1: ばぐっち ★ 2023/09/20(水) 16:57:47.75 ID:??? TID:BUGTA
リトアニア大使「日本は隣に3つの脅威」薄い危機感指摘 ロシア隣国は現実直視「準備も必要」
抜粋
![]()
抜粋
リトアニアでは10年前の防衛費はGDP比1%ほどだったが、14年にロシアがクリミアを併合して以降は上昇し、昨年には2・5%となっている。コメンテーターの萩谷麻衣子弁護士は、日本が敵基地攻撃能力の保有を容認し、防衛費も上昇していることを例に「日本が(防衛力を)増強すると他国も増強するということで、緊張関係が高まってしまうんじゃないかというマイナス点もあるんじゃないか。一番大事な安全保障って外交だと思うんですが」とコメントした。
ジーカス大使は「リトアニアも外交が一番大事な手段だった」と萩谷氏に同意。しかし続けて「本当の戦争になると爆弾が落ちるんですね。よその国の兵隊が来るという事実になったら、花で出迎えるというわけでもない。そのための心の準備も必要ですし、実際の準備も必要だと思います」と語った。外交官が平和を保つ努力を惜しまないとする一方で「準備も必要なんです。リトアニアは準備を30年間続けてます」と現実を語った。

リトアニア大使「日本は隣に3つの脅威」薄い危機感指摘 ロシア隣国は現実直視「準備も必要」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
バルト三国の1つ、リトアニア共和国の駐日特命全権大使オーレリウス・ジーカス氏が20日、テレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」に生出演し、日本の防衛などについて語った。リトアニアは1990年に
1002: 【参考】 2023//
今日、📡テレビ朝日 ワイドスクランブル、お世話になりました!
My first live broadcast on Japanese TV! Thanks for kind invitation and opportunity to share 🇱🇹 Lithuania’s perspective! pic.twitter.com/XUfdbtHYDY— 駐日リトアニア🇱🇹大使Aurelijus Zykas オーレリウス・ジーカス (@AurelijusZykas) September 20, 2023

9: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:08:33.34 ID:VLe73
>>1
> ジーカス大使は~よその国の兵隊が来るという事実になったら、花で出迎えるというわけでもない パヨ
「だから兵隊が来る前に、来ないような外交っつってんだろ!ギャオオオオオンッ!」
> ジーカス大使は~よその国の兵隊が来るという事実になったら、花で出迎えるというわけでもない パヨ
「だから兵隊が来る前に、来ないような外交っつってんだろ!ギャオオオオオンッ!」
会話が成立しない状態でフィニッシュです
26: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:17:19.70 ID:1XCCS
>>1
アホか
戦争にならんように外交するのがプロやろ
日本が軍備せなあかんなら、国連軍出資も米軍基地もいらんわ
アホか
戦争にならんように外交するのがプロやろ
日本が軍備せなあかんなら、国連軍出資も米軍基地もいらんわ
30: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:19:19.85 ID:9yRqA
>>26
文章ちゃんと読もうよ
文章ちゃんと読もうよ
32: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:20:34.49 ID:xMxzq
>>30
文章ちゃんと読もうよ
アホか
戦争にならんように外交するのがプロやろ
日本が軍備せなあかんなら、国連軍出資も米軍基地もいらんわ国民はもうこれ以上税金払えません
文章ちゃんと読もうよ
アホか
戦争にならんように外交するのがプロやろ
日本が軍備せなあかんなら、国連軍出資も米軍基地もいらんわ国民はもうこれ以上税金払えません
51: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:24:40.99 ID:9yRqA
>>32
「外交が一番大切だが、戦争になったら…」と書いてるのが読めないの?どんだけ外交やっても、アホな国が勝手に攻めてきたりミサイル打ってきたりする可能性はあるだろ
「外交が一番大切だが、戦争になったら…」と書いてるのが読めないの?どんだけ外交やっても、アホな国が勝手に攻めてきたりミサイル打ってきたりする可能性はあるだろ
255: 名無しさん 2023/09/20(水) 18:13:53.53 ID:X3Hza
>>1
要するに詭弁なんだよな
外交が大事という話と軍備が大事という話は両立する
【おすすめサイト】
要するに詭弁なんだよな
外交が大事という話と軍備が大事という話は両立する
3: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:01:44.94 ID:o5H9T
平和の根幹をなすのはバランスオブパワーであって、外交も経済力なり軍事力なりのパワーを土台にしないと何の効果もない
14: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:11:02.50 ID:6xEcD
ええこと言うやん
18: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:12:58.79 ID:Hi6uL
見たわ
リトアニアの大使、考え方が偏ってないしめっちゃ有能な人だった
リトアニアの大使、考え方が偏ってないしめっちゃ有能な人だった
20: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:14:28.38 ID:AvJYL
日本語うまい外人が出てた
33: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:21:08.29 ID:awbap
ぐぅの音も出ない正論
さらにお花畑も掛け合わせてるんだろな
さらにお花畑も掛け合わせてるんだろな
43: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:23:44.68 ID:pW394
外国の大使の方がマトモな発言をする国
47: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:24:10.98 ID:luOr8
実際攻め込まれてる国の意見だぞ?
それ聞いてどう捉えるか
いや!それでも日本に武器は要らない!9条が守ってくれる!
と抜かすなら、有事の全責任はそいつにとらせよう
それ聞いてどう捉えるか
いや!それでも日本に武器は要らない!9条が守ってくれる!
と抜かすなら、有事の全責任はそいつにとらせよう
110: 名無しさん 2023/09/20(水) 17:39:40.40 ID:CxsSi
サンキューリトアニア
266: 名無しさん 2023/09/20(水) 18:17:51.79 ID:WiGdV
こう言う頭の中がお花畑のバカは刃物持った凶悪犯相手でも警察は丸腰で取り押さえるべきって考えてるんだろうなw空き巣の侵入に備えて戸締りをちゃんとやるって事と同じなんだけどバカにはそんな簡単な事も分らないんだろうなw
268: 名無しさん 2023/09/20(水) 18:18:09.94 ID:sDZtf
また二元論者のスレですか
274: 名無しさん 2023/09/20(水) 18:21:07.98 ID:8Fwpb
頭の中のお花畑を皆に分けてあげれば安心安全な平和がやってくる~
276: 名無しさん 2023/09/20(水) 18:21:24.16 ID:534zn
ロシア
中国
おまけの北朝鮮この3国の体制さえ潰せればなあ 世界はかなり平和になるのに
中国
おまけの北朝鮮この3国の体制さえ潰せればなあ 世界はかなり平和になるのに
366: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:02:30.27 ID:xDvQQ
平和主義者は警察という「武力」を無くして治安維持できるかを考えてみた方がいいね
385: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:08:41.97 ID:jz4sH
9条があるから(震え

391: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:10:20.56 ID:4Q6ny
話しが通じる相手ばかりではないんだよ。
綺麗事が通じると思うなら施錠せずに暮らしてくれ。
綺麗事が通じると思うなら施錠せずに暮らしてくれ。
392: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:10:34.11 ID:xDvQQ
自国に打たれても遊撃できる核配備の原潜があれば報復は可能
その報復が可能であるという状況こそが敵に撃たせないための抑止力になる
いじめられっ子がいじめられるのは反撃が来ないとわかってるからいじめられるんだよ
その報復が可能であるという状況こそが敵に撃たせないための抑止力になる
いじめられっ子がいじめられるのは反撃が来ないとわかってるからいじめられるんだよ
412: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:27:15.88 ID:E138c
ごもっとも、守る力があってこその外交
418: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:31:04.81 ID:YNA1q
リトアニア大使ええこと言うなぁw
427: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:38:39.59 ID:RVCij
9条が守ってくれるんじゃないんですか
455: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:48:01.52 ID:Zdh1d
すぐ論破される奴に弁護を頼みたくない
457: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:48:10.62 ID:3rfF3
弁護士www
466: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:53:01.00 ID:u75fq
お花畑、平和ボケの典型的なコメントですなwウクライナを見ていると地下壕があったりして
旧ソ連時代の名残りとはいえ、いざの時を想定し
設備がある事に感服した次第
旧ソ連時代の名残りとはいえ、いざの時を想定し
設備がある事に感服した次第
469: 名無しさん 2023/09/20(水) 19:53:30.14 ID:fRnpq
戦争なんかやりたくないから、軍備を増強するんですよ。
長引かないために強くあらねばならぬ。
強ければ手出しされないから、戦争はやらなくなる。
軍事力は高ければ高いほどよい。
長引かないために強くあらねばならぬ。
強ければ手出しされないから、戦争はやらなくなる。
軍事力は高ければ高いほどよい。
498: 名無しさん 2023/09/20(水) 20:00:46.47 ID:tYPOd
戦争の原因を軍隊に求めてるなら外交なんて必要ないから周辺国の軍隊をすべて解散するように要請すればいい
日本だけ軍隊を保有するのは反対するのはおかしい理論なんだよ
日本だけ軍隊を保有するのは反対するのはおかしい理論なんだよ
1000: 管理人の反応 2023//
マータ二元論だよ
恥ずかしいからやめてほしい
それにしても日本語がお上手で
恥ずかしいからやめてほしい
それにしても日本語がお上手で
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1695196667
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
リトアニアとポーランドは、カリーニングラードというロシアの飛び地の脅威にさらされてるからな。
日本と同じで、ロシアのウクライナ侵攻における対ロシアの当事者なんだわ。
力づくで言うことを聞かせられる相手に対して
どこまで「交渉」で対応してくれるか、って話でもあるしな
戦力の備えがあれば、相手もリスクを避けて「交渉」してくれる
「日本が(防衛力を)増強すると他国も増強するということで、緊張関係が高まってしまうんじゃないかというマイナス点もあるんじゃないか。一番大事な安全保障って外交だと思うんですが」の理論が破綻しているんだけどね。
日本が出は無く、自国が戦力を増強したらと言うなら、同じことを、韓国、中国、ロシア、北朝鮮に言わないといけない。彼らは増強している。だから日本も増強する。しないのは上記の理論ではおかしい。外交が一番の安全保障とするなら、何故に他国はしないのか、その理由を解明できない限り破綻している。すでに起きている事象を無視して論理を歌っても、それは只の妄想。
中国がかなり前からガンガン軍事に軍事費注ぎ込んでるのは未だにスルーするマスコミが日本の軍事費増額には否定的なコメントするんだなあ
汝平和を欲さば、戦争に備えよ
Si vis pacem, para bellum
処理水を頑なに認めない連中見てればわかるだろ?奴らとまともな外交なんて無理だし、奴らがやると決めればどんなに努力したって戦争になるよ。
戦争になれば民族滅ぼされるところまである歴史を持つところと、なんだかんだで同一民族内での戦争経験がほとんどの日本では戦争に対する認識が違い過ぎる。
第二次世界大戦で「戦争に負けるということはこういう事か」とホントの意味で経験しなかったのはまずかったよね。
お花畑のなにがタチ悪いかって
てめえらの脳内でお花育てるのに他人の努力を要求するところなんだよな
外交しながら準備するってことね
テレビ朝日の番組って基本的に左に偏ってますが、このワイドスクランブルという番組のコメンテーターもアナウンサーも凄く偏ってます。
日本が他国から攻撃をされないためには・・・
日本も核武装をするのが一番!!
北の黒電話が核兵器を持ちたいのは、ある意味正解である。
いつもネトウヨに対していってることをリトアニア大使にも言えばいいじゃないか。
口の上手い弁護士さんへ
侵略する気満々の中国、ロシア、北朝鮮を早く説得してくれ。
弁護士立てたら相手も弁護士立てて関係悪化するから弁護士は要らないな
そもそも裁判にならないように生活すればいいだけだしな
外交でどうすれば100%戦争を防げるのか。
そんなことは無理。だから戦争の準備もする。
戦争になっても100%国を守れる保証はない。
だから外交も必要。簡単な話なのに理解できないの?
日本も中国に負けないように核ミサイルをどんどん配備していくべきやね
しかしまぁよくリトアニアの大使にこんなお花畑な事言えるな。エストニア、ラトヴィア、リトアニアは独ソの協定で勝手にソ連の取り分にされて赤軍進駐から亡国まで外交の余地もほぼ無い様な屈辱を味わってきた所だぞ。挙句独ソ戦で両方から蹂躙された国の大使の「心の準備も、実際の準備も必要」の一言は如何に重く響く事か。
散々言われてることだけど,外交で成果を上げるためには経済・軍事さまざまな点で優位に立たなければ話にならないわけだけど・・・・
まさか偉い弁護士先生は口先だけで外交ができると思ってるのか?
机上の空論を堂々とテレビで流すとか止めてもらえませんかね
我々は現実を生きているんです
リトアニア大使はネトウヨですか?
家には施錠せずデコに暗証番号を書きパンツ一丁で暮らせば。
誰からも狙われないからそうすればいいよ。警察も要らないw9条と法が守ってくれるから
そもそもの話しとして
軍事力は外交能力の補助
戦争は外交の最終段階
最初から有している知識が違うから話しが噛み合わない
戦争論ぐらい読んどけと
ps 漫画じゃないからな
問題点はメディアが問題点を理解、検討せずに放送して国民を煽ることだよね。
防備が不要とは言わないけど
リトアニア大使の発言は反論になってないじゃん
どれほど丁寧に話をしても通じない人はいてるのです
あなただよ
防衛力の増強を悪と断ずる人間はもはや侵略者だろ
安全な日本で言うより中国ロシア北朝鮮に行って言えば一目置かれて信用も得られるのにな
安全な日本でですら中国ロシア北朝鮮の批判しない奴らの言うことに耳を傾ける奴らなんてお仲間しか居ないだろ
外交努力するのは当然として駄目だった時の準備もしておかないとって当たり前の事しか言って無いんだけどな
こんなこと、ドラえもんを読んでれば理解できるはず。
外交きっちりやってれば攻められない、戦争起きない派の花畑全開具合よ。
戦争も外交手段の一つだってことを覚えてから出直してこい。
そもそも平和主義者って侵略者より獰猛でないと務まらん。
中国が先に軍拡したんだから中国に文句言えよ。
「外交」を「平和的に交渉する」と勘違いしてるパヨが多いけれど、
「圧倒的軍事力で圧力かける」のも実際に「戦争」を行うのも
「外交」手段の一つである事を理解できてないよな
なんてまともなんだ!
パヨクの活動家に何を言っても無駄だぞ。自分達の思想に凝り固まってるから。それが、たとえ中国や北朝鮮の利益になるとしても、他者の意見を受け入れないのが奴らのスタンスだからな。そもそもが抑止力の意味すら理解出来ないんだから話しが噛み合うわけがない。
ウクライナの状況見ても、いまだに同じ主張をコピペしたかのように繰り返し叫んでるんだから、国民が呆れてることすら解ってない。外交って言うのは話しが通じる相手にしか通用しないんだぜ。
このお花畑弁護士のように、日本が防衛力強化してはいけないかのように言う女性コメンテーターは多い
これを垂れ流すマスゴミも問題だが、日本の女はリベラル頭で固まって当然と思い込んでる傾向が強い
国政議員に増えるのは危険だ
だって日本が軍事力持ってたら中北韓が侵略できないじゃないですか
リトアニアの言葉は重いよ。
ロシアに占領されてブチャの比にならないくらい凄惨な目にあった。
各地に血のついた拷問部屋が残ってるが、
資料や証拠はほぼ隠滅されて被害の実態すら分からない状態。
ソ連が崩壊するまで、声をあげても世界には届かない、絶望的な状況で生きながらえた国だよ
サヨクはまず狂犬のような己と向き合え
外交だの話し合いだのが通じる相手か?