:qKIxEB4X9
9/10(日) 9:26配信
スポニチアネックス
抜粋

 「いやいや、ちょっと待て 各大手企業がこぞってジャニーズ事務所とのCMを打ち切るとか、検討するとかやってるが、そんな問題や噂は昔からどこの企業もスポンサーも広告代理店も耳にしていたはず、むしろ知ってたはず」とコメント。「アーティスト個人が何かやらかしてCMを打ち切るのはまだわわかる。今回それぞれのアーティストは関係ない、というよりむしろ被害者。その彼らとのCMを打ち切るのはそもそもおかしいし不気味でしかない。それこそ、その企業のイメージダウンに繋がるんじゃないのか?」と私見を述べた。

 「今までそのアーティストやタレントを顔にして散々やってきたのに、ただの【乗っかりコンプライアンス】で起用をやめるとか。コンプライアンスという言葉を使ってるが、結局、乗っかってるだけで何も考えてない。今回のことで露見したのは、それらの企業が彼らを応援するファンの気持ちを全く理解してないということ」ともつづると、「多くのファンにとって、そんな【乗っかりコンプライアンス】企業に対しては不愉快でしかないだろう 【ファン】の愛情を軽視しすぎ そんな企業はあとで必ず大きくそのツケが回ってくる」と明言した。

 「今回の対応は気持ち悪いの一言に尽きる この日本の乗っかり風潮がマジで不気味すぎる、まったく」と記した。

以下略

1002: 【参考】 2023//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
419: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 11:04:30.84 ID:YJjytBha0
no titleちゃんと全文載せろ

193: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:50:30.86 ID:aVs2jvsm0
>>1
もう少し考えてから言ったほうが・・・
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:34:57.75 ID:hBNuz1AI0
やっちまったな
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:35:53.75 ID:nIgRlPnr0
切っていいよ
どんどん切っていけ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:36:19.44 ID:cUrFJ6YW0
国際展開してる企業はスポンサードするの無理ですね
21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:36:57.00 ID:ssbRi0/z0
飛んで火に入る夏のGACKT
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:37:15.97 ID:0kTZIcdP0
その企業の商品のファンの愛情を軽視しすぎじゃないか?w商品のファンなんてジャニーズ企業との付き合いなんて辞めて欲しいだろw
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:37:31.92 ID:810ipqx40
確かに知ってたのに起用してたと考えることは出切るけど、はっきり認めたのは今回の会見だからねえ。
企業側としてはなんの問題もなく説明がつく
38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:37:57.59 ID:sjj7UO4v0
芸NOムラ
39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:38:07.54 ID:qea07DzV0
乗っかり逆張りくん
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:38:09.78 ID:YQZNGME10
ここまで小児性虐待がハッキリしたのに今までと同じように金出してもらえるわけねえだろw
42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:38:32.94 ID:3IcMpCaJ0
>「今回の対応は気持ち悪いの一言に尽きる この日本の乗っかり風潮がマジで不気味すぎる、まったく」 むしろ
海外なら、今回の事件はもはや廃業レベルの話だろ

CMどうこうで揉めてる日本なんて平和すぎる

【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

112: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:44:08.27 ID:mSrbbmB00
>>42
アメリカならこの一言でガクトの芸能生命はたぶん終わり
そこまでの社会は望んでないけど、組織的に長期に子供に性的虐待してた企業が
首をちょっと挿げ替えて役員続行で存続するのは無理だよ
282: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:56:43.61 ID:dpBEE+9C0
>>112
それ
ジャニーを擁護したとみなされて大炎上
45: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:38:56.32 ID:0qbqCOGY0
企業がやるべきことは性加害事務所ジャニーズとの関係を断つこと
ジャニーズがやるべきことは被害者への補償と所属タレントの事務所移籍の斡旋、会社の清算処理をすること
タレントがやるべきことは移籍先の事務所で頑張ること
ファンは移籍したタレントを引き続き応援し続けること
ガクトはすべて間違ってる

