RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

民主党

【企業献金禁止】小沢一郎さん、立憲の改革案に激怒「バカなこと」“壊し屋”の本領発揮かwwwwww

1: 名無しの正義 2024/05/14(火) 19:34:01.17 ID:A3xVS3U70● BE:135853815-PLT(13000)
小沢氏、企業献金禁止に反対 立民の改革案「ばかなこと」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024051401107&g=pol
抜粋

> 立憲民主党の小沢一郎衆院議員は14日、同党が政治改革案として掲げる企業・団体献金と政治資金パーティーの全面禁止に異議を唱えた。献金禁止について「反対だ。何をばかなことをやっているんだ」と述べ、執行部を批判した。

「企業が悪だという前提に立っている」「自由なところは自由にし、全部公表すればよい。いいか悪いかは国民が審判する」

>パーティーについても「何が悪いのか。(自民党議員が)明らかに悪いことをしているのに何も(法的)処罰がないことが問題だ」

1002: 【参考】 2024//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
8: 名無しの正義 2024/05/14(火) 19:36:44.90 ID:L3VjfZIq0
あの人は今⁉
12: 名無しの正義 2024/05/14(火) 19:38:19.41 ID:G+MI2BNp0
剛腕が立憲をぶっこわーす
17: 名無しの正義 2024/05/14(火) 19:41:39.12 ID:Az2rAtqG0
流石は金権政治の申し子だな
角栄も喜んでるだろ
73: 名無しの正義 2024/05/14(火) 20:25:33.16 ID:8G1aYtwk0
>>17
こいつが受け継いだのは角栄の悪い部分だけだろ
84: 名無しの正義 2024/05/14(火) 20:35:07.38 ID:5aaE4UUh0
>>73
小沢は角栄と違って、利用価値が無くなるとポイ捨てで冷たいよな。
94: 名無しの正義 2024/05/14(火) 20:55:35.55 ID:rY7ocbFm0
>>73
魔人ブーの悪い方みたいな(笑)
25: 名無しの正義 2024/05/14(火) 19:44:27.07 ID:zsV7ZI8h0
立憲はどうせ採用されないと思って国民好みな法案出してるだけでしょ
基本的に献金は悪だとみんな思ってるし
31: 名無しの正義 2024/05/14(火) 19:46:39.79 ID:sWT3xwBa0
さすがおざーさん
ますます影響力が無くなるな
54: 名無しの正義 2024/05/14(火) 19:54:42.65 ID:1Et7uJM80
立憲が出してる法案に立憲が反対するわけないやん
55: 名無しの正義 2024/05/14(火) 19:56:57.48 ID:FgstcKMG0
全面禁止は馬鹿の発想だから言いたいのは分かるが今の小沢さんは寄生してる立場なのが痛いところ
56: 名無しの正義 2024/05/14(火) 19:57:23.26 ID:ofmh9M1+0
過去に民主党が出した法案を自公政権がちゃんと委員会にかけて通そうとしたら
民主党が反対した事があったよなぁ
57: 名無しの正義 2024/05/14(火) 20:00:07.38 ID:3KcM7lEP0
オザーさん議員続けてたのね
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

66: 名無しの正義 2024/05/14(火) 20:15:04.31 ID:fHvHY5Mf0
陸山会ガー
70: 名無しの正義 2024/05/14(火) 20:23:33.43 ID:gjjbnEA10
立民は本気でやる気あるなら法案ある無し関係なく自党への献金で企業禁止にすりゃええんじゃねーの?
なあ岡田?
74: 名無しの正義 2024/05/14(火) 20:25:56.61 ID:o3y+RXjq0
比例復活のやつはちょっと黙ってて
78: 名無しの正義 2024/05/14(火) 20:28:23.74 ID:u5JG5rRt0
着々と共産化が進んでいるなw
85: 名無しの正義 2024/05/14(火) 20:35:24.51 ID:c5MHVU8t0
いつもの内ゲバ開幕かw
86: 名無しの正義 2024/05/14(火) 20:37:48.55 ID:w/Clg4a40
試しに5年くらい禁止にしてみればいいじゃない
95: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:03:10.57 ID:bVAekuj00
自民の幹事長経験者とかわざわざ書いてあるけど、そもそも民主党も政権交代時のマニュフェストに政治資金規正法改正して企業献金とパーティー券購入禁止の公約したけど撤回してるからな

*参考リンク

97: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:08:46.32 ID:9IDlUQnC0
そもそも企業から献金してもらわないと運営出来ないなら党なんて解散して個人でやれや
100: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:16:10.87 ID:wHW3MFGk0
お家芸内輪揉め
103: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:21:31.91 ID:gwU0sv8g0
そら商売で政治家やってるヤツには一番の稼ぎ処を禁止とか想像つかんだろうな
105: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:41:15.22 ID:ZkidL1ca0
議会制民主主義って企業献金で成り立ってるんか?
109: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:48:50.05 ID:c06BvG6X0
>>105
ボランティアで政治は出来ない。
てか、献金の要らない財力のある人だけが政治家になって欲しいのか?
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

108: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:45:43.09 ID:GPXYgPv20
え?この問題で金の権化小沢にお許し貰ってなかったの?
献金とかパーティー券とか絶対小沢に反対される事なのに説得したんだすげーなって思ってたのにw
110: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:55:31.25 ID:GmKcZkb20
そりゃ自身の権力拡大に余念のないオザーさんにとっては自己矛盾だからな
19: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:37:39.23 ID:35sgIzfd0
お、面白そうなことやってるね
これで小沢を斬るんだろ?俺を斬ってかっこいいとこ見せろと
やさしいな
25: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:47:01.66 ID:Yf92lNF+0
別に改正案に盛り込まれなくても
民主党内の独自ルールにすればいいんじゃない
やらないだろうけど
27: 名無しの正義 2024/05/14(火) 21:47:42.63 ID:e1GbgNVw0
企業がだめなら労組もだよなw
38: 名無しの正義 2024/05/14(火) 22:09:34.25 ID:PGDYXgYI0
小沢は金のことになると正気に戻るからな
40: 名無しの正義 2024/05/14(火) 22:24:23.78 ID:0WcOMnAT0
党内不一致だけどいいのか?泉に岡田
1000: 管理人の反応 2024//

聞かされてなかったんかな?w
重鎮とはいえ、もうご老体だし影響力もない
故に選挙区で落ちて、比例復活
かつての剛腕も今やガッリガリ
悲しいなぁ…

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715682841/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました