RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

地方自治体日本維新の会

【大阪府】“所得制限なし”の高校完全無償化へ 他府県高校へ進学にも適用する方向 維新躍進確定で立憲ガクブル

1: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB] 2023/05/10(水) 05:49:41.84 ID:hxGuvVma0● BE:509689741-2BP(6000)
大阪府、高校の授業料完全無償化へ 来年度から段階的に所得制限撤廃、2026年度に全学年無償目指す
5/9(火) 13:30

大阪府は、所得制限を撤廃した高校の授業料の完全無償化について、来年度、2024年度から段階的に始める方針を固めました。

大阪府は9日、吉村洋文知事や府の幹部らが出席して戦略本部会議を開き、高校の授業料の完全無償化を開始する時期などの骨子案について検討しました。

その結果、来年度、2024年度の高校3年生から所得制限を段階的に廃止し、3年後の2026年度に高校1年生から3年生まですべての学年で授業料の完全無償化を目指す方針を固めました。これによって現在、中学1年生の生徒は、高校3年間の授業料が保護者の所得に関わらず、すべて無償になります。

また、現在は無償化の対象外となっている大阪府以外の私立高校に通う大阪府民の生徒も完全無償化の対象とする方向で、会議ではこうした生徒の完全無償化に向け、府が大阪以外の近畿の私立高校と調整していく方針を確認しました。

以下略
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3e86c8274096fcce0d08136dfd91daa592b15593&preview=auto

1002: 【参考】 2023//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
4: キングコングラリアット(茸) [US] 2023/05/10(水) 05:52:52.69 ID:BvWy2AqI0
いやいや所得制限はつけろよ
7: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB] 2023/05/10(水) 05:55:25.27 ID:hxGuvVma0
>>4
所得制限つけたら線引が難しいし莫大な経費がかかる
44: 断崖式ニードロップ(神奈川県) [US] 2023/05/10(水) 06:53:03.49 ID:61O/SUf50
>>7
いやそんなことないだろ
無償化の費用の方が全然でかいだろ
86: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB] 2023/05/10(水) 07:49:54.74 ID:hxGuvVma0
>>44
教育は平等にしないとな
89: ニーリフト(神奈川県) [ニダ] 2023/05/10(水) 07:52:30.68 ID:eBeRl1bq0
>>86
それは中学まで
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

104: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB] 2023/05/10(水) 07:58:59.11 ID:hxGuvVma0
>>89
所得制限でうまくいったためしがない
それなら平等の方がマシ
9: ヒップアタック(茸) [ニダ] 2023/05/10(水) 05:55:59.34 ID:xTWxUURS0
学校関係に所得制限は要らんと思う
単なる子ども手当みたいのなら制限かけたほうがいい
14: タイガースープレックス(東京都) [DK] 2023/05/10(水) 06:03:00.15 ID:p/CSYN+30
民主党ができなかったことを維新がやってしまってるな
立憲の立場がないじゃん
17: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB] 2023/05/10(水) 06:05:40.72 ID:hxGuvVma0
>>14
本来左がやるべき事を右の維新がサクッとやるから余計に腹が立つんだろうなw
268: スパイダージャーマン(神奈川県) [CN] 2023/05/10(水) 10:04:41.04 ID:kRHKlkT90
>>14
自民党が賃上げの話を労働組合としていたしもうとっくに無いぞw
22: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [CN] 2023/05/10(水) 06:22:28.73 ID:i4QZmTI70
維新の1番のウリの部分だからな
27: 稲妻レッグラリアット(光) [ニダ] 2023/05/10(水) 06:29:38.97 ID:uXFwAUxu0
2026年だと参議院と解散がなければ衆議院も選挙かな
維新には追い風になるかもね
52: バックドロップ(福島県) [US] 2023/05/10(水) 07:14:34.67 ID:VraKgYGH0
立憲共産はそろそろ憲法9条とか反原発とか
LGBTQとか夫婦別姓とかモリカケサクラでは
票が集まらない時代だと気がついた方がいいぞ
65: TEKKAMAKI(茸) [US] 2023/05/10(水) 07:34:01.93 ID:hmAYBSbe0
これは良い政策
85: スパイダージャーマン(大阪府) [GB] 2023/05/10(水) 07:49:35.21 ID:rx7JEoBf0
まぁ、所得制限撤廃のような賛否が別れる、
さもすれば過剰な、特定層に対するバラマキ政策で、
与党に投票する人はあまりいないからな。
(その上、与党がやったら、離れていく人の方が多く出るだろう。
大阪では維新が与党だが、野党が立憲共産自民党でダメダメ過ぎるから、
維新も踏み切れるのだろうが)

基本的に野党派、革新派好みの法案で、
維新にこれをやられたら、そりゃ立憲共産党は焦るだろうな。

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

72: シューティングスタープレス(SB-iPhone) [MY] 2023/05/10(水) 07:39:46.99 ID:ImR80vkg0
これまじ?
だったら高い私立に行かせた方が得じゃん
78: ニールキック(ジパング) [ニダ] 2023/05/10(水) 07:45:00.72 ID:WzVMeppS0
>>72
そこは少し調整入るらしい
84: シューティングスタープレス(SB-iPhone) [MY] 2023/05/10(水) 07:49:16.82 ID:ImR80vkg0
>>78
そうなんだ
多少調整しないと不公平だよね
261: 超竜ボム(大阪府) [ニダ] 2023/05/10(水) 09:59:23.27 ID:9fBHYyB20
>>72
学力に見合わないとこ行ってもしゃーないし、立地や校風の問題もあるけどね
73: 魔神風車固め(光) [US] 2023/05/10(水) 07:40:04.17 ID:ruAFjddV0
これは次の選挙で大勝しそうだな。
92: ミドルキック(千葉県) [CN] 2023/05/10(水) 07:54:01.19 ID:kOsa5dGr0
必死で粗探ししてる政党とかありそうだな
146: ツームストンパイルドライバー(茸) [US] 2023/05/10(水) 08:14:01.56 ID:n05u6fi+0
次の選挙でも維新躍進確実だなこりゃ
157: ボマイェ(埼玉県) [RU] 2023/05/10(水) 08:21:08.66 ID:Bm6AWoBx0
パヨクがして実績アピールしたかったのに
維新に実現されてしまって
ピギャーってことか
293: ジャンピングDDT(東京都) [US] 2023/05/10(水) 10:23:53.36 ID:MYoN2eRc0
子供育成環境の整備として
自民とかの括り関係なく政府主導、全国共通の政策としてその支援の充実が実現しつつある。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683665381/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました