RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

国民民主党日本維新の会

【お?】国民民主・玉木代表、維新との連携意欲「法案対応などを見ても、最も近い政党」協力して立共を潰そうぜ!

1: 蚤の市 ★ 2023/04/25(火) 14:38:25.20 ID:ogjTtVjf9
 国民民主党の玉木雄一郎代表は25日の記者会見で、日本維新の会について「法案対応などを見ても、最も近い政党だ」と述べ、連携強化に意欲を示した。

時事通信 2023年04月25日12時43分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042500555&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

※関連スレ

【補欠選挙】維新代表 立民と選挙協力「絶対にあり得ない」 共産 小池氏「選挙結果は政権批判の強さを示した」 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682394118/

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:41:01.48 ID:pedGDWT/0
反コニタンで手を取り合ったな
これは実質コニタンの手柄では?
1002: 【参考】 2023//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:41:32.82 ID:evJriesc0
小西を落とせるなら期待
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:42:11.19 ID:Vf6lSfqR0
自民
維新
国民

これだけで十分じゃない?他いらなくない?

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:43:21.54 ID:WZBuQlIX0
>>14
まさにその通り
理想は保守の2大政党制
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:45:09.45 ID:VIpYZQmE0
維新と国民民主で自民党と連立すれば、公明党追い出せるな
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:47:19.94 ID:z1NY60GL0
>>24
それだと維新・国民民主が衰退するな
選挙を経ずに政権与党と連立とかして与党入りした政党は大体衰退してる歴史がある
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:53:53.62 ID:gHQ20RX20
>>31
与党側に入っても議席の少ない政党は支援者の望みを叶えられないしなぁ
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:51:15.97 ID:CZX4C/N00
国民民主応援したいのに候補者が居なくて投票できない><
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:52:25.56 ID:3zvu8azv0
>>44
解る
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:52:32.91 ID:iOo0cQmb0
立民は野党第一党から陥落したら党が分裂しそうだな
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:58:32.89 ID:kWaF492V0
立憲「僕は?」
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 14:59:02.25 ID:kYULJ0T/0
>>72
さっさと消えろゴミ
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:06:30.41 ID:zsz7wT8D0
良いと思います。
野党は国民と維新で頑張ってほしい
あとは無くていいかな。
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:06:39.68 ID:LElSBfE70
立憲に先越されないように先に動いたんだろうな
立憲より国民の方が維新と連携は自然だしな
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:12:40.49 ID:aZsq01Pl0
維新の勢いに乗るなら今がベストなんだよな
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:13:40.62 ID:I861KVer0
維新と国民が一緒になればいいじゃん
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:16:01.20 ID:DRy0S1ez0
保守で反自民が増えてるんだから、維新と国民が競合すると票が割れるから普通の事だな、せめて選挙協力はしろよ
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:22:56.76 ID:DW7SScJz0
国民民主はもうちょい独立独歩で地位確立してから連立やら連携言わんと信用できんわ
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:23:54.52 ID:qGHv9D4k0
連合は納得してるの?
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:26:31.56 ID:U9U/RERO0
>>165
連合は嫌だろうなぁ
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:24:11.50 ID:bzaZF1uO0
関西圏以外の日本国民は概ね岸田政権を評価してんのよw
195: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:33:52.41 ID:rXt6TEOl0
立憲からの移籍を拒否しろ
207: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 15:38:38.16 ID:H6Tml9je0
しかし維新は関西圏でも
奈良と和歌山を取るんだからびっくりだよ
これで京都も頂だろ
広がってきてるよなじわりと
233: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 16:03:07.60 ID:R8SXPmGg0
維新はもうへたに連携しないほうがいいだろ
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/25(火) 16:04:53.13 ID:1ouqIVR60
都市部で維新は大躍進だから落ち目の立民よりもまだ生きの残る可能性がある

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682401105/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました