https://news.livedoor.com/article/detail/29322483/
2025年8月7日 10時3分
(抜粋)
GACKTは6日、Xで若さを保ち続ける秘訣について「食事がすべて」と私見を述べ、「薬の摂取をやめ、食生活を見直してから、一年でカラダの状態が劇的に変わった」と自身の経験を記すとともに、「老ける人、太る人、肌が荒れる人、体調が悪い人、病気の人は、一度本気で真剣に普段自分がどんな物を口にしているかを調べ見直すべき。先進国でガンが増え続けているのは日本だけ。日本の医学はこれだけ進歩しているのにも関わらずだ。世界的に見ても明らかにおかしい」と持論を展開していた。
知念氏はこのポストを引用。「先進国でガンが増え続けているのは日本だけ」という記述について「これは明らかなデマですので、騙されないで下さい」と注意喚起した。
続けて「年齢調整を行ったがん死亡率は日本はずっと低下していますし、罹患率も検診が発達した乳がんや前立腺がん増えていますが、全体的に大きな増加はありません」と国立がん研究センターがんによるデータを出典として示した上で、「高齢化に伴いがん患者の絶対数は増加していますが、それは大多数の先進国で同じす」と説明した。
『先進国でガンが増え続けているのは日本だけ』
これは明らかなデマですので、騙されないで下さい。
年齢調整を行ったがん死亡率は日本はずっと低下していますし、
罹患率も検診が発達した乳がんや前立腺がん増えていますが、全体的に大きな増加はありません。… https://t.co/j0hRH5jeLs pic.twitter.com/pVHe80C8fm— 知念実希人【公式】 (@MIKITO_777) August 6, 2025
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
↓
*釈明というか言い訳…
確かに、あの言い方だと極端すぎて誤解を生むか…。
何故、ボクがこのように発言しているのか、
その奥にある本質を、
自身で探してくれるきっかけになればと思っているのだが。少しだけ説明する。
ここからの言葉もデマかどうかは、
これを読んだみんなの解釈と判断に委ねる。… https://t.co/wt2d2B8etP— GACKT (@GACKT) August 8, 2025
GACKT
@GACKT
確かに、あの言い方だと極端すぎて誤解を生むか…。
何故、ボクがこのように発言しているのか、
その奥にある本質を、
自身で探してくれるきっかけになればと思っているのだが。
少しだけ説明する。
ここからの言葉もデマかどうかは、
これを読んだみんなの解釈と判断に委ねる。
多くの国では減っていると言われているガンが、
日本では過去20年を見ても増えているものもある。
何より数字は説得力が強い。
だが、見せ方一つで真逆の印象にも変わる。
死亡率が下がっても、発症数が増えている現実がある。
年齢調整死亡率というのは現実の人口構造ではなく、
【ある年の人口構成を基準にした仮想人口】
で計算される。
このやり方では、実際の増加は目立たなくなる。
だから『死亡率は下がっている』という言葉だけでは、
実態のすべては語れない。
そして、
【高齢化だけが理由ではない】
【罹患率の増減は見方によって変わる】
【部位別や世代別の変化が全体に埋もれる】
これらを完全に否定できる人は果たしているのだろうか。
がん死亡数の増加は【高齢化によるもの】とよく目にするが、
罹患率も集計方法や期間の切り取り方で印象が変わるもの。
医療が進歩しても、
世界の多くの国で新たなガン患者は増え続けている。
数字をどう読むかももちろん大事だが、
もっと大事なのはその奥にある真意を読み解き、
自分の未来を自身でどう作るか。
答えの多くは毎日の生活習慣と食物の中にある。
日本人は【先生】という肩書きに弱い。
鵜呑みにする前に、自分で調べ、学び、考えること。
信じることは大切だが、自分で答えを導く力の方がもっと大切だ。
ボクの言いたいことは、
今までもこれからも変わらない。
『普段食べている物が【アナタそのもの】だ』
そしてアナタの人生は【アナタ自身のもの】だ。
ボクや誰かの言葉を鵜呑みにせず、
自身で導き出した答えを持って生きろ。
ボクは薬をすべて否定しているわけではない。
だが、薬に頼りきる生き方は選ばない。
結局、自分の体を作るのは
自身が口にしているもの。
食べるものを選べ。
健康なまま、最期まで生きたいなら。
- 【韓国】 セウォル号沈没事故の世界記憶遺産への登録を申請
- NVIDIA、インテルに50億ドル出資 PC・データセンター向け半導体を共同開発へ
- 「あ、だんだんジジイになってきよるんだな」と思う瞬間
- 女子大生「これが多い人とは一緒に食事したくない。不快です」←賛同多数wwwwww
- 女性が髪をバッサリ切る時って失恋とか心理的なショックが要因であることが多いって聞いたんだけど
- 外国人「中国人だと自己紹介した後に実はオーストラリアから来た言うと大きな拍手。日本人はアジア人に冷た...
- 進次郎って顔だけはガチでかっこいいよな
- 【悲報】千秋「これが老化なのか病気なのか」告白「1週間前のこととかどんどん忘れて…」
- 【速報】へずまりゅう、ガチで逝きそう。奈良市議38人の賛同を得れば早くて明後日にも除名か

↓
*速攻でデマ認定される
GACKTさんは『死亡率は下がっていても、発症率は増えている』と再度主張していますが、
それもデマです2010年頃から年齢調整罹患率もしっかりと低下傾向にあります
そもそもGACKTさんは年齢調整の意味を完全に間違っていて、
統計学が全く分かっていません… https://t.co/i0y8RkhOnN pic.twitter.com/SuN7oBWjsZ— 知念実希人【公式】 (@MIKITO_777) August 9, 2025
>『死亡率は下がっていても、発症率は増えている』と再度主張していますが、それもデマです
2010年頃から年齢調整罹患率もしっかりと低下傾向にあります
そもそもGACKTさんは年齢調整の意味を完全に間違っていて、統計学が全く分かっていません…
SNSやっちゃいけない人って感じるくらいなんか勘違いっぷりがひどいよね
その発言した内容に実は誤りがありましたと
後になって指摘されるケースは多々あるが
芸能人であろうと、あんまりもう自分に詳しくない分野に絡んでいかない方がいい
自分が得意とする分野だけ語っておいた方がいい
高所得者で有名人になると自分が有能な偉人になった錯覚に陥るのか知らないが
その高まった気分を表に出すとボロが出て後で恥をかく
https://www.mhlw.go.jp/content/10901000/000751182.pdf
ちょっとググればすぐわかることなのにね
日本は特別高くないどころか全体ではやや低いくらいだな
それはそれとして部位による差が結構あるのは興味深いけど、食文化や人種ごとの傾向差とか色々な要因があるのだろうな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754545607/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754545607/