46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:39:05.10 ID:HT+M4GXI0
どいつに広告塔やってもらうかなんて企業の勝手だろ
なんでタレントの都合考えないといけないの?
47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:39:06.93 ID:i2FaCss50
ファンとかそういう問題じゃないんだよね
49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:39:21.66 ID:PIKQ6Crq0
これは人権侵害
世界的にブーバツ
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:39:40.02 ID:Cperij5w0
噂と現実は違うし
関係を続ける企業の商品は買う気しないよ
61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:40:20.26 ID:7NOz2eXc0
企業はファンのために広告だしてねーから
77: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:41:34.69 ID:WCzPJGJ/0
なんで企業は金払って我慢せにゃならんのよ
82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:41:54.37 ID:FXuxJE/60
\キャーガクトサンワカッテルー!!!/
84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:42:05.71 ID:+gQpAg4S0
被害者の声が聞こえないのか?
93: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:42:26.81 ID:JpzxScKA0
やっぱ芸能界ってズレてんだね上から下まで漏れなく
世の中の常識が通じない
95: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:42:32.37 ID:BmyRLhdi0
「ツケ」が回ってきてるのがジャニーズ事務所なんだけどな
99: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:42:55.81 ID:Qj8yFQzG0
乗っかってるとかではない児童性虐待を認めた時点でまともな企業は切るのは当たり前の事
海外展開する企業は特に株価や売り上げに露骨に影響する
勿論国内での展開もジャニオタが1億人いたらそうでもないがたかだが数パーセントに過ぎないのだからその他が反発したら売り上げに響く
116: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:44:14.47 ID:rVUltIev0
犯罪者の名前を冠してる企業と取引できないだろ
132: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:45:30.68 ID:XkiNDPKt0
>>116
それな
取引したら異常、狂ってる
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

124: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:44:48.72 ID:noQsc/5N0
会社解体が一番理にかなってるだろ
125: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:44:52.33 ID:BwWrQP+90
相変わらずズレてるな
135: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:45:54.26 ID:h3VZnIUG0
いや、戦後最悪の子供に対する犯罪ですし。
137: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:46:00.66 ID:pqL1R3ej0
コンプラゆるゆる時代は終わったんや企業がリスク回避に動くのは当然よ
146: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:46:57.59 ID:VI0JuSu+0
ファンの愛情を軽視したのはジャニーズだよ
各企業になんの罪もない
160: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:48:08.91 ID:ehd+I6aH0
>>146
考えてみれば、そうだよね。
レイプしなければ、せめて裁判あたりで周りが止めていれば、ここまでにならなかったわけだし。
147: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:47:10.43 ID:IM84Us980
世の中にはジャニーズのファンとやらよりも
そうではない人間の方が遥かに多いと思うよジャニーズ中心に物事を考える所からして既にズレてる

162: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:48:23.71 ID:Hive+oJl0
凄いなコイツ
性犯罪の視点がまるでない
167: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:48:43.28 ID:w1rwiljt0
犯罪を軽視するな
199: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:51:02.13 ID:XPpjs2Ul0
やっぱり芸能界はズレてんなぁ
324: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:59:21.86 ID:WmUGdZ810
GACKTは物事の本質が見えてないね。
使い続けるリスクが大きいから使わないだけ。
ジャニーズファンの人数より一般消費者数のほうが遥かに大きいから大きい方を選択することは合理的。
今回の企業の選択はごく当たり前のこと。
芸能村の屁理屈は通用しない。
328: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 10:59:34.60 ID:4xPxiZ0E0
こういうのは性による人権侵害をどう思うかで差が出るわな
409: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 11:03:51.97 ID:2R/L8Nj70
カクト爺さんは事の重大さを理解して
今は昭和や平成じゃーないんだよおおおおおおお
410: 名無しさん@恐縮です 2023/09/10(日) 11:03:52.02 ID:a6sA2W4U0
なんで知ってたって言い切れるんだこいつ?
だったらジャニーの側近連中にお前ら知ってただろって問い詰めろよ
内部が噂でしか知らないで押し通してるのに部外者が知ってるに決まってるってそんなわけなくね
1000: 管理人の反応 2023//
なんかコメント欄で被害者叩きとか言ってる人がいるけど、所属タレントは皆被害者だと思っているよ
10代で洗脳されているわけだからね 正しい判断なんてできなくなって当然
だからこそ、ジャニーズは解体しなきゃいけないと思っているし、事務所移籍も全面的に支援されるべきと思っている
直接被害を受けた人は当然として、それを見聞きした人も被害者 補償を受け取るのは難しいと思うけどね

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694309637/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました