RSS
 
スポンサーリンク
NHK

NHK「受信料を1割値下げしました!公共メディアとしての役割を果たしてまいります!」

23
1: ちょる ★ 2023/10/01(日) 16:50:52.47 ID:??? TID:choru
NHKは10月1日以降、受信料の一割値下げを実施し、「引き続き、正確な情報と高品質なコンテンツをみなさまにお届けすることで、公共メディアとしての役割を果たしてまいります」とした。

NHK受信料(衛星契約)は、月額:1950円、2ヶ月払額:3900円、6ヶ月前払額:1万1186円、12ヶ月前払額:2万1765円となり、年間2640円の値下げ。NHK受信料(地上契約)は、月額:1100円、2ヶ月払額:2200円、6ヶ月前払額:6309円、12ヶ月前払額:1万2276円となり、年間1500円の受信料が引き下げとなる。

続きはこちら

1002: 【参考】 2023//

【おすすめサイト】
人気ブログランキング
12: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:02:59.33 ID:ie98s
>>1
はやく解体してほしい
真に公共性がある分野だけ公的機関として残して、残りは民営化すればいいよ
88: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:46:51.24 ID:7qc03
>>1
まずは公共なんてあいまいな言葉使うのをやめろよ。
127: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:46:35.17 ID:pfd8e
>>1
ジャニーズ問題に関してこれまで報道しなかった点について
NHKの再発防止策を待ってますよ
4: 名無しさん 2023/10/01(日) 16:54:14.40 ID:sfPJW
皆様の受信料で、ジャニーズ専用リハーサル室が維持されます
8: 名無しさん 2023/10/01(日) 16:59:53.46 ID:7WjDN
ニュース天気予報と国会中継だけなら公共放送と認める
9: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:00:15.88 ID:4Ag0r
スクランブル化しろ。
13: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:04:49.67 ID:HAm24
公共メディアに娯楽番組やスポーツ中継は不要です
14: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:05:15.02 ID:bVXv5
誰も頼んでないぞ勝手すな
17: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:06:21.66 ID:sg0HT
値下げじゃなくてスクランブルにしろよ(´・ω・`)
18: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:09:28.02 ID:smhzz
たけええええええええw
19: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:10:41.59 ID:qzFjo
お前らの給料も下げろよ
54: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:51:46.26 ID:IvOfe
いや普通に有料放送、スクランブルでいいんだよ。
公共性なんかないんだから。
【おすすめサイト】
57: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:52:28.05 ID:Z9I22
いや正直8割値下げでしょ……
それは無理にしても、月額800円とかでやれる体制作らんと誰も払えない気がするわ
60: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:55:02.05 ID:dtFQF
>>57
それな高校野球とかメジャーリーグみたいのは
民営化してスポーツ専用J DAZNでもなればいい
58: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:52:42.43 ID:IvOfe
NHKでなければできないというような公共性、公益性って何なん?
まったく意味が分からないんだが。
脛に傷持つコンテンツばかりだし。
59: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:53:02.08 ID:Neg8V
知りながらジャニーズと一緒に児童性虐待に加担してたくせになにが公共メディアだ

調査もしませんって舐めすぎ

65: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:02:47.70 ID:IvOfe
放送法にもとづいてるカルト宗教みたいなものだよな
気持ち悪いんだよねシステムが、民主主義資本主義から切り離されて、資格審査や義務の検証を
怠ってんだから。
66: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:04:05.95 ID:PU5Fq
>>65
国民審査導入しないとね
74: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:16:04.77 ID:zqRc2
まだ全然たけーよバカ
76: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:18:26.30 ID:viLO7
こんな
電波の押し売りおかしいよ
79: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:32:32.58 ID:xk6c8
スクランブル化して早く役割を果たせ
84: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:40:41.26 ID:d76OF
存在がいらねぇって言ってんだろw
86: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:44:59.45 ID:w9yKJ
危機感を持つためにもスクランブル化すべき。
それが公平。
124: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:39:42.35 ID:yDjE5
なくなってくれるのが一番ありがたい
128: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:49:47.60 ID:Ne5IH
なんか信用できないな
なんで今更値下げしてるの?
135: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:00:02.45 ID:yDjE5
>>128ガス抜き
130: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:51:45.06 ID:6cel0
カスの中のカスのメディア。
スクランブル化andサブスク化すればイイだけ。
災害時は国が金出せばイイだけ。
131: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:56:28.84 ID:gMiAl
放送内容の見直しと高すぎる報酬の改定からだろ
136: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:02:56.67 ID:I45E9
必要ないよ?
見たいとも思わんし
137: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:03:23.60 ID:UdGIR
たった1割?

意味ねえだろ

138: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:05:21.40 ID:H3m8n
なめてんのか?
154: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:42:43.20 ID:4ABp4
それでも年間2万円越え
たけえ
【おすすめサイト】
167: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:12:23.59 ID:D3whT
受信料9割下げの間違いじゃ?(・Д・)
179: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:27:53.17 ID:CRVem
ニュース以外流すな
181: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:31:32.58 ID:E0v5X
スクランブルかけてくれないかな?
182: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:35:18.41 ID:vLDpA
バカじゃねーの
1割とか目先の対応ではなくてNHKは解体だよ
ニュースと緊急情報だけを担えば事足りる
190: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:46:29.13 ID:2MVOW
>>182
確かにこれな
185: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:39:03.82 ID:igzWw
時代錯誤のゴミ
191: 名無しさん 2023/10/01(日) 21:52:44.98 ID:f839Y
NHKは解体一択しかない
古い法律を悪用してるゴミ組織
194: 名無しさん 2023/10/01(日) 22:02:03.54 ID:Lq5DI
性的虐待を見て見ぬふりするのが公共放送の役割
195: 名無しさん 2023/10/01(日) 22:03:23.56 ID:FtA6W
もう何年も前から公共放送なんて不要なのよ
時代錯誤に早く気付け
197: 名無しさん 2023/10/01(日) 22:11:47.96 ID:ZNGYz
役割はおわり

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1696146652

【おすすめサイト】
【最新記事】
【効いてるw】中国政府さん、香港の元民主活動家・周庭氏のカナダ亡命に激怒
【ふーん】日本に「化石賞」4回連続、国際環境NGO「脱炭素見せかけているだけ」
【犯罪】マイナンバーカード「偽造工場」を摘発、中国籍の女性逮捕 中国本土から指示発注受け IC付750枚カード・3000人分の個人データ(動画)
【独裁23年】日本共産党さん、遂に党首交代か 志位さん、まさかの“あの人”を後継指名
【東京新聞】「日本は人権を尊重する国と思ったのに…」難民審査待たされ野宿3カ月 行き場をなくした外国人が増えている
【朗報】香港民主活動家の周庭さん、カナダに事実上亡命
【!?】鳩山元首相「台湾有事は日本に高い武器を買わせる米国の戦略なのだ」 玉城デニー知事と会談し
【!?】ガザ虐殺をやめろ!虐殺の加担者=岸田倒そう! 12・9新宿反戦デモへ(画像)
【野党】国民民主・玉木「代表選挙は何やったん…(´・ω・`)」前ナントカさん離党&新党立ち上げに
【新キャラ】立憲民主党議員「岸田総理は世襲でお金持ちで男性で、暮らしの実態を知らないのでしょうか!」(国会動画)
【文春】立憲民主党の中堅エース、強制わいせつ容疑で被害届受理「車中で女性を無理やり抱き寄せ、胸を触り…」本人否定
【朝鮮日報コラム】ソン・フンミンVS大谷翔平
【サヨクの窮状】憲法守れ「九条の会」担い手が”高齢化”…若い世代取り込みへ オルグかな?
【話題】本田圭佑「日本は今、多くの腐敗したシステムや無能な老人が権力を握り続けている」
【?】埼玉新聞「大谷選手グラブ寄贈、外国人学校やフリースクールには『希望調査』なし」朝鮮学校関係者「除外理由知りたい」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 民放があのザマなんだからNHKくらいはちゃんとした報道してほしい。なぜこのタレントを起用してるのかとかも説明して欲しいし、紅白でK-POP韓流とかもおかしい。

  2. 受信料取ってレ◯プ部屋を運営(性加害者に金を廻してたんだから事業だよな)してたことが暴露されたけど?普通に考えて「事業停止」案件だよ?どんな面して事業する気なのか???

  3. 国がNHKとは別組織を立ち上げて、公共放送を取り扱う法人として承認しよう
    そしてNHK法は廃止して新法人に向けて新たな法を策定すれば良い
    NHKはただの民間放送局として独立運営していけ。もちろん今までの受信料契約は一括廃止とし、必要とする世代と一から契約し直していけばいい

  4. 切り捨てろ。公共性の無い公共放送って何やw
    YouTubeと妨害対策の為のニコ動、2本のネットだけで用は足りるやろ

  5. 7Fリハ部屋設置で隠す気満々の対応したNHKさんは性加害ほう助ではないのか?

  6. ドラマとか紅白みたいなのはスクランブルにして選挙、国会中継、災害番組だけ料金徴収すればいいと思う。

  7. 左翼関係だけでなく、日本が支持してるからという理由でウクライナ贔屓のニュース流しまくってる時点で(おまけにプロパガンダのフェイク数件何も気づかず取り上げて)公平もクソもないと思うぞ
    敵国としてる相手もちゃんと公平に見れるNATOの数国の放送少しは見習ってくれ
    ただでさえロシアの現地を良く知りもしないでネットとメディアだけ見て毛嫌いしてる国民が、さらに傾いた思想になってる

  8. メディアが多様化したことで、報道の公共性は「多くのメディアが自由競争の中で競い合う」ことで保たれるようになった。
    国民から受信料を徴収して運営することが「公共放送」であるというのは、もはや虚構に過ぎない。

  9. スクランブル化が当然だが最低でも半額するべきだ。
    そもそも地上波で2局割り当てられてるのがおかしい。

  10. 今後できるかどうかの話は置いといて
    今まで仕事できてなかったんだから今まで支払った分を返せ
    他のどの仕事でもそうだぞ

  11. 公明共産党のメディア?

  12. 訪問集金やめたと思ってたら、今は住所変更の確認に変更して訪問してるんだな。数年ぶりに引越ししてすぐに来たわ。

  13. NHK関係者って公共性って言葉使うしか能がないのかな
    公共性の具体例あげればいいのに、あげたら民間放送局がウチもやっていることだけどって言われちゃうwww
    せいぜい教育関係ぐらいであとは全部民間と被りまくり

  14. 値段の問題じゃねえんだわ
    史上最悪の児童性虐待に加担してる組織なんか解体以外絶対にあり得ない
    要らないとかいうレベルじゃない、存在していてはいけない組織

  15. 受信料徴収してもいいけど給与水準は公務員に合わせて、余った金は国庫におさめろ

  16. スクランブル化して減った分は、見たい奴から倍取ってやれば解決

  17. 最高裁判決後NHK沖縄がデニー寄りの
    報道したらしいが、公共性とは?

  18. 災害時に~とか言うけど、今まで散々災害あってNHKがあって良かったとかNHKしか見れないみたいな状況になってないんだが

  19. 公共放送としての役割が終わってるんだよ
    なんでいちいちテレビの前に行かなきゃならないんだ
    説明してみろ
    天気も教育も携帯端末で情報取得できるぞ
    国民の生活に本当に必要なシステムなのか
    非効率すぎて利用者減ってるだろ

  20. アナウンサーじゃなくて、責任者が直接言わなきゃダメ、虚しい空言だ

  21. 広告収入得てるんだから受信料取ったら駄目だろ

  22. まず自分を善だ、権力を糺す正義の戦士だと思い込むのをやめろ
    ただの活動家だと自覚しろ

  23. 国民から金あつめて独立性があるはずなのだが、ジャニーズにしてもBMにしてもほかの民放と変わらないという。民法でいいのでは

タイトルとURLをコピーしました