RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

日本維新の会民主党野党

【野党第一党交替へ】維新幹部「立憲より多く候補者出すわ」立憲ベテラン「衆院選で喰われちゃう…」どうすればいいと思う?

1: powder snow ★ 2023/05/04(木) 08:26:10.50 ID:GvzuGKV09
https://mainichi.jp/articles/20230502/k00/00m/010/158000c

日本維新の会が衆院選での候補者擁立に向け力を入れている。維新は、次期衆院選で「野党第1党」の座を狙い、現在第1党の立憲民主党を上回る候補者の擁立を目指す。

(中略)
勢いに乗りたい維新は、次期衆院選の候補者擁立に本腰を入れる。党幹部は「野党第1党より多く出す。150人は出したいと思うが、立憲がもし150人出すなら、こちらは160人出す」として、2021年衆院選の96人を大きく上回る擁立人数を設定。比例票の掘り起こしも狙い、5月からは早速オンライン形式の立候補希望者向けの説明会を開催する。
(中略)
こうした維新の姿勢を他党は警戒する。特に野党第1党の座を狙われている立憲は神経をとがらせ、立憲ベテランは「補選で全敗したことより、維新が議席を伸ばしてきていることについての分析が必要だ。このままでは次の衆院選で維新に食われる」と焦りをあらわにする。

129: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:52:50.82 ID:xFPGx77t0
>>1
維新のファインプレーで伸びてるっていうよりも、小西を始めとした立憲のエラーで勝手に自爆してるだけでは…
181: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:03:27.16 ID:HQ0wBgxe0
>>1
焦るならうな丼!とか言って喜ぶのやめれば?

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
389: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 10:27:39.68 ID:DIcXGYFS0
>>1
そしたら維新に鞍替えするんでしょう?
792: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 12:06:08.34 ID:U0ep3gQt0
>>1
立憲=旧社会党中心
立憲共産党になったら?
884: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 12:31:11.21 ID:dtaPGhUv0
>>1

>維新、目指すは「立憲超え」 衆院選で新人積極擁立へ
>立憲ベテラン「このままでは次の衆院選で維新に食われる」と焦りあらわに

そもそもの話、支持率僅か5%の政党が国会で120議席を
持っているということ自体がおかしい。

衆議院定数465議席の内、97議席ということは21%が立憲。
ざっと4倍以上のレバレッジを利かせていることになる。
公明や共産が一大勢力を築いているのも同じ。

結局は日本人が投票に行かないからこうなる。
反日勢力が国会で跋扈するのを指を咥えて眺めているだけ。
こんなじゃあ21世紀を乗り越えられない。

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:26:57.16 ID:umPZZm4+0
立憲超えは余裕でしょ、自滅してるからあいつら
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:28:48.31 ID:qbRLWx1I0
>>3
民主時代から散々自爆しかしてないのに第一党にいられた組織票政党やからな…
356: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 10:16:08.44 ID:MFegYe9r0
>>8
なに、アカンようになったら看板掛け替えて
他所の党の左派と合流したらええねん
431: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 10:38:00.30 ID:ETweA4nX0
>>356
ホントに獅子身中の虫
815: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 12:12:41.33 ID:BZC6K9BK0
>>356
立憲、民主、共産、れいわの連合
頑張って
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:27:43.70 ID:fPK7KgEY0
奴らが今更変わるとも思えないし、変わった所でもう遅い
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:28:58.45 ID:kNz+QH9d0
よし、うな丼だ。
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:30:18.33 ID:t1YYk6O30
そら、立件共産党が増えるよりは、
維新が増えた方がいいわw

だけど、宗男は断る!

【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:30:19.37 ID:tuaaZ6mT0
日頃の発言から見直しては
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:31:36.81 ID:ZUQk3CI90
維新嫌いだけど
立憲よりはマシか
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:31:55.21 ID:a1BB/bQJ0
自民が嫌だから取り敢えず野党に入れる先が
立憲から維新に変わるだけで立憲の議席は
悲惨なことになりそうだね
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:31:56.42 ID:Rbyl2anf0
立憲から維新に流れ込むとか無ければok
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:32:37.48 ID:OxzSKoWN0
食われる前に脱走兵が出るかもよ
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:33:17.79 ID:yne3HVVh0
立憲消滅ww
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:35:30.59 ID:a1STaZlq0
次の総選挙では選挙目当てで多くの雑魚議員が立憲から維新に映る

