RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

国内ニュース地方自治体海外ニュース

【!?】米英仏伊豪カナダが長崎の平和式典を一斉欠席へ 長崎市イスラエル不招待受け

1: 名無しの正義 2024/08/07(水) 20:55:20.44 ID:A7p0m2V90 BE:422186189-PLT(12015)
アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け
8/7(水) 15:34配信
(抜粋)

あさって、長崎市が「原爆の日」に開く平和祈念式典に、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、オーストラリア、カナダの6か国の駐日大使が一斉に欠席する意向を示していることがわかりました。 長崎市がパレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルを式典に招かなかったことがその理由だということで、アメリカ政府関係者はJNNの取材に対し、「この件を政治問題化したくない」としています。これに先立つ先月19日には、日本を除くG7=主要7か国とEU=ヨーロッパ連合の駐日大使が連名で長崎市長に対し、「式典にイスラエルを招かないことはロシアなどと同列に扱うようなものだ」と懸念を伝え、招待するよう呼びかけていたということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e89a0b4867f478af354aa2c712ac32d024fde2

1: 名無しの正義 2024/08/07(水) 21:10:31.13 ID:s2BQk38n0 BE:971283288-PLT(13001)
主要6カ国とEU、長崎市に書簡「イスラエル除外なら高官参加困難」:朝日新聞デジタル

1002: 【参考】 2024//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
2: 名無しの正義 2024/08/07(水) 20:55:36.84 ID:A7p0m2V90 BE:422186189-PLT(12015)
平和禁止
6: 名無しの正義 2024/08/07(水) 20:57:42.86 ID:Km9AjXTP0
今後出入り禁止にしたれ
9: 名無しの正義 2024/08/07(水) 20:58:21.05 ID:d9NZtT9K0
被爆者なんかよりイスラエル
19: 名無しの正義 2024/08/07(水) 21:00:18.70 ID:QgOOYPAA0
他の国はともかくアメリカはダメだろ
日本に核を落とした当事者なんだから
27: 名無しの正義 2024/08/07(水) 21:02:03.44 ID:o8UOnxw50
それぞれの国の国民はどう思ってるのか
33: 名無しの正義 2024/08/07(水) 21:03:16.03 ID:OSU534De0
意外と骨太じゃん長崎
47: 名無しの正義 2024/08/07(水) 21:06:25.60 ID:IY5kEqoF0
これ何なんだよ
78: 名無しの正義 2024/08/07(水) 21:10:42.92 ID:jvZwzAGP0
G7に対して価値観変わったな
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

10: 名無しの正義 2024/08/07(水) 21:17:25.65 ID:2JZwHxPQ0
オーバーキル国家は平和にはほど遠い
872: 名無しの正義 2024/08/07(水) 19:10:47.33 ID:seTYNgxY0
>>1
これこそが欧米
12: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:19:14.14 ID:elmkYOE50
あーあ
37: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:21:37.28 ID:uY2x+79L0
イスラエルとロシアを両方招待すれば解決!
286: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:41:53.88 ID:alArMqgc0
>>37
平和の式典ってテーマなら平和は停戦終戦鉱床から始まるんだからロシアとウクライナとイスラエルとガザの代表者へ招待状を出して対話の機会を作るべきだよな
招待して来ないのなら向うの都合なんだし
52: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:23:20.23 ID:5pYZ4Ku90
もう核武装しかねえんだよ
舐められてんだ
150: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:30:42.94 ID:x7ChRt1o0
今の状況で招かれると思っていたとしたらイスラエルの感覚も相当イカれているけどな
165: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:31:54.15 ID:lV4P4/TG0
よくやった長崎
一々欧米にへつらう必要ない
175: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:32:59.86 ID:g4t34TxQ0
筋が通ってるのは長崎
だからアメリカはしぶしぶ代理
198: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:34:38.00 ID:lcLoOpE30
>>175
まあアメリカの世論も今のイスラエルにはけっこう厳しいもんな
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

176: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:33:01.19 ID:8DrZNoN30
まあ少し距離を置いたほうが良いとは思う
181: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:33:10.76 ID:+AoSAHl/0
>「式典にイスラエルを招かないことはロシアなどと同列に扱うようなものだ」

欧米はそこまでイスラエルの肩を持つものなのか
225: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:36:52.41 ID:hB91nNju0
フランスとイタリアもっていうのがちょっと驚きだな
ファイブアイズがこういう対応するのは予想がつくけど
282: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:41:29.00 ID:IjZniMQF0
踏み絵踏んだ奴ら一覧
291: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:42:13.87 ID:ypD8ME250
政治的思惑持ち込むなよ西側諸国
平和の題目はどこいったんか
特に米国、当事国なんだからお前だけは参加しなきゃいかんだろ
322: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:44:04.15 ID:pXw/TbAY0
イスラエルってどれだけ力持ってるんだ
332: 名無しの正義 2024/08/07(水) 18:44:58.71 ID:e8KrWvbf0
この式典は他の政治的主張は置いておいて出席するべきだと思うがな…
1000: 管理人の反応 2024//

ハマステロへの報復とは言え、流石にイスラエルはやり過ぎだからな
パレスチナの民間人を犠牲にしすぎた

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723032631/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723022241/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723031720/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました