RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

中東戦争

【衝撃動画】イラン、イスラエルに大規模報復攻撃 弾道ミサイル数百発 防空システムすり抜け最大都市にも着弾で死者・負傷者

1: 名無しの正義 2025/06/14(土) 07:04:53.56 ID:??? TID:ayukawa
イランがイスラエルにミサイル数百発発射 報復攻撃を本格化か

イスラエル軍は13日夜(日本時間14日未明)、イランからイスラエルに向けて、ミサイルが発射されたことを確認したと明らかにした。また、イランメディアはイランが弾道ミサイル数百発を発射したと報じた。イスラエルが13日にイラン国内の核施設などを空爆したことを受け、イランが報復を本格化させたとみられる。イスラエルでは各地で空襲警報が鳴り、軍は国民に対して、シェルターに避難するように呼びかけた。商都テルアビブで爆発音が響き、大きな煙が上がった。イスラエル国防省近くに着弾したとの報道もある。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/01a19e6cf7dcfa09fd4ddb7cadcb8d4674591140

1002: 【参考】 2025//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
7: 名無しの正義 2025/06/14(土) 07:13:27.31 ID:UojXW
ガソリン価格の高騰につながらなければいいけど。世界情勢が不安定だと、結果的に物価は上がりつづける
17: 名無しの正義 2025/06/14(土) 07:19:28.86 ID:wDaDA
イラン、イスラエルに反撃 商都などで爆発音、40人負傷―多数の弾道ミサイル、米も迎撃支援
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061400134&g=int

アメリカさぁ

25: 名無しの正義 2025/06/14(土) 07:24:43.45 ID:eBqyH
軍事施設じゃなくて都市部が燃えている
31: 名無しの正義 2025/06/14(土) 07:26:04.78 ID:JSFqO
飽和攻撃か
どんだけ防空をしたところで、多弾頭で一点を攻撃されたら防げるわけないもんな
125: 名無しの正義 2025/06/14(土) 08:44:05.66 ID:HuOxs
反イスラエルが世界中で増えてそう
478: 名無しの正義 2025/06/14(土) 14:19:22.76 ID:WLEwz
国連も形だけで誰が自国以外に軍事費を払うんだよ
法による拘束力は限定的でそんなにって事だろ
498: 名無しの正義 2025/06/14(土) 14:45:51.03 ID:ZRExu
>>478
軍事費をそのまま国連分担金にすればいい
つまり軍隊をそのまま国連総会管轄にする
なし崩し的にでもやる必要あり
どこかの国がやり初めたら、連鎖が起きる
どこの国もやらないなら、まず日本がやればいい
502: 名無しの正義 2025/06/14(土) 14:48:22.99 ID:WLEwz
>>498
国連軍はどこに置くんだよ?
宇宙?w
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

515: 名無しの正義 2025/06/14(土) 14:56:32.31 ID:ZRExu
>>502
そのまま国内
その国を守る為だけの国連軍
国連総会管轄国連軍の国に侵略すれば世界の200カ国を敵に回すことになる
ヒトラーでも侵略しない
永世中立国のスイスは150年間戦争をしていない
全ての国の軍隊が国連総会管轄ならどこの国連軍も動く必要がなくなる
つまり戦争は不可能になる
520: 名無しの正義 2025/06/14(土) 14:58:28.74 ID:WU8oG
>>515
中国やロシアがいる国連は機能してない
今を見れば分かるわな
533: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:04:15.76 ID:ZRExu
>>520
だから拒否権のある安保理じゃなく、なし崩し的に国連総会管轄なんだ
中国ロシアだけが問題ではない
イスラエル問題ではアメリカが拒否権連発してる
中国ロシアアメリカのどれもが暴力団
541: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:08:26.39 ID:gNKqO
>>533
国家に兵権を手放させるための戦争が始まる。
551: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:13:36.92 ID:ZRExu
>>541
国連総会管轄ならそんな戦争は始まらない
だんだん戦争が終結していく
554: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:15:59.28 ID:GFIxq
>>551
国連憲章の改正は、総会を構成する国の3分の2の多数で採択され、
かつ、安全保障理事会の5常任理事国を含む国連加盟国の3分の2によって批准されて可能となる。

https://www.unic.or.jp/info/un/charter/amendment/

571: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:24:13.89 ID:ZRExu
>>554
そんなの知ってるよ
だからなし崩し的なんだ
殆どの国が国連総会管轄になれば常任理事国も拒否権使えなくなる
562: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:18:41.64 ID:gNKqO
>>551
その管轄権を認める国家は無ぇ。って言ってるんだ。
586: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:29:20.41 ID:ZRExu
>>562
馬鹿が少なくなって賢い奴が増えれば全ての国でそうなる
596: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:33:22.38 ID:gNKqO
>>586
5千年経っても無理だった。
もう5千年待て。
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

526: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:01:37.91 ID:WLEwz
>>515
そんなのだったらいいけど
実際に法律ですら国によって違う
イスラム過激派もイスラム過激派なりの大義名分がある
侵略とか言ってもう第二次世界大戦は終わったし、、
ソノマエニハーダッターっていうのも現実だろ
538: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:06:47.73 ID:ZRExu
>>526
紛争解決は国際司法裁判所でやって貰う
武器軍隊使って国民を巻き込まないこと
556: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:16:53.83 ID:WLEwz
>>538
それじゃ解決出来ないからこうなっているんじゃないの?
停戦、休戦はあっても終戦はなかなかね?
紛争とかってなってくるとややこしいしな
593: 名無しの正義 2025/06/14(土) 15:32:12.90 ID:hJt1o
いまのイスラエルをみているとイランに核兵器をもたれる恐怖で恐慌状態になっているようにみえる
不安に狩られた人間は恐ろしい
650: 名無しの正義 2025/06/14(土) 16:54:09.26 ID:a0jhF
Xの極高速ミサイルが着弾する動画見たがあれは迎撃できないし一瞬で即死だろな
ガレキの下敷きになるほうがつらいな
695: 名無しの正義 2025/06/14(土) 18:23:58.88 ID:B3giy
次ぐはどこだろうと考える時点で、慢性化してきた。
もうWW3でOK?
716: 名無しの正義 2025/06/14(土) 19:30:32.25 ID:xtaNz
市街地に迎撃ミサイル配備してるんだな
1000: 管理人の反応 2025//
人口密度の高い大都市でこの光景はなかなか見ないな…。
完全に開戦だな。
この先どうなるんだ一体。

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1749852293

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました