RSS
 
スポンサーリンク
マスコミ芸スポ

【流行語大賞】やくみつる氏「『増税メガネ』が入ってないのは忖度とかではない。ネットの愚民どもが」

32
1: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2023/11/18(土) 13:03:33.83 ID:+V3y3ntP0● BE:609257736-2BP(6000)
やくみつる氏「増税メガネ」が流行語大賞のノミネートから外れた理由は「忖度とかではない」
抜粋

 これについてやく氏は「12月1日に発表があるんですけど、そこで、今回この30語に入らなかった言葉の理由は、自分が多分述べなくてはいけない」と、表彰式で理由を説明すると語った。

続けて「真っ先に世間が反応したのが、『増税メガネ』が入ってないのは忖度か、と。軽々に〝忖度〟なんて、そういう言葉を覚えたからって使うんじゃない。ネットの愚民どもがと嘆いた。

さらに「その理由は、私はそこ(表彰式)で言わなければいけないと思いますが、それは忖度とかではないということだけは申し述べておきたいなと思います」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ec24541373c714b928952f99ebcd680ee290f46


【おすすめサイト】
人気ブログランキング
100: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2023/11/18(土) 13:25:48.75 ID:tbbHPHPC0
>>1
個人攻撃だろ
102: 筍(東京都) [GB] 2023/11/18(土) 13:26:56.06 ID:xqnr40YB0
>>100
「個人攻撃となるものは入れない」でいいよな、余計な事言いすぎだよね
> 軽々に〝忖度〟なんて、そういう言葉を覚えたからって使うんじゃない。ネットの愚民どもが
図星つかれてイラついたんだろうなって思ってしまったよ
123: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/18(土) 13:37:14.29 ID:qWDl7Be00
>>1
“愚民”が好んで吐いた言葉を拾って選ぶ卑しい立場で随分偉そうなこと言ってんな
10: うどん屋さん(庭) [CA] 2023/11/18(土) 13:06:36.40 ID:oxJVHTfV0
個人への悪口は流石に品がなさすぎるからだろ
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2023/11/18(土) 13:07:05.67 ID:On+7AP+L0
ルッキズムに配慮
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2023/11/18(土) 13:07:43.80 ID:Ac7/jioN0
特定個人への悪口だからだろ
27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/18(土) 13:09:09.17 ID:vpUvUDlv0
そもそも選定方法がおかしいし
29: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2023/11/18(土) 13:09:44.40 ID:+V3y3ntP0 BE:609257736-2BP(5000)
>軽々に〝忖度〟なんて、そういう言葉を覚えたからって使うんじゃない。ネットの愚民どもが」と嘆いた。

ちなみに2017年流行語大賞が「忖度」というオチ。

48: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/18(土) 13:11:29.67 ID:4VNHgt510
>>29
ブーメランw
【おすすめサイト】
36: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2023/11/18(土) 13:10:34.28 ID:DDuOlWAz0
忖度を流行らせたのはメディアだけどな
37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2023/11/18(土) 13:10:35.27 ID:Lyv/5G3L0
公金チューチューだろ
80: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/18(土) 13:18:26.47 ID:mHqNzhRk0
>>37
メディアの沈黙もな
陣営に都合が悪い言葉は選ばせません
38: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN] 2023/11/18(土) 13:10:36.67 ID:7tL2ZYRd0
政治臭ムンムンさせて一般層にそっぽ向かれ始めたから日和ったか
40: 食い物(庭) [CL] 2023/11/18(土) 13:10:46.57 ID:0apZop130
風評加害者が入ってない
42: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/18(土) 13:10:54.63 ID:vo/gHw3p0
自称流行語大賞なんだからどうでもいいだろ
45: 無し(みかか) [US] 2023/11/18(土) 13:11:03.82 ID:IT1O+HoB0
個人に対する誹謗中傷だからでは
58: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2023/11/18(土) 13:12:36.84 ID:JJm+NmRT0
俺的には 役に立ちましたか? が大賞。
65: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2023/11/18(土) 13:14:49.67 ID:2p7uRyv/0
>>58
審査員の殆どがくらう側だからノミネートはなさそうだな
86: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2023/11/18(土) 13:20:49.90 ID:GlU87rjC0
キッシー実は増税してない件w
89: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RO] 2023/11/18(土) 13:22:40.68 ID:DuSvsXrY0
また聞いたこともない言葉が並ぶ例のやつか
96: 名無し(東京都) [CN] 2023/11/18(土) 13:24:55.91 ID:5c8TQVis0
まだこんな無意味な事やってるのかw
103: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ZA] 2023/11/18(土) 13:26:59.94 ID:fyp7Opbl0
個人を特定しての暴言の類を流行語と認め始めたら
いよいよ政治的であると批判の対象にされてしまうと思いとどまったか
まあ今更ではあるが
106: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2023/11/18(土) 13:27:51.13 ID:ro/mhCpg0
時代遅れのおっさん達が選定してる時点でね
113: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2023/11/18(土) 13:31:06.29 ID:bVtFc0y80
あいつらが政府自民党に気をつかうわけないだろ。
「集団的自衛権」 「ダメよ~ダメダメ」を選ぶような連中だし。
自分たちの政治・思想的偏向を隠そうともせずに、世間から注目される
流行語大賞を利用し続けてきたようなクズどもだぞ。
116: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2023/11/18(土) 13:32:11.03 ID:0OoXvlNg0
毎回やきうネタが入るのは何で?
【おすすめサイト】
119: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/18(土) 13:34:20.09 ID:e7xgv7w50
サヨ語大賞、毎年毎年くだらねえ
122: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2023/11/18(土) 13:36:07.46 ID:0OoXvlNg0
アレだよアレ
とか知らんがな
125: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [PK] 2023/11/18(土) 13:40:51.53 ID:AiAUafiA0
やきう用語とか野球が流行ってないのに毎度毎度入ってる
126: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2023/11/18(土) 13:40:53.43 ID:I+pKBIMe0
高尚な文化人のお考えや真意は我々愚民では
測りかねますから、内輪で勝手にどうぞ
129: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CN] 2023/11/18(土) 13:44:32.32 ID:LKnbjdQR0
面白いわけでもない
流行に敏感なわけでもない
微妙過ぎる老人が流行語の選考ってどうなの
131: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/18(土) 13:46:20.58 ID:SIYN5z8W0
流行させたい語大賞
134: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/11/18(土) 13:48:12.08 ID:44L9TKvX0
ユーキャンの広報部門は無能揃いだな
こんなもんに金突っ込んでも企業イメージはマイナスにしかならんのにな
140: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/18(土) 13:53:03.70 ID:fcDMyCU40
「ネットの愚民共」

これほど傲慢極まる言葉も無いな

142: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT] 2023/11/18(土) 13:59:35.73 ID:CgiG1dTV0
今年の流行語大賞はネットの愚民共です

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700280213/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【効いてるw】中国政府さん、香港の元民主活動家・周庭氏のカナダ亡命に激怒
【ふーん】日本に「化石賞」4回連続、国際環境NGO「脱炭素見せかけているだけ」
【犯罪】マイナンバーカード「偽造工場」を摘発、中国籍の女性逮捕 中国本土から指示発注受け IC付750枚カード・3000人分の個人データ(動画)
【独裁23年】日本共産党さん、遂に党首交代か 志位さん、まさかの“あの人”を後継指名
【東京新聞】「日本は人権を尊重する国と思ったのに…」難民審査待たされ野宿3カ月 行き場をなくした外国人が増えている
【朗報】香港民主活動家の周庭さん、カナダに事実上亡命
【!?】鳩山元首相「台湾有事は日本に高い武器を買わせる米国の戦略なのだ」 玉城デニー知事と会談し
【!?】ガザ虐殺をやめろ!虐殺の加担者=岸田倒そう! 12・9新宿反戦デモへ(画像)
【野党】国民民主・玉木「代表選挙は何やったん…(´・ω・`)」前ナントカさん離党&新党立ち上げに
【新キャラ】