1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/12/02(土) 13:52:36.69 ID:bG5CwLhe0● BE:135853815-PLT(13000)
なぜ戦闘機が旅客機の隣に?拡大する自衛隊の“民間空港”利用 「見慣れない光景で、ものものしいなと思いました」
そう話す女性の目線の先には、戦闘機の姿があった。
場所は大分空港。民間機が主に利用する“民間空港”だ。
11月中旬、ここに航空自衛隊の戦闘機が初めて着陸した。
今、自衛隊が、全国の“民間空港”を利用する動きが広がっている。
そう話す女性の目線の先には、戦闘機の姿があった。
場所は大分空港。民間機が主に利用する“民間空港”だ。
11月中旬、ここに航空自衛隊の戦闘機が初めて着陸した。
今、自衛隊が、全国の“民間空港”を利用する動きが広がっている。
(略)
国際政治や安全保障論が専門 東京工業大学 川名晋史教授
「国際法上、民間の施設を攻撃してはいけないことにはなっているので、即座に民間空港が攻撃の対象になるということではない。しかし自衛隊機が一時的、あるいは一定程度駐留するということになると、民間の施設ではなく軍事施設だと相手に認識され、攻撃の対象に含まれる可能性がある。政府として自治体に対して説明を行うのは当然のことだが、重要なのはやはり住民への説明だ。訓練が一体何を想定しているのか、住民の日常生活にどのような影響が出ることを想定しているのかについて、丁寧に説明しないといけない」
(略)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231201/k10014272531000.html
↓
JSF@rockfish31
なぜ戦闘機が旅客機の隣に?拡大する自衛隊の“民間空港”利用 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231201/k10014272531000.html
「国際法上、民間の施設を攻撃してはいけないことにはなっているので、即座に民間空港が攻撃の対象になるということではない。」 えっ、重要な位置の民間空港だと開戦初撃で狙われるんじゃないかな・・・
ウクライナの戦争でも首都キーウ近郊のホストメル空港に敵空挺部隊が真っ先に降りて来たし・・・
Tetsuo Kotani/小谷哲男@tetsuo_kotani
「国際法上、民間の施設を攻撃してはいけないことにはなっているので、即座に民間空港が攻撃の対象になるということではない」とあるが、22年2月24日、ロシアはキーウ郊外のホストメリ空港を奪いにきた。これは民間空港。
なぜ戦闘機が旅客機の隣に?拡大する自衛隊の“民間空港”利用 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231201/k10014272531000.html
「国際法上、民間の施設を攻撃してはいけないことにはなっているので、即座に民間空港が攻撃の対象になるということではない。」 えっ、重要な位置の民間空港だと開戦初撃で狙われるんじゃないかな・・・
ウクライナの戦争でも首都キーウ近郊のホストメル空港に敵空挺部隊が真っ先に降りて来たし・・・
Tetsuo Kotani/小谷哲男@tetsuo_kotani
「国際法上、民間の施設を攻撃してはいけないことにはなっているので、即座に民間空港が攻撃の対象になるということではない」とあるが、22年2月24日、ロシアはキーウ郊外のホストメリ空港を奪いにきた。これは民間空港。
KimK/ふるくらむ@KimK91fw
先生、軍事目標の定義は、ジュネーヴ諸条約第一追加議定書第52条2項に定められており、条件によっては民間施設も含まれますよね。
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

2: ( ^ν^)(庭) [ニダ] 2023/12/02(土) 13:53:37.52 ID:PZ1IRzIm0
テロリスト「そんなの関係ねー」
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/02(土) 13:54:18.08 ID:n42QbQvm0
今まで使えなかった事が異常なんだよ
18: 名無しさん@涙目です。(新日本) [BG] 2023/12/02(土) 14:04:17.41 ID:+otQxX4q0
なんというお花畑
30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2023/12/02(土) 14:12:53.92 ID:GXUKElVh0
中国が国際法を守るわけがない
31: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2023/12/02(土) 14:13:24.01 ID:x3GcmnzE0
ロシアがウクライナの民間空港攻撃してたよね
つい最近
つい最近
32: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/12/02(土) 14:13:44.41 ID:MDXDK9t20
国際法とやらが絶対のわけないだろ
相手の補給路を潰すのはシュミレーションゲームの鉄則なのに
リアルな戦争は民間空港や民間港や民間線路を攻撃しないのか?
相手の補給路を潰すのはシュミレーションゲームの鉄則なのに
リアルな戦争は民間空港や民間港や民間線路を攻撃しないのか?
34: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/02(土) 14:13:59.88 ID:D1Q0gwoR0
ロシアのやってた事テロップで出しながらこの解説やってほしい
58: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2023/12/02(土) 14:29:40.72 ID:f+PMQNvB0
戦力拮抗、戦況膠着してたら民間施設ガーとか言ってらんない
圧倒的な戦力差のなせる余裕でもないと
圧倒的な戦力差のなせる余裕でもないと
59: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2023/12/02(土) 14:31:03.11 ID:tFunvvn20
国際法が順守された戦争なんて
人類史上、一度でもあったんだろうか?
人類史上、一度でもあったんだろうか?
60: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/02(土) 14:31:53.83 ID:8chUXs1w0
もうこんなアホな放送局停波でいいと思う
67: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2023/12/02(土) 14:34:02.92 ID:6n11LUi90
民間空港を使えない国軍って世界にあるのかな?
70: 名無しさん@涙目です。(香川県) [HK] 2023/12/02(土) 14:35:43.07 ID:mJm7OtYj0
お花畑がいくら理想論言ってもウクライナは?の一言で論破できるの草w
【おすすめサイト】

