RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

与党公明党国民民主党民主党自民党

【103万円/自公国合意】玉木「『壁』が動きました」立憲「コソコソ話さないで、我々野党第一党にも説明してぇ!」蚊帳の外で草

1: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:14:37.48 ID:HfLuvNG00● BE:135853815-PLT(13000)
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
ついに「壁」が動きました。
皆さんの1票が30年動かなかった壁を動かしました。
でもまだ数センチ。
勝負はこれから。
後押しお願いします。
【速報】「103万円の壁引き上げ」を明記 経済対策で自民・公明・国民が合意…引き上げ金額には異論もあり年末の税調協議で調整へ
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1859128096210952609

1003: 【立憲の反応がこちらw】 2024//
【説明するのが筋】『103万円の壁』見直しを自公国の3党合意に、立憲民主党・大西健介「一部の野党とだけコソコン話すことではなく我々野党第1党にもしっかりと内容について説明をして正面から協力を求め協議をしていくのが筋」

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
7: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:16:33.90 ID:bS5Qul5d0
何もしてこなかった立憲が怒るで
57: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:34:18.79 ID:gPW9bMqc0
>>7
するつもりもない
なにをすればいいかも分からない
70: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:36:48.06 ID:aXl6wAoc0
>>7
大丈夫!あいつらはいつもノープランのフライデーごっこだからw
12: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:17:07.53 ID:HfLuvNG00 BE:135853815-PLT(12000)
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
いわゆる「103万円の壁」については、令和7年度税制改正の中で議論し引き上げる。また、「ガソリン減税(いわゆる暫定税率の廃止を含む)」については、自動車関係諸税全体の見直しに向けて検討し、結論を得る。これらに伴う諸課題に関しては、今後、検討を進め、その解決策について結論を得る。
https://pbs.twimg.com/media/Gcz6ZNya0AAj0oi.jpg

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
3党合意の文章↓
https://pbs.twimg.com/media/Gcz6h2JbcAEbstN.jpg

13: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:17:25.08 ID:oJku6DjI0
あの不倫さえなければ今頃はタマキンフィーバーしてただろうにもったいねえ
20: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:19:17.56 ID:IYt9CqHN0
これじゃなんでも反対だけして仕事してるふりの立憲ちゃんがバカに見えちゃうじゃん!
23: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:20:49.53 ID:PMu61Kpf0
全額になるかは分からんが世論巻き込んで実現に向けて動いてんのは偉すぎ
他の野党は何やってたの
26: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:22:20.12 ID:wUmVCGkC0
すげーな選挙からまだ1ヶ月くらいなのに
立憲とか今まで何してたん
27: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:22:23.79 ID:6bCuVAx20
トリガー条項もはよ
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

38: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:26:04.98 ID:PMu61Kpf0
減税で発狂してる奴の正体なに?
41: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:27:09.99 ID:Bkl6kCdm0
立憲空気で草彼奴等何してんの?

51: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:31:58.25 ID:tCtOR/+P0
選挙とまともな野党って本当に大事だわ
こんなこと与党が圧勝もしくは今までのようなプロレス野党だけならありえなかっただろうな
こんな短期間で話が進む
77: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:38:21.39 ID:H7d8cFmZ0
ナイスーたまきん
303: 名無しの正義 2024/11/20(水) 20:10:54.16 ID:RN/yKxJi0
国民に入れた票は意味があったけど、立憲に入れた票はなんか意味あったの?
306: 名無しの正義 2024/11/20(水) 20:12:09.04 ID:eyxpZdwO0
>>303
自民党弱体化できたから…
307: 名無しの正義 2024/11/20(水) 20:12:37.72 ID:ae7pUVQE0
>>303
裏金ガーの溜飲が下がる
308: 名無しの正義 2024/11/20(水) 20:15:49.70 ID:iEj04aKI0
>>303
小選挙区で自民の議席数を削れて過半数割れに追い込めたから
今のところの成果はそれだけなんだけど
312: 名無しの正義 2024/11/20(水) 20:30:00.86 ID:qGnTXlhV0
風刺画の時といい今回といい、タマキンは気合い入れると他でやらかすイメージw
351: 名無しの正義 2024/11/20(水) 22:29:48.31 ID:kcrT3rg40
選挙が終わった直後は、どうせ自民公明がどこかの適当な政党を連立に引き込んで、過半数を維持するんだろうなと思っていたけど
今となっては国民民主党が連立入りを拒んでくれて本当によかった選挙で政策を訴えて、選挙が終わったら公約を実現しようと努力する
めちゃくちゃまともじゃねーか

370: 名無しの正義 2024/11/20(水) 23:25:56.16 ID:qwnE3caz0
控除額が増えるので大部分の給与所得者にメリットあるのに、そこをスルーしてバイトレベルの収入の増減の話ばかりされたのには違和感
375: 名無しの正義 2024/11/20(水) 23:38:38.85 ID:LZ8z+2FD0
>>370
それはテレビの責任じゃね?
玉木はむしろ基礎控除の話ばかりしてたぞ
バイトに関しては労働力供給が増えるというはなしがメインだった
378: 名無しの正義 2024/11/20(水) 23:41:42.53 ID:qwnE3caz0
>>375
もちろんテレビの話ね
玉木が中間層の手取り増を目指してるのは知ってる
380: 名無しの正義 2024/11/20(水) 23:43:52.19 ID:UOXRhJaO0
>>378
またネット勢vsテレビ勢でネットの玉木が勝つパターンか
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

391: 名無しの正義 2024/11/21(木) 00:05:59.86 ID:hwbjD6aW0
左翼「ギギギ」
401: 名無しの正義 2024/11/21(木) 00:21:56.44 ID:q4yOUNZX0
現実的に自公だってあれもこれも全部飲み込むのが無理なのは玉木もわかってるだろ
一辺に全部やろうとしてない
まだこの先もキャスティングボートは握り続けてるんだから
404: 名無しの正義 2024/11/21(木) 00:23:49.16 ID:6RV0qgNy0
>>401
せやな

94: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:42:21.43 0
これで立憲は次回選挙で壊滅
国民が野党第一党になるわなでも、国民の議員が居ないんだよなw

98: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:43:44.05 ID:LmH7wEJ60
>>94
実質玉木商店や
それも嬉しくない
133: 名無しの正義 2024/11/20(水) 17:52:12.82 ID:k+yD4hZw0
大幅躍進の立憲が空気www
205: 名無しの正義 2024/11/20(水) 18:32:56.46 ID:vC1Y4/fk0
今のうちに派手に立ち回って名前売っといた方が良い事はいいな
ダメな方の民主党との差は見せ付けとかないと
1000: 管理人の反応 2024//

クッソ惨めで草
どんどん悪性民主党の役立たず(邪魔)っぷりを浮き彫りにしようぜてか大西さん雰囲気変わったなぁ〜

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732090477/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました