RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

日本維新の会民主党野党

【野党第一党交代へ】立憲「立憲を潰すという発言撤回したら選挙協力の話をしてやらんこともない」維新「消えろ」

1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/11/02(木) 19:52:07.61 ID:pM/8yC7K0● BE:135853815-PLT(13000)
維新・馬場氏、立憲に「退場していただいた方がいい」  憲法審
https://mainichi.jp/articles/20231102/k00/00m/010/160000c岸田文雄首相が来年9月までの自民党総裁任期中の憲法改正を目指していることに関連し、首相の方針を支持する日本維新の会の馬場伸幸代表は2日、改憲に慎重な立憲民主党を念頭に「それ(期限を決めて議論すること)が気にいらないから議論しないということであれば、憲法審査会から退場していただいた方がいい」と語った。
(中略)
立憲の岡田克也幹事長は10月31日の記者会見で「馬場さんが第2自民党でいいとか、立憲民主党をつぶすんだとか言ってる間はちょっと選挙(協力)の話はできない。そういった発言が変われば、いろんな余地は出てくる」と述べていた。【安部志帆子】


「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
8: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 19:55:30.57 ID:a69f4eL40
そもそも維新が狙ってるのは、自民は嫌だけど立憲や共産はもっと嫌って層なんだから、協力するメリットないわな。
11: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 19:59:02.63 ID:Yn4vXnPj0
なぜ維新が妥協してまで立憲と組もうとすると考えてるのか
どんな思考回路をしてるのか謎過ぎる
13: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 20:00:05.24 ID:aHMcRYwl0
共産党とは組めねえだろ
15: 名無し(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 20:01:15.94 ID:GdN844Zv0
こうなるともう哀れだなw
他政党に寄生しないと生きていけないみたいな感じで
共産とかは固定票があるからこれ以上支持率下がらんしな
17: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2023/11/02(木) 20:01:42.80 ID:FRvCheA50
維新は政権政党にならずとも自分らの政策を与党に飲ませれば結果的には公約果たせてるだろって戦略なんだし
国民もその路線になってからは玉木の顔色良いしで
今更共産と手を取り反対のために反対する政党と手を組まなくてもって思ってるだろうに
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/11/02(木) 20:04:31.75 ID:bI6cYzH80
どの立ち位置で喋ってんだよアカに尻差し出したくせに
21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/02(木) 20:04:49.50 ID:SwSfhjzD0
立憲なんかと組むメリットがあるのは選挙区当選諦めてるゴミ政党しかないわけで
22: ╰⋃╯(東日本) [SE] 2023/11/02(木) 20:05:58.43 ID:J+2AkPez0
立憲主義とか言いながらニホン共産党と組む様な気色悪い所と協力する事なんか無いだろw
本当に気色悪いな
23: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES] 2023/11/02(木) 20:07:05.03 ID:lRlRTAvD0
立憲共産党に復活したのに維新にも声掛けてするのかよ
28: sage(愛知県) [US] 2023/11/02(木) 20:19:05.07 ID:Xojz/yNc0
元々辻元が維新に喧嘩を売ったような記憶が有るんだが
しかもそのせいで辻元が落選したよね
31: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/02(木) 20:23:06.40 ID:SwSfhjzD0
こういう時に泉が出て来ないんだけどなんなんだアレは
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

33: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/02(木) 20:25:01.33 ID:yLkjLcjG0
組織票の強みを感じるのは自民よりも立件だからなw
52: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 20:50:57.69 ID:FMKnry4O0
>>33
ま、自民は、安倍さんの遺産、分厚い一般有権者支持を自ら捨てるような事しかしてないし、
維新も、吉村、音喜多、若さゆえの一面的視点で、勢いがストップだし、
立憲は強気になるのは分かるが、所詮は自民、維新の自滅で調子に乗ってるのはね。
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2023/11/02(木) 20:25:52.63 ID:wA45a1ZH0
オワコン立憲にすり寄る馬鹿は
いない
35: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR] 2023/11/02(木) 20:26:20.52 ID:kglEb+BV0
どこまでも上から目線w
36: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2023/11/02(木) 20:26:50.62 ID:0GgFE1o00
立憲が近づいたら票が遠くなるじゃん
37: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 20:28:25.28 ID:QynUuBWI0
草刈場の分際で偉そうだな
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2023/11/02(木) 20:29:22.62 ID:TGEWD1pu0
改憲無きを前提にした審議拒否野郎「改憲ありきを前提にした議論はやめろ」
40: 安倍晋三🏺(ジパング) [ニダ] 2023/11/02(木) 20:31:25.79 ID:9O61UoAs0
立場がわかっとらんクセに共産に擦り寄るwww
41: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA] 2023/11/02(木) 20:32:29.88 ID:s0UWnnay0
第2共産党でしかない今の立憲と組む馬鹿いるの?
43: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/11/02(木) 20:35:17.93 ID:yEV8RkkZ0
維新が狙ってるのは立憲に代わる野党第一党の座でしょ
協力するわけないじゃんw
47: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP] 2023/11/02(木) 20:38:16.58 ID:mMhy5BW70
>>43
維新がまず欲しい選挙区って立憲がギリギリのところなのもなあせめて香川1区は立憲が降りるべきだな
過去に恐喝同然のことやって対抗馬潰し計ってるし

44: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] 2023/11/02(木) 20:35:24.84 ID:S8CIvUIo0
なんで上から目線・・・?
48: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 20:38:19.98 ID:dTd/zpaZ0
ちょっと甘やかすとこれだ
支持率上げんなよ
49: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [BR] 2023/11/02(木) 20:38:29.13 ID:dXleBXn30
立憲なんぞ、次の選挙で大幅に議席減らすだろ
51: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [HR] 2023/11/02(木) 20:42:34.37 ID:bu5Qj9ZF0
>>49
自民に入れたくないやつの受け皿なんだよなあ
今の状況だと維新国民もそれ程伸びないだろうし
もう終わりだ🐈の国
54: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN] 2023/11/02(木) 20:54:01.10 ID:rQYBKftY0
>>49
普通に増えるよ
次期与党になる立憲共産に追い風吹いてる
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

59: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 21:18:10.93 ID:nmmOqxmn0
>>54
どう甘く見ても共産に追い風はねーよw
62: 匿名希望(Unknown) [US] 2023/11/02(木) 21:23:37.45 ID:vsWXp2a10
>>54
アタマ真っ赤かよ
50: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2023/11/02(木) 20:41:49.03 ID:lHNFe0Yf0
ぶっ飛ばされんうちにな
55: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [KE] 2023/11/02(木) 20:54:22.70 ID:VRIF1vSZ0
立憲最近まったく目立ってなくブーメランもなく大人しい
だから支持率が上がったという悲しさ
60: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/11/02(木) 21:20:28.27 ID:PW9WpPEi0
立憲が維新と選挙協力してやってもいい的な考え方してるとか笑わせてくれるじゃないか
69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/02(木) 21:46:22.02 ID:huuChZw10
一度だけ立憲共産にやらせてみよう
ダメならまた変えればいい
71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/02(木) 21:53:52.61 ID:ibtWo5JX0
新聞採点担当大臣 安住淳くん
77: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ES] 2023/11/02(木) 22:16:22.82 ID:pJHGWc7C0
維新の方は立憲と選挙協力したいなんて露ほどにも思ってないんじゃないの?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698922327/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました