1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/11/10(金) 13:11:23.94 ID:K4erOVty0● BE:156193805-PLT(16500)
リニアで川勝平太・静岡知事「遅れた責任JR東海にある」 取水抑制案は地元の意見集約へ
リニア中央新幹線静岡工区問題を巡り、静岡県の川勝平太知事は9日の定例記者会見で、トンネル工事に伴う湧水の県外流出対策として、JR東海が10月に具体案を公表したダムの取水抑制案について「ここまで遅れた責任はJR東海にある。どこかの県に(責任を)擦り付けるような発言をしてきたのは遺憾だ」と憤った。一方、県設置の専門部会も同案をおおむね了承しているため、さらなる議論はせずに流域市町などの意見をまとめ、同社に可否を返答する考えを示した。
■「どれだけ振り回したか責任痛感を」
(後略)
https://www.sankei.com/article/20231109-QL3KLRWULJKBXFJNBMRN7ZJBEA/
1002: 【参考】 2023//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
295: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/11/10(金) 15:26:56.15 ID:QAhbWsW20
>>1
いや、川勝が知事を辞任すればとんとん拍子で話が進んでいたんだろうなぁw
いや、川勝が知事を辞任すればとんとん拍子で話が進んでいたんだろうなぁw
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/10(金) 13:12:09.35 ID:oEqd7H8c0
ナイスジョーク
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2023/11/10(金) 13:12:10.24 ID:D4Fg0c910
おまいう
4: あんかけチャーハン(東京都) [CA] 2023/11/10(金) 13:12:36.47 ID:ULLZQ1yn0
?
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2023/11/10(金) 13:16:04.55 ID:/H1ipg8Y0
お前だよ
16: 名無し(庭) [ニダ] 2023/11/10(金) 13:16:29.97 ID:n7yqVDI10
ギャグのセンス高いな
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/10(金) 13:21:50.15 ID:CgQ5e3eO0
なすりつけたきたああああああ
30: わらびもち(熊本県) [ニダ] 2023/11/10(金) 13:22:26.18 ID:SL/VbbEn0
おま…お、お😰
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/10(金) 13:23:48.45 ID:JUkprJXR0
かわかつは パルプンテを となえた!
48: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/10(金) 13:27:53.21 ID:zQcQ9kAk0
そろそろ訴訟になるんじゃ?
【おすすめサイト】

57: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2023/11/10(金) 13:30:21.48 ID:VTxxmQ0F0
だから静岡無視して長野側に南アルプス迂回したほうがいいよ
迂回しても調査によると5分10分遠回りするだけの事らしいし
お前らにとって静岡県民は話しにならない”バカ”だから
むしろそっちの方が工期が早く終わるんじゃね?
迂回しても調査によると5分10分遠回りするだけの事らしいし
お前らにとって静岡県民は話しにならない”バカ”だから
むしろそっちの方が工期が早く終わるんじゃね?
59: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/10(金) 13:31:07.47 ID:p8Hu1EN10
>>57
迂回はできません
このルートしかない
この道しかない
迂回はできません
このルートしかない
この道しかない
それが超電導リニア
64: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2023/11/10(金) 13:33:00.30 ID:VTxxmQ0F0
>>59
できない技術的な理由は?
最短距離が~とか、地権者問題が~とかは抜きで技術的なものに限るぞ
できない技術的な理由は?
最短距離が~とか、地権者問題が~とかは抜きで技術的なものに限るぞ
68: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/10(金) 13:34:44.43 ID:p8Hu1EN10
>>64
南アルプスは地質が悪い
なのであえてやや南に迂回するルートになっています
実験線を直線的に伸ばして南アルプス直下を通るのが自然ですが不可能なのです
南アルプスは地質が悪い
なのであえてやや南に迂回するルートになっています
実験線を直線的に伸ばして南アルプス直下を通るのが自然ですが不可能なのです
82: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2023/11/10(金) 13:38:03.96 ID:VTxxmQ0F0
>>68
山梨実験線なんてどうでもいい、
長野側に地質条件もいい線形をつくればいいだけの話
長野は喜んで協力してくれるぞ、もしかしたら駅が増えるかもだからなw
山梨実験線なんてどうでもいい、
長野側に地質条件もいい線形をつくればいいだけの話
長野は喜んで協力してくれるぞ、もしかしたら駅が増えるかもだからなw
92: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/10(金) 13:41:42.19 ID:p8Hu1EN10
>>82
勾配の問題で無理
超電導リニアは半径8㎞しか曲がれないので大幅な作り直しが必要
この地震大国で山あり谷ありの日本で超電導リニアは土台無理だったので50年作らなかったのです
勾配の問題で無理
超電導リニアは半径8㎞しか曲がれないので大幅な作り直しが必要
この地震大国で山あり谷ありの日本で超電導リニアは土台無理だったので50年作らなかったのです
121: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2023/11/10(金) 13:49:01.77 ID:VTxxmQ0F0
>>92
別に北側にはいくらでも土地があるだろ
大きく迂回する線形にして長野県に高架でも作って走らせばいいんじゃね?
「南アルプス大深度地下トンネル工事はとんでもない難工事だ!」
とか言ってるならわざわざトンネル作らないで線形変えて地上を走るようにしたらいいだけ
Bルートにしたら長野県民歓喜だろww
長野側山梨側でトンネル間近まで工事完了してるって言うのはJRの都合であってうちらの知ったことじゃあないんだわ
別に北側にはいくらでも土地があるだろ
大きく迂回する線形にして長野県に高架でも作って走らせばいいんじゃね?
「南アルプス大深度地下トンネル工事はとんでもない難工事だ!」
とか言ってるならわざわざトンネル作らないで線形変えて地上を走るようにしたらいいだけ
Bルートにしたら長野県民歓喜だろww
長野側山梨側でトンネル間近まで工事完了してるって言うのはJRの都合であってうちらの知ったことじゃあないんだわ
125: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/10(金) 13:51:22.35 ID:p8Hu1EN10
>>121
土地の問題じゃなくてBルートの場合リニア走行できなくなる区間が発生する
工事費も跳ね上がるし勾配もきつくなるのでまったく現実的ではない
Bルートはまったく無価値なのでJRが拒否した
そんなんだったら飛行機でいいしな
土地の問題じゃなくてBルートの場合リニア走行できなくなる区間が発生する
工事費も跳ね上がるし勾配もきつくなるのでまったく現実的ではない
Bルートはまったく無価値なのでJRが拒否した
そんなんだったら飛行機でいいしな
67: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2023/11/10(金) 13:34:16.43 ID:PgTQ36L90
あ゙?
214: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB] 2023/11/10(金) 14:33:28.60 ID:BxtsEqzH0
はあ?
【おすすめ記事】
223: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/10(金) 14:37:04.16 ID:VdfHppVd0
面白知事はいいよな
他の都道府県にまで名前が売れてる知事なんて数人しかいないし
他の都道府県にまで名前が売れてる知事なんて数人しかいないし
226: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BY] 2023/11/10(金) 14:37:56.56 ID:c9n3+mgg0
なんなのこの
241: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/11/10(金) 14:42:48.89 ID:RlWT0f1x0
おーろーせ!おーろーせ!
258: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2023/11/10(金) 14:50:57.90 ID:Dl/d8sdk0
お前だぁぁぁあああ
261: 名無しさん@涙目です。(茸) [BE] 2023/11/10(金) 14:54:17.98 ID:nwaacKlC0
無敵やな
324: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/10(金) 16:13:06.77 ID:RxD9Wdmt0
地方自治というのも考えものだな
332: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2023/11/10(金) 16:31:49.73 ID:ChIJTvdF0
わがままなやっちゃ
270: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/11/10(金) 15:06:43.32 ID:ZUEZfuTM0
本日のお前が言うなスレ
319: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/10(金) 16:09:49.60 ID:0jxhnqtP0
まだまだ先は長そうだ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699589483/