73: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2023/12/02(土) 14:39:23.90 ID:hqlIRVHG0
どちらにしても、基地の滑走路を潰されたら民間の滑走路を使うしかないが
75: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/12/02(土) 14:40:09.92 ID:sm+cLwdE0
戦争をプログラミングされたゲームや審判制の試合だと思ってる?
77: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/12/02(土) 14:40:43.74 ID:zvsNCFBi0
そのルールを中国ロシアが破ったとして誰が罰するんだ?
78: 名無しさん@涙目です。(香川県) [HK] 2023/12/02(土) 14:43:15.29 ID:mJm7OtYj0
>>77
そういう輩はだいたい「世界が許さない」って言う
そういう輩はだいたい「世界が許さない」って言う
80: ポテトチップス(茸) [ニダ] 2023/12/02(土) 14:45:54.70 ID:ilg729eB0
>>78
世界ってたぶん、中共とロシアにも拒否権のある国連のことを言うんだよね
世界ってたぶん、中共とロシアにも拒否権のある国連のことを言うんだよね
82: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/02(土) 14:46:31.06 ID:EtkicyAR0
>>77
国連軍というのがいて何とかしてくれるという建前のようだが
そんなもんは無いからな
国連軍というのがいて何とかしてくれるという建前のようだが
そんなもんは無いからな
81: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2023/12/02(土) 14:46:21.46 ID:YDIDqdJv0
草
結界じゃねえんだからよ
ドンパチ始まったら意味ねえの今見せてくれてんだろ?
結界じゃねえんだからよ
ドンパチ始まったら意味ねえの今見せてくれてんだろ?
83: ◆ABeSHInzoo (庭) [AT] 2023/12/02(土) 14:47:00.13 ID:vWMQIqQu0
憲法9条が守ってくれる説
88: サバタツタ(ジパング) [AU] 2023/12/02(土) 14:51:51.54 ID:J6B82ni30
テロリストや敵国が国際法を守ると思ってるんですかね
平和ボケというかサンデルというか
平和ボケというかサンデルというか
92: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/02(土) 14:58:14.17 ID:RYDUrkMb0
国際法に日本を攻撃できないと書いておいてもらえば最強だな
94: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/02(土) 14:59:40.87 ID:u26o658N0
病院ですら攻撃されてんのに
95: 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2023/12/02(土) 15:04:41.94 ID:PILE34Qc0
つまり自衛隊の基地と専用滑走路をもっと作れと
102: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN] 2023/12/02(土) 15:08:34.90 ID:fkiKr3l80
>>95
というか戦闘機や大型輸送機が離着陸出来る
ように道路を作るわけね、日本は狭いから
軍民共用空港は欠かせない
というか戦闘機や大型輸送機が離着陸出来る
ように道路を作るわけね、日本は狭いから
軍民共用空港は欠かせない
98: 麻婆豆腐(庭) [US] 2023/12/02(土) 15:06:42.41 ID:Lu2Fs0G30
意味わからんな さすがだわ
109: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ES] 2023/12/02(土) 15:15:17.77 ID:ptMMSTbR0
自衛隊を軍だと仮定して、軍が実際に利用するしないに限らず利用可能であれば攻撃する理由になるだろ
なんつー言い掛かりだよ
なんつー言い掛かりだよ
111: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/02(土) 15:21:09.85 ID:a+2bWOQ70
ロシア見てる筈なのに国際法とか言ってんの?
【おすすめ記事】

118: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2023/12/02(土) 15:42:47.49 ID:zjABTQl00
でも実際に自衛隊機がいたら真っ先に攻撃対象になるのは事実じゃね?
121: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN] 2023/12/02(土) 15:45:21.19 ID:J7OtvUxP0
>>118
自衛隊いなくても使われるかもしれないで狙うだろう
自衛隊いなくても使われるかもしれないで狙うだろう
119: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN] 2023/12/02(土) 15:44:32.38 ID:J7OtvUxP0
国際法守る前提でいてどうするんだよ
127: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2023/12/02(土) 15:57:24.54 ID:hDoRSsnr0
そもそも他国を攻撃することが国際法上認められてんの?
国際法を破って攻撃してくる奴らがなんで国際法を守ってくれると思うのだろうか
国際法を破って攻撃してくる奴らがなんで国際法を守ってくれると思うのだろうか
128: 名無しさん@涙目です。(香川県) [HK] 2023/12/02(土) 15:59:13.61 ID:mJm7OtYj0
>>127
自衛権と自国民の保護で何とでもなるってのがここ数年の世界
自衛権と自国民の保護で何とでもなるってのがここ数年の世界
131: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/02(土) 16:02:56.05 ID:S9GbJPzZ0
相手の理屈でどうにでもなるって理解できない自称学者
東京大空襲や原爆とか知らねのかよ
東京大空襲や原爆とか知らねのかよ
135: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IR] 2023/12/02(土) 16:08:11.48 ID:1fr6Hqon0
他国に攻めてくるやつが国際法守ると思ってる時点で専門家じゃねーだろw現実の事例を何も調査してないんだから
136: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/12/02(土) 16:09:05.77 ID:wwzS8rxW0
攻撃してくる時点で国際法クソ喰らえの連中だろうがよ
152: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [NO] 2023/12/02(土) 16:33:39.49 ID:tf1xeAq00
つうか今の戦争見てみりゃわかるやん。軍事基地なんて関係ないって
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701492756/