1: (雲) [US] 2023/06/14(水) 19:00:20.71 0● BE:267234601-2BP(2000)
世界の避難民1.1億人 国連「日本は受け入れ増を」
【パリ=北松円香】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は14日、紛争や迫害で自国外へ逃れた難民や国内避難民などの総数が5月時点で1億1000万人に達したとの推計を発表した。
グランディ難民高等弁務官は日本に対し、難民の受け入れ拡大を求めた。
世界の避難民は過去最多の更新が続いており、22年に1億人を初めて突破した。23年に入りさらに膨らんでいる。
ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナや、内戦が続い…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR13C590T10C23A6000000/
116: トリトン(茸) [US] 2023/06/14(水) 19:58:28.90 ID:v0H8uENo0
>>1
却下です却下
却下です却下
125: カペラ(東京都) [US] 2023/06/14(水) 20:02:24.37 ID:K9xXSYTB0
>>1
なんで?
なぜワザワザ日本?
なんで?
なぜワザワザ日本?
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

182: かみのけ座銀河団(東京都) [SE] 2023/06/14(水) 21:30:09.29 ID:hsZIUhtP0
>>1
なんか勝手な事言い出し始めた
なんか勝手な事言い出し始めた
2: 大マゼラン雲(石川県) [ニダ] 2023/06/14(水) 19:00:55.20 ID:ekk2OLe60
巻き込むなボケ
3: レグルス(群馬県) [ニダ] 2023/06/14(水) 19:01:14.96 ID:B4rxidz30
お断りでーす
6: 3K宇宙背景放射(茸) [KE] 2023/06/14(水) 19:01:36.90 ID:Lv7KVuF90
おとこわりします!
7: グリーゼ581c(新潟県) [IT] 2023/06/14(水) 19:02:09.12 ID:SQtTOV9I0
そもそも何で難民が発生してんだ?お?
13: ケレス(大阪府) [FI] 2023/06/14(水) 19:02:57.22 ID:mbzBtyiy0
イタリア人がそれを言うかね
15: エウロパ(兵庫県) [ニダ] 2023/06/14(水) 19:03:24.21 ID:SuVjWDlp0
こっちみんな
21: 環状星雲(愛知県) [US] 2023/06/14(水) 19:04:11.34 ID:r1eEHVnz0
国連はもしかしなくても癌だよな
問題を解決するつもりも能力もないくせに、拡大だけはさせる
問題を解決するつもりも能力もないくせに、拡大だけはさせる
24: 天王星(東京都) [US] 2023/06/14(水) 19:05:04.90 ID:9RYucAzC0
ガチ難民は受け入れてますヨ!
【おすすめサイト】

26: パラス(東京都) [IT] 2023/06/14(水) 19:05:12.85 ID:9+9r3zjC0
自分らのケツは自分でふけよ
27: かに星雲(東京都) [CN] 2023/06/14(水) 19:05:29.21 ID:AVIhciec0
難民を生まない努力をしろよ
ウクライナ侵攻で分かるように国連はなんの役にも立ってない
ウクライナ侵攻で分かるように国連はなんの役にも立ってない
28: パラス(東京都) [IT] 2023/06/14(水) 19:06:00.04 ID:9+9r3zjC0
あきらかに邪魔者扱いじゃん
メリット語る奴いるけどそれなら我先に受け入れるわなあ
メリット語る奴いるけどそれなら我先に受け入れるわなあ
35: テンペル・タットル彗星(東京都) [US] 2023/06/14(水) 19:08:12.13 ID:iOqNrSkJ0
難民出すような国をどうにかするのが先だろ
36: ミランダ(東京都) [US] 2023/06/14(水) 19:08:20.82 ID:cYw9ILVI0
イタリア人から聞いたけど、アフリカ北から地中海を通ってアフリカ人がイタリアに来るらしい
ただイタリアは難民政策も雇用も良くないからみんなドイツに行くんだと
ただイタリアは難民政策も雇用も良くないからみんなドイツに行くんだと
44: 亜鈴状星雲(徳島県) [US] 2023/06/14(水) 19:12:11.62 ID:S5d14WQG0
>>36
受け入れるドイツも酷い事になってるんだよね。
地方の小さな農村とかに割り当てだからといきなり数十人も難民がやってくる。
治安悪化しまくっても放置状態。
難民施策への反発が大きくなって、極右政党とか台頭してくるんだから
ドイツって極端すぎだろって思うよ。
受け入れるドイツも酷い事になってるんだよね。
地方の小さな農村とかに割り当てだからといきなり数十人も難民がやってくる。
治安悪化しまくっても放置状態。
難民施策への反発が大きくなって、極右政党とか台頭してくるんだから
ドイツって極端すぎだろって思うよ。
45: アケルナル(神奈川県) [CA] 2023/06/14(水) 19:12:18.73 ID:IWdACK7S0
テメエんとこで溢れてるからって他国に押し付けんなや
47: かに星雲(愛知県) [US] 2023/06/14(水) 19:13:30.43 ID:LqtETt070
道連れにしたくてしょうがないんだろうな
55: プロキオン(東京都) [US] 2023/06/14(水) 19:15:32.89 ID:esJA5vjU0
難民じゃなくて経済移民なんだもの
61: フォーマルハウト(兵庫県) [BE] 2023/06/14(水) 19:21:51.35 ID:9AV7KB0d0
ていうかイタリアが受け入れんなよ
逆に日本からちゃんと国境守れと言ってやれ
逆に日本からちゃんと国境守れと言ってやれ
65: 水メーザー天体(光) [US] 2023/06/14(水) 19:23:48.55 ID:GSd7pZpm0
ウクライナならいいよ
73: カストル(神奈川県) [US] 2023/06/14(水) 19:32:15.61 ID:K+PAGbaQ0
移動させるんじゃなくて根本的な解決を目指せよ国連とかいうゴミがよ
78: テンペル・タットル彗星(佐賀県) [TH] 2023/06/14(水) 19:35:25.88 ID:AmWQKS2U0
嫌どす
83: ケレス(ジパング) [JP] 2023/06/14(水) 19:37:41.24 ID:53/V9gGS0
とりあえずイタリアを見てみよう
【おすすめ記事】

87: ハダル(大阪府) [GB] 2023/06/14(水) 19:39:36.87 ID:+kIyDyhD0
ン拒否する~
91: 大マゼラン雲(埼玉県) [ES] 2023/06/14(水) 19:40:14.87 ID:6ZszhiOj0
アフリカのは欧米の責任でしょ。自分たちで責任取らなきゃ
92: ミマス(東京都) [CN] 2023/06/14(水) 19:41:04.78 ID:zQ0JEfZK0
なんで巻き込むんだよ
やりたいところが好きなだけやってろよ
不公平だと思うならやめればいいんだよ
やりたいところが好きなだけやってろよ
不公平だと思うならやめればいいんだよ
94: フォーマルハウト(茸) [US] 2023/06/14(水) 19:42:50.40 ID:C4On/edM0
内政干渉するな
100: かみのけ座銀河団(大阪府) [JP] 2023/06/14(水) 19:45:15.66 ID:a+hefdgx0
流石に断るわ
123: シリウス(ジパング) [ニダ] 2023/06/14(水) 20:01:24.35 ID:O1NT2Ea/0
EUが過去の因果で始めたこと何だから最後まで責任果たせ
129: 黒体放射(東京都) [US] 2023/06/14(水) 20:08:39.13 ID:Ui7tObEr0
>>123
本当にこれなんだよな
ふざけんなよ
本当にこれなんだよな
ふざけんなよ
141: プレアデス星団(光) [AU] 2023/06/14(水) 20:18:37.78 ID:lhHNdZZ/0
巻き込むんじゃねーよ
157: ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [JP] 2023/06/14(水) 20:43:15.81 ID:qEQbOo8n0
断る
190: 大マゼラン雲(東京都) [PL] 2023/06/14(水) 21:36:52.72 ID:MakCrHEk0
お花畑じゃダメってことだなww
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686736820/