1002: 【立憲「野党育てて!」】 2024//
コレもそうだけど、立憲の「国民が野党を育ててほしい」がイマイチよく分からない。お前らがしっかりしろよとしか。pic.twitter.com/hAFqeypYUi https://t.co/dCK2YCnr7F
— ソラミミ (@sora__mimi__) August 27, 2024
↓結果、立憲ではなく国民民主が育ちそうでめっちゃ焦るw
1: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:17:23.16 ID:+1uYIGYC0● BE:135853815-PLT(13000)
立憲民主が存在感発揮に苦慮、「野党結集」主導できず…「国民民主に埋没しかねない」と危機感
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241102-OYT1T50133/
(抜粋) >ただ、特別国会の首相指名選挙を含め、各党から協力を得られるかは不透明だ。維新や国民は、エネルギーや憲法問題などを念頭に「基本政策の一致が条件だ」と慎重姿勢を崩しておらず、多数派工作は難航している。対照的に存在感を高めているのが国民民主で、立民内では「このままでは国民民主に埋没しかねない」(幹部)と危機感が広がる。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241102-OYT1T50133/
(抜粋) >ただ、特別国会の首相指名選挙を含め、各党から協力を得られるかは不透明だ。維新や国民は、エネルギーや憲法問題などを念頭に「基本政策の一致が条件だ」と慎重姿勢を崩しておらず、多数派工作は難航している。対照的に存在感を高めているのが国民民主で、立民内では「このままでは国民民主に埋没しかねない」(幹部)と危機感が広がる。
1002: 【参考】 2024//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
229: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:12:41.96 ID:CCLCGArS0
>>1
そら、ちゃんと政策立ててる国民と、自民批判して裏金連呼してるだけの立憲ではね
そら、ちゃんと政策立ててる国民と、自民批判して裏金連呼してるだけの立憲ではね
7: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:21:16.26 ID:QiVrmTC20
文句しか言わない万年野党立憲
8: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:21:43.82 ID:8F2PFEiU0
キミら反対してるだけやん
3: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:18:48.54 ID:0M0FXHvi0
まあ、与党から離れた500万票以上の票を一切獲得できなかったからな
4: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:19:04.20 ID:813EvCIU0
紙の保険証でなんで注目されると思った?
192: 名無しの正義 2024/11/03(日) 00:39:46.08 ID:RKF6O7Vh0
>>4
アンチ乙
裏金やモリカケやウィシュマさんもあるぞ
アンチ乙
裏金やモリカケやウィシュマさんもあるぞ
5: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:19:40.56 ID:iJiS04Yx0
立民 紙の保険証を継続する
国民 103万円の壁を破る日本国民はどっちが嬉しいと思う?
国民 103万円の壁を破る日本国民はどっちが嬉しいと思う?
10: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:22:26.50 ID:WJtMnlTj0
次で今回増えた分以上に、減らすだろうな
で、また党名変えたり離合集散して悪評リセットを試みる
で、また党名変えたり離合集散して悪評リセットを試みる
26: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:25:37.15 ID:oppxYRsR0
>>10
立憲は増えてないからな
自民が最悪のコンディションで選挙始めて自爆しただけで
立憲は増えてないからな
自民が最悪のコンディションで選挙始めて自爆しただけで
13: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:22:41.84 ID:BaZuIU7K0
立憲共産党とか言われるようなことするからだよ
14: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:22:55.46 ID:fonsh/TR0
対話より対決を選んだから
15: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:23:20.26 ID:UL1BI4CQ0
そもそもお前ら立憲て日本の為になる事一つでもしたの?
17: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:23:34.83 ID:UaeaXO8g0
なんても反対なんてもう流行らないんだよ
25: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:25:35.93 ID:rbx7S45Y0
立憲は左がいるから無理
38: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:29:00.31 ID:c0rfSb/B0
圧倒的に人数差あるのに何やってるの?恥ずかしくないの?
51: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:32:10.30 ID:8h1zPsJM0
立憲共産党なんか嫌いだもん
【おすすめサイト】

52: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:32:26.61 ID:Uq8xzuuM0
菅野田枝野小沢辻元安住がいるからかなー
57: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:33:16.39 ID:Uq8xzuuM0
>>52
岡田忘れてた
岡田忘れてた
60: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:34:11.26 ID:SukoF8Xk0
>>52
菅は引退しただろ
菅は引退しただろ
54: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:32:49.79 ID:IoRKFdyR0
立憲の候補者が野党を育ててください!って演説してたよ
そうなってよかったじゃん
そうなってよかったじゃん
59: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:34:09.58 ID:98MW7us00
立憲も原口さんとか一部界隈で注目されてるやん
65: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:36:56.24 ID:+k4OnV2q0
共産党と組もうとしたり、増税には賛成したりとか
そんなことしてりゃガッカリされて当然だろうがよ
そんなことしてりゃガッカリされて当然だろうがよ
67: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:37:43.63 ID:OpOYMAKv0
別に国民民主の代わりに立憲が与党に要求出してもええんやで
71: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:39:11.49 ID:+k4OnV2q0
ろくな政策も出さず、批判しかしない万年野党が与党になれると思ってんの?
与党になって何すんだよ
随分と自分のこと買ってるんだな
与党になって何すんだよ
随分と自分のこと買ってるんだな
75: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:40:54.68 ID:4WB0hGgV0
野合の政局ありきだからだろ
81: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:41:58.43 ID:JiRsUll90
自民が減っただけで立憲票増えてないし
84: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:44:54.54 ID:81LNChG00
立憲の議席数が絶妙なレベルで足りてないんよな
立憲+共産か、立憲+維新+国民のどっちかで過半数取れてたら、共産切るなりすればなんとかなったかもしれないのに
実際は政権交代を実現しようとすると非現実的な左右連合にしかならんっていう
立憲+共産か、立憲+維新+国民のどっちかで過半数取れてたら、共産切るなりすればなんとかなったかもしれないのに
実際は政権交代を実現しようとすると非現実的な左右連合にしかならんっていう
100: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:52:43.18 ID:N3qRgnYs0
紙の健康保険証訴えたらいいんじゃないですかね
103: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:53:30.42 ID:PVi7d7ep0
おまえら全くもって政治に真摯でないから
117: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:58:51.65 ID:TFq0OrzR0
どうも立憲の議員たちは自分たちが支持されて投票された訳ではないことを分かっていないようだな
自民にスキャンダルが無けれはお前らは議席を伸ばすことは無かったんだよ
自民にスキャンダルが無けれはお前らは議席を伸ばすことは無かったんだよ
118: 名無しの正義 2024/11/02(土) 23:59:28.86 ID:hpRc5jKq0
参院選まで9ヶ月しかないからオロオロしてる暇なんてないぞw
128: 名無しの正義 2024/11/03(日) 00:02:20.87 ID:/CWhF6oQ0
コロナの時でもモリカケ桜してたからなあ
140: 名無しの正義 2024/11/03(日) 00:09:17.47 ID:hE6eKjJD0
さっきTBS見てたら20,30代の投票した政党の半分が自民、国民で占めてたな
若い人たち取り込めないのはダメだわ
若い人たち取り込めないのはダメだわ
145: 名無しの正義 2024/11/03(日) 00:12:24.22 ID:owYBZAJQ0
議席は伸びたが獲得票数は伸びてなかったでござる
【おすすめ記事】
159: 名無しの正義 2024/11/03(日) 00:17:54.92 ID:BMZuhPey0
立憲は数合わせの政局しか気にしてないからだろ
180: 名無しの正義 2024/11/03(日) 00:29:15.43 ID:frhsiQIb0
紙の保険証で頑張れよwweee
233: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:19:05.96 ID:u5IXEK8A0
記者まで国民民主に「何で自民党を倒すために立憲と協力しないんだ」ってうるさい
何で国民民主が票を伸ばしたのか立憲も左翼も全く理解出来てない
何で国民民主が票を伸ばしたのか立憲も左翼も全く理解出来てない
235: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:20:23.47 ID:gjtx8V6K0
紙の保険証にでも聞いとけ
236: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:20:34.02 ID:mY1r7qo20
とかなんとか言っちゃて本音はこのポジションが一番美味しいわだろ
238: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:21:32.81 ID:9+3kB4IG0
今求めてることは経済なのに
夫婦別姓だのマイナンバーカードだの言ってりゃね
夫婦別姓だのマイナンバーカードだの言ってりゃね
244: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:35:40.29 ID:CQJXyJOi0
ちゃんと政策出すという当たり前の野党がやっとでてきたからな
反対しかしないこいつらが日本衰退させた
反対しかしないこいつらが日本衰退させた
249: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:39:52.47 ID:nX0+TKip0
難癖と揚げ足とりしかしないんだもん
255: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:46:08.58 ID:D+xrnU7i0
そういう立憲は最近はやたら国民民ばかり見てるけど、あのれいわにも票があったのは政治動態が変わり始めたってことだぞ
立憲自身は減ってもないんだから世代民意の反映が進んで天晴くらい言おうや
立憲自身は減ってもないんだから世代民意の反映が進んで天晴くらい言おうや
259: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:50:22.96 ID:Bcc5x5Gt0
>>255
爺婆が骨髄反射で
自民じゃなければ立憲
って投票したってのが分かってるんでしょ
若い人からは全然票が入ってないんだし
爺婆が骨髄反射で
自民じゃなければ立憲
って投票したってのが分かってるんでしょ
若い人からは全然票が入ってないんだし
257: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:47:38.48 ID:+euMEHpu0
あれだけ議席とって逆に存在感消すとか忍者並の技だな
260: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:50:53.32 ID:7qVD6wYr0
自民も立憲も過半数取れなかったから
自公は維新か国民抱き込めば過半数行けるのもデカい
自公は維新か国民抱き込めば過半数行けるのもデカい
266: 名無しの正義 2024/11/03(日) 01:57:27.06 ID:nMUcMo070
内容次第で賛成反対する野党
内容関係なく反対しかしない野党
どっちに注目するかなんて明白じゃん
わからないなられいわみたいなもんだよ?
内容関係なく反対しかしない野党
どっちに注目するかなんて明白じゃん
わからないなられいわみたいなもんだよ?
1000: 管理人の反応 2024//

あとは維新だよ
立憲に流れる浮動票を国民維新で掻っ攫ってくれ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730557043/