RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

毎日新聞

【は?】元日本国籍のカナダ人大学教授「日本人なのに不法滞在と宣告された」…毎日「“時代遅れ”とも言われる国籍法が原因」

1: ユキヒョウ(愛媛県) [ES] 2023/07/06(木) 09:34:05.44 ID:Ys6Y9fej0● BE:135853815-PLT(13000)
「日本人なのに不法滞在と宣告されました」 国籍法問う教授の闘い

「あなたは不法滞在の外国人です」。大学教授の50代女性=京都市=はある日、いきなり国からそう宣告された。両親は日本人で、自分も日本で生まれたのにだ。日本のパスポートも発給されず、今も海外に出られない状態が続いている。「時代遅れ」とも言われる国籍法の規定がすべての原因だった。

カナダ国籍となり、日本国籍失う
教授が国を相手取って起こした訴訟の記録などによると、教授は日本人の両親の下、東京都で出生。1999年の米国留学後、カナダ国籍の男性と知り合って結婚した。カナダ国籍を取得したのは2007年。カナダ政府から研究費の助成を受けることなどに必要だったためだ。留学以降ずっと日本を離れ、北米での生活は20年近くに及んだ。

祖国に舞い戻ったのは18年10月、親の介護のためだった。国籍法11条1項は「日本国民は、自己の志望によって外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う」と規定する。重国籍は認められず、教授の場合はカナダ国籍になったのと同時に日本国籍を失っていた。

https://mainichi.jp/articles/20230704/k00/00m/040/160000c

3: セルカークレックス(宮崎県) [US] 2023/07/06(木) 09:34:41.57 ID:saO7wYkV0
カナダ人じゃん
5: マレーヤマネコ(東京都) [CN] 2023/07/06(木) 09:36:15.09 ID:n3KHtWs50
原因は
>カナダ国籍を取得したのは2007年
これやん

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
7: 茶トラ(やわらか銀行) [US] 2023/07/06(木) 09:36:59.85 ID:YpJJbTxd0
??
カナダ国籍ならカナダ人じゃん
10: 現場猫(東京都) [CA] 2023/07/06(木) 09:39:50.04 ID:ru60IRH30
自分でカナダ国籍取得してるじゃん
13: しぃ(北海道) [JP] 2023/07/06(木) 09:41:07.19 ID:iL8zuett0
これ日本人でも同じなんだよな。
外国籍取得すれば日本国籍を失う。
日本生まれで大学教授になるような人間が本当にそんなことも知らなかったのかな?
重国籍を認めるかどうかは各国の政策の問題だから個人的に裁判でどうにかしょうってのは筋違いだろ。
日本国籍が欲しいなら再取得すれば良いだけ。
元々日本国籍だったなら比較的容易にできるはず。
15: マレーヤマネコ(東京都) [CN] 2023/07/06(木) 09:42:56.96 ID:n3KHtWs50
>>13
>これ日本人でも同じなんだよな。
同じも何も、この人はまさにそのケースやん
14: アフリカゴールデンキャット(東京都) [GB] 2023/07/06(木) 09:41:34.13 ID:fQz0G4Q90
カナダ人じゃないか
18: ピューマ(ジパング) [GB] 2023/07/06(木) 09:43:46.58 ID:BAKwP3g00
確か日本人に戻れるはず
もどればええやん
21: 現場猫(神奈川県) [US] 2023/07/06(木) 09:45:12.74 ID:v5PPRbUZ0
カナダ人なので不法滞在と言われました・・当然だろ
22: ジャガランディ(ジパング) [US] 2023/07/06(木) 09:46:03.42 ID:3F9JQYvx0
国籍を変えるという事を安易に考えていた事が原因。
誰しもが過ちをおかすが、やり直せない事も多い。
皆んな後悔や我慢をしているもの。わがままはダメだ
23: ピューマ(神奈川県) [ヌコ] 2023/07/06(木) 09:46:21.55 ID:C/q1XRaB0
カナダ人だね
カナダ人として日本に
いればよい
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

24: ジャガーネコ(茸) [RU] 2023/07/06(木) 09:47:23.28 ID:YOC74pzi0
間違いなくカナダ人
35: マンチカン(茸) [DE] 2023/07/06(木) 09:55:30.54 ID:lkfdJjNr0
法律の正しい運用じゃん
差別でもないし
争う余地がないだろこれ
38: ブリティッシュショートヘア(茸) [US] 2023/07/06(木) 09:58:09.49 ID:ephCgXRd0
被害者ぶってんじゃねーよ
全部自業自得じゃねーかよ
178: ジョフロイネコ(和歌山県) [FR] 2023/07/06(木) 00:05:40.75 ID:EV6uKReJ0
>>1
日本には日本の法がある。
時代遅れは失礼極まりな

どっちが進んでるかとかナンセンス。
親が無知だっただけだろう。
220: 白(ジパング) [FR] 2023/07/06(木) 01:43:42.18 ID:/r4RPOed0
>>1
そもそもカナダ国籍を取得したらメリットが多いと判断して国籍を変えたわけだ
カナダ国籍なのに日本に滞在したら当然日本国籍よりデメリットが多くなる
子供の我儘以下の図々しさだろう
241: ペルシャ(東京都) [US] 2023/07/06(木) 02:34:48.36 ID:GxQ+XCBL0
>>220
日本国籍に戻りたいなら帰化の手続きすればいいし
日本人の子だから帰化できると思うが
それもしてないわけだからな
111: アジアゴールデンキャット(光) [US] 2023/07/05(水) 22:38:29.80 ID:w/Q13DWa0
ちょっと何言ってんのか分からない
128: ピューマ(大阪府) [ID] 2023/07/05(水) 23:02:03.95 ID:Po8eNHJ10
法的に瑕疵のないやつだけが文句言えよ
130: ボンベイ(東京都) [ニダ] 2023/07/05(水) 23:05:17.91 ID:xtHlsOJk0
無知は自分の責任
155: ボルネオウンピョウ(徳島県) [US] 2023/07/05(水) 23:30:18.03 ID:bwWiYV7Z0
わかりやすい自業自得
162: イエネコ(大阪府) [US] 2023/07/05(水) 23:50:09.98 ID:jl/7/yWD0
いやこれで国籍法に問題があると思う人殆どいないだろ
171: 斑(東京都) [KR] 2023/07/05(水) 23:59:54.25 ID:gDvvFSy90
控えめに言ってもカナダ人です
205: 白黒(茸) [FR] 2023/07/06(木) 00:56:44.31 ID:oV4t5v0c0
日系カナダ人じゃん
207: シャム(光) [MY] 2023/07/06(木) 00:59:06.57 ID:7b8tdQhm0
なんと言おうが法律は守ってね
213: トラ(茸) [IT] 2023/07/06(木) 01:15:03.07 ID:InLC80Y/0
親の介護のため4年前に帰国し、本籍地の東京・世田谷区で国籍喪失届を提出し永住権を申請しようとしましたが、カナダ政府が発行した書類に不備があるとして受理されず、特例として、日本国籍があるものとして国内に滞在することになったということです

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】


https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20221223/2010016278.html

向こうの政府の書類の不備まであるのに、恩情措置まで受けてんじゃねーか

249: エジプシャン・マウ(神奈川県) [AR] 2023/07/06(木) 04:28:55.66 ID:QpNTt2Mp0
>国籍法11条1項は「日本国民は、自己の志望によって外国の国籍を取得した
>ときは、日本の国籍を失う」と規定する。重国籍は認められず、教授の場
>合はカナダ国籍になったのと同時に日本国籍を失っていた。

まあこれは気の毒だけどしょうがないな
法律できまってるし

263: アンデスネコ(千葉県) [AU] 2023/07/06(木) 05:29:21.60 ID:SPCemGhD0
>>249
中卒で理解してなかった!と言うなら兎も角大学教授でこれは流石に恥ずかしい
255: ラ・パーマ(埼玉県) [JP] 2023/07/06(木) 05:18:54.87 ID:c+LGSgjF0
本当に寝言は寝ていえと
313: コラット(ジパング) [US] 2023/07/06(木) 07:55:01.44 ID:kSvnsuhC0
毎日新聞はホントに酷い
日本の女性侮辱する記事海外に発信し続けただけある
320: ベンガルヤマネコ(東京都) [US] 2023/07/06(木) 08:08:01.34 ID:EEkAtwQY0
当たり前だろ
カナダのパスポート貰って日本で就労ビザとって働けよ
ルール守らずに教授とか学生に何教えるんだよ
337: キジ白(光) [US] 2023/07/06(木) 08:43:55.07 ID:1uajwQum0
二重国籍は認めてないからな。
343: ぬこ(茸) [CN] 2023/07/06(木) 08:58:37.24 ID:5iuA8cUI0
カナダ国籍取ってるじゃん
354: マレーヤマネコ(三重県) [BR] 2023/07/06(木) 09:18:57.32 ID:JOa7o4oT0
時代遅れだろう安全ウンタラだろうが今現在有効な法を
破って良い道理は無いんよなぁ
356: トラ(SB-Android) [US] 2023/07/06(木) 09:26:18.73 ID:LkfQMC/G0
大学教授なんだからこの実体験を学生に語って普通は気づきもしない自分の持つ国籍の重要性を気づかせてあげればいいじゃん

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688603645/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました