RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

与党自民党農水省

【備蓄米】小泉進次郎農水相「2000円台で棚に並ぶような形で随意契約する」「早ければ6月初めに」

1: 名無しの正義 2025/05/23(金) 09:30:14.20 ID:6EQe9TO10 BE:271912485-2BP(1500)
備蓄米「2000円台」 6月にも店頭に―小泉農水相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025052300331&g=eco
小泉進次郎農林水産相は23日の閣議後記者会見で、今後の備蓄米放出に関して「(5キロ当たり)2000円台で棚に並ぶような形で随意契約する」と表明した。随意契約の手続きは「来週早々に始める」と説明。店頭に出回る時期について、「早ければ6月の初めに並んでいる可能性が出てきた」と述べた。

一方、低価格の備蓄米が出回る時期は地域によって異なる見通し。小泉氏は「早く届けられるところには2000円台で届けていく」と、公平性よりもスピードを重視する考えを示した。

(以下略)

1002: 【関連ニュース】 2025//
【小泉農水相が始動】備蓄米は「随意契約」の考え いつ安く?

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
19: 名無しの正義 2025/05/23(金) 09:35:06.14 ID:3uS8Lday0
2,999円
23: 名無しの正義 2025/05/23(金) 09:36:22.81 ID:r1GDPV4p0
これは流れが変わるかもしれんね
27: 名無しの正義 2025/05/23(金) 09:37:05.47 ID:UXEdAgB60
いや、税抜だろこれ
税込だと3300円レベル
32: 名無しの正義 2025/05/23(金) 09:38:08.24 ID:M+Z9omnU0
結局今誰のせいで高いのかはっきり分かってないのが怖いよな
49: 名無しの正義 2025/05/23(金) 09:45:25.33 ID:y8187IGm0
>>32
普通に考えれば減反何十年もやってきたんだから米不足なだけの話だと思うけどな
56: 名無しの正義 2025/05/23(金) 09:46:37.20 ID:85xo5JEu0
>>49
減反政策は、お米の消費が減って価格が暴落しているのを生産量を減らすことで価格を下支え、農家にはお米の生産量が減った代わりに補助金を充て農家の経営を支える政策でそもそもの原因は、お米の消費減少によるお米の価格の下落だよ。

減反政策が無ければ経営破綻する農家は今よりも続出していたし、お米の相場は今よりも酷くなっているよ。

減反政策がお米の生産量を減らした(ひいては生産量減少による価格の上昇をもたらした)わけじゃないよ。

【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

35: 名無しの正義 2025/05/23(金) 09:39:00.08 ID:IU/zLDu/0
言うは易し行うは難し
46: 名無しの正義 2025/05/23(金) 09:43:21.27 ID:XF9hvrC/0
多分下がらないよガチで予想しとく
116: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:01:10.88 ID:JuqhbjYq0
魚沼産コシヒカリとかで5k2400円だったな
138: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:05:29.23 ID:onCNsmGl0
へぇ、口だけじゃないって証明しろよな。
287: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:49:08.40 ID:wjOaiJwc0
これは党を挙げてバックアップするべきなんじゃない?
選挙前に最大のアピールにもなるしこれを逃したら
自民党は本当に終わりかもな
289: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:50:27.12 ID:kIReuQ2N0
誰も備蓄米入札する業者いないオチだろこれw
304: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:56:23.34 ID:ccLJRZo40
>>289
入札?何言ってんの随意契約するって言ってんでしょ
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

315: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:59:29.23 ID:X0xbZOFz0
実現できたら次の選挙大勝利
331: 名無しの正義 2025/05/23(金) 11:04:11.19 ID:EHFSsQJd0
10kg3000円台だったんだから
5kg2980円でもまだほぼ2倍
340: 名無しの正義 2025/05/23(金) 11:06:16.35 ID:JuqhbjYq0
>>331
まだ高いよな
物価高を考慮しても5kg2200円が妥当と言えるな
300: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:54:38.65 ID:kkVf7MYI0
だからぁ 2000円以下じゃないと一年前にならんのやて
307: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:56:58.81 ID:rQ2bUOYp0
>>300
2,000円台の前半を期待
162: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:09:56.15 ID:dG655cxx0
石破が3000円台って言っていたような
188: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:16:57.09 ID:WD2QPFEe0
備蓄米とかなら2000円とかであるべきだよね
203: 名無しの正義 2025/05/23(金) 10:19:46.06 ID:wjOaiJwc0
もしこれで実現出来たらヒーローだろうけどどうなることか・・
結局頑張っても3500円が限界でしたってオチになりそう

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747960214/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました