1: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2023/12/18(月) 00:01:58.04 ID:V3DVDhRZ0 BE:592492397-2BP(5000)
16、17日実施の毎日新聞世論調査では、自民党の政党支持率が11月比7ポイント下落の17%になった一方、野党第1党・立憲民主党の支持率は5ポイント上昇の14%となり、これまで大きく開いていた両党の支持率差は3ポイントとなった。無党派層の割合も11月比5ポイント上昇の31%。比較的底堅く推移してきたジ民党支持率が、派閥の裏金疑惑を機に崩れたと言えそうだ。
自民支持率急落17% 立憲上昇で3ポイント差に 裏金疑惑受け
https://mainichi.jp/articles/20231217/k00/00m/010/097000c
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO] 2023/12/18(月) 00:04:03.42 ID:Y6pp641c0
振り向けばミンス党
8: STOP!スクリプト荒らし!(千葉県) [US] 2023/12/18(月) 00:06:16.32 ID:q1jEcK4o0
立憲なんかの支持率が上がるぐらい自民党は終わってるのか
9: 名無しさん@涙目です。(山形県) [CA] 2023/12/18(月) 00:07:00.52 ID:21g3O5rJ0
立憲は無い
22: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BE] 2023/12/18(月) 00:18:01.01 ID:bpSWcM8f0
自民下がるのは当然わかるが立憲何かやった?
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/18(月) 00:27:03.61 ID:DVv2XFIh0
仕事のできる小悪党の集まり自民の方が
仕事のできないヒステリー集団立民よりよっぽどマシだと思うけど
仕事のできないヒステリー集団立民よりよっぽどマシだと思うけど
36: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/18(月) 00:29:31.20 ID:XBhzlSl90
ねーよ
77: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2023/12/18(月) 00:56:35.38 ID:sHWFQsDL0
上がる要素あったっけ
78: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/18(月) 00:56:42.85 ID:/CfNrOz80
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 22:40:44.79 ID:wum5pdZM0
これで抜けない野党ってなあ
【おすすめサイト】

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 22:49:37.80 ID:Bgltyulu0
もう一度だけ立憲民主党に任せてみようかね
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 22:50:09.11 ID:U3sMP7rB0
>>53
二度とごめんだわ
二度とごめんだわ
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 22:51:58.97 ID:6/HAtdiv0
国民じゃだめなん?
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 22:54:14.47 ID:WnoewPzC0
自民が下がるのは当然だからわかるけど、立憲が上がるのは何でだ?
何もしてないからか?
全くわからん
何もしてないからか?
全くわからん
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 22:55:47.99 ID:bupgkZ1s0
>>94
自民支持が立民ニ流れたのでは
自民支持が立民ニ流れたのでは
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 22:54:47.32 ID:6/HAtdiv0
立憲共産党はないわー
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 22:55:46.85 ID:zjxk/i540
自民が落ちるのは分かるが立民が上がる理由はわからん
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 22:58:43.90 ID:EGn6sEOK0
因みに立憲は「消費税減税」に「反対」なんだよねw
こんなとこが支持率上がるかよw
こんなとこが支持率上がるかよw
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 22:59:51.24 ID:R5GpQa4F0
海外との関係変わるの嫌だわ
立憲に任せるとめちゃくちゃになるし
立憲に任せるとめちゃくちゃになるし
184: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 23:01:08.21 ID:YzvP4jCV0
立憲でいいの?
民主党だよ
社会党だよ
民主党だよ
社会党だよ
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 23:03:16.99 ID:7wUbDnkn0
立憲上がんなよ笑
自民がだめなら立憲~って二の舞じゃねーか
自民がだめなら立憲~って二の舞じゃねーか
【おすすめ記事】
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 23:04:29.11 ID:DMpU0JMI0
2009の再現になったらマジで笑うよ
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 23:07:12.10 ID:a1QYNNB90
>>225
立憲は単独で全小選挙区に候補者を立てられるだけのチカラはないから、
2009年の再現はないと思うけどね。
立憲は単独で全小選挙区に候補者を立てられるだけのチカラはないから、
2009年の再現はないと思うけどね。
232: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 23:05:01.32 ID:e7f1TWOS0
ジミンは下がるけど立憲ミンスは関係ねーな笑
あっちはあっちでやらかしてきたからな
あっちはあっちでやらかしてきたからな
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 23:05:57.43 ID:jIWWiEFz0
岸田が糞だから自民の支持率が下がるのはわかるとして立憲14%はさすがにないやろ
404: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/17(日) 23:16:55.11 ID:ZLu2dQCz0
>>244
15日~17日の最新の読売調査だとこれ
15日~17日の最新の読売調査だとこれ
>政党支持率は、自民党が28%で、政権復帰以降初めて3割を下回った前回調査から横ばい。立憲民主党が5%(前回調査5%)、日本維新の会が5%(同7%)だった。無党派層は48%(同48%)。
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231217-OYT1T50079/
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231217-OYT1T50079/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702820235/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702825318/