気をつけよう
その候補者は
元立憲

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:37:56.36 ID:cpcTsUrk0
維新はまずは、酷い人選をなんとかしろよ
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:41:37.56 ID:QPr9yP4E0
正直言って維新の力はまだまだ弱いと思う

できるだけ多くの小選挙区に候補者を立てて
自民公明vs立憲共産という構図にウンザリしている層の受け皿になってもらいたいね

野党第一党が維新に変われば日本の政治は劇的に変わると思う

86: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:44:17.54 ID:u55Ettyx0
いつどんな時代でも必ず一定数存在する
無党派の政権支持でない層(いわゆる「お灸を据えたい」票)の受け皿は
自動的に「野党第一党」である自分らに決まっている
っていう思い込みの上に胡座をかき続けた末路だな
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:46:27.11 ID:1d4QhdFp0
>>86
だから、与党の批判だけ、スキャンダルを騒ぐだけ、うな丼騒ぎなんて終わってるだろwww

維新か野党第一党になるのか、日本の政治が良くなる第一歩

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:47:58.78 ID:a1BB/bQJ0
>>86
維新が野党一党になる予想が出ると維新を
叩いてきたのが東京のマスコミだから今回も
そうするだろうけど、どこまで効果があるかな
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 08:47:19.44 ID:MOwN1tZ+0
危機感持つのおせーよ(´・ω・`)
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:25:08.32 ID:xdaiqv+H0
うな丼で更迭要求とかゴミみたいなことやり続ければ確実に消滅するウナw
228: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:25:27.16 ID:lRXhIW3p0
活動家に乗っ取られてる政党はねえ
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:37:59.48 ID:HlUlEK2a0
自民党は嫌だけど
立憲共産公明には消えて欲しいからまずは維新支持するわ
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:38:17.48 ID:X+hoo/bh0
小西ありがとう😊
266: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:41:06.95 ID:RUP5ZyBJ0
政治が変わりそうじゃあないですか!
立憲さんw
274: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:43:16.13 ID:DPvgOuTE0
しかし立憲こんだけ馬鹿って分かってるのに今まで他の野党よく育たなかったな
275: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:43:20.63 ID:b0OfsUhy0
投票に行ったら票が減るのは立憲だったのでは
活動家が支持層じゃれいわや共産支持も兼ねてるから野合しないと伸びないし
276: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:43:25.01 ID:0mgUrKqN0
社会党が無くなったように立憲もなくなるんじゃぁないの?
279: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:44:12.83 ID:0EDtN6Za0
>>276
看板代えただけで党員同じだからタチ悪い
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:46:46.75 ID:X+hoo/bh0
そろそろ党名ローンダリングかな
今度はどういう名前にするのかな🤭
290: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:48:23.76 ID:X+hoo/bh0
アベガーだけで生きてきた党だから、いなくなって存在意義を
失ったのかな🤣🤣🤣
294: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:49:32.06 ID:IL3T+mKB0
「野党第一党ボーナス」目当ての連中ばかりだから、もしも維新が第一党になりそうだったら
一気に雪崩を打つぞ。
ただそんな連中には信念も政治信条もないから、勝手なことばかりして結局は動きが取れなくなり国民の
失望を招いてジリ貧というパターンが続いたが、維新はどうなるか。
320: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:58:27.18 ID:f/or27dx0
>>294
少なくともこれから維新で出馬して当選してくる議員達は、カルトとの繋がりはゼロだから、カルト問題ではいい働きをしてくれると思うよ
それ以外の問題でも
利権がついてないから
無論、そうなるとカルトとはズブズブ、利権だらけの立憲や国民は、自民以上に追い詰められる事になる
自民は負けても下野で済むが、立憲と国民は消滅だからね
296: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:49:52.73 ID:qdQYPjBc0
野党2位じゃダメなんですか?
303: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:52:15.88 ID:d2hGKCNd0
自民党倒す必要なんてないわな。
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 09:52:54.71 ID:HtapQ4+x0
蓮舫党首で
361: !omikuji 2023/05/04(木) 10:17:18.38 ID:xPAEIIbk0
立憲は悪夢の民主党時代を反省してないからな
363: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 10:18:43.97 ID:JvdUH/9+0
>>361
あの悪夢に加えて、最近のクズっぷりは話にならない
政策皆無、ネタで叩いて辞めろ連呼だけ
しかもそのネタが怪しさ満載ときてる
小学生でもできるだろ
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

365: !omikuji 2023/05/04(木) 10:19:32.85 ID:xPAEIIbk0
>>363
それよな
2: 16文キック(大阪府) [US] 2023/05/04(木) 22:48:30.46 ID:NySkXQTx0
なっちまえばいいんだよ維新に
32: スパイダージャーマン(山口県) [JP] 2023/05/04(木) 22:54:41.50 ID:QBZ81Vbc0
>>2
乗っ取りにかかるのは想像できる
49: トペ スイシーダ(東京都) [US] 2023/05/04(木) 22:59:42.98 ID:Wi9JYyRo0
>>32
まぁ過去にも寄生虫として維新に寄生して弱らせた後食いちぎって元の淡ツボに戻ったんだよな
おかげで維新は回復まで随分と時間かかった
4: TEKKAMAKI(東京都) [JP] 2023/05/04(木) 22:49:28.05 ID:HVmI844Z0
今から頑張ってもね・・・もっと尖鋭化していくしかない
8: マスク剥ぎ(愛知県) [GB] 2023/05/04(木) 22:49:58.59 ID:m7EFS8aY0
分析とかほんまに必要か?
見たまま、ありのままやと思うんやが…
9: ムーンサルトプレス(千葉県) [US] 2023/05/04(木) 22:50:01.07 ID:rBuK+rs/0
うなぎで頑張れ
10: ウエスタンラリアット(東京都) [US] 2023/05/04(木) 22:50:14.60 ID:xzreo6Lh0
もう無理
18: ダブルニードロップ(茸) [ID] 2023/05/04(木) 22:51:36.72 ID:b1FTmhkS0
旧社会党系はれいわに入れてもらえば?
ただ高齢の議員ってれいわ支持層からのウケが悪そう
21: ビッグブーツ(やわらか銀行) [CN] 2023/05/04(木) 22:52:05.95 ID:ZIKO33si0
もう党名を変えるしかないな
23: レインメーカー(東京都) [US] 2023/05/04(木) 22:52:54.00 ID:E1Thyg0p0
潔く解党しろ
雑魚なら他政党に潜り込めるかも
立憲スピリットは滅ばないぞ
28: ドラゴンスープレックス(茨城県) [SE] 2023/05/04(木) 22:53:30.51 ID:j1YdykCU0
まず民主党政権で大臣や副大臣をやった連中と
マルクス主義者をひとり残らず追い出せ
対策を練るのはその後だ
31: トラースキック(岐阜県) [VE] 2023/05/04(木) 22:54:09.04 ID:5ej+XXMZ0
烏合の衆をまとめるだけの度量がない
数は力なんだよなあ
先鋭化した主張の強い集団の言うことなんて大衆には受け入れられない
社民党みたいに消えゆくだけやね
33: ナガタロックII(愛知県) [GB] 2023/05/04(木) 22:55:10.35 ID:p4WWrok70
どーせ背乗りしか考えてないよ

希望の党の時みたいに、基本は乗っ取りか政党ロンダリングくらいしかパヨク議員はできない

34: アトミックドロップ(茸) [US] 2023/05/04(木) 22:55:13.44 ID:VPAn/gJM0
閉店ガラガラ
37: アトミックドロップ(茸) [US] 2023/05/04(木) 22:56:14.94 ID:VPAn/gJM0
どんなに形を変えて動こうとも皆の中でアウトのリスト出来てるわな
38: ランサルセ(茸) [US] 2023/05/04(木) 22:56:20.26 ID:wr4mEb8y0
これじゃ立憲得意の野党共闘できないね
まあ頑張って落選してくれ
39: パイルドライバー(大分県) [IN] 2023/05/04(木) 22:56:32.65 ID:1lZk1R+N0
原口一博先生を選対本部長にして、日本がいかにDSに食われているかを
公の場で本人の口からちゃんと述べるべし!
これで衆院選は勝てる
43: スパイダージャーマン(山口県) [JP] 2023/05/04(木) 22:57:49.90 ID:QBZ81Vbc0
>>39
それ一番やっちゃいかんやつw
小西が横暴な態度を取って威嚇するよりなお悪いw
47: ブラディサンデー(大阪府) [US] 2023/05/04(木) 22:59:28.28 ID:g47VL9n/0
さあ
消えた方がいいと思うよ
どうみても無駄の極みなんだから
48: ハイキック(東京都) [US] 2023/05/04(木) 22:59:28.64 ID:Z4K3giMe0
地面激突寸前に慌てだしてもどうにもならんだろ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683208072/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683156370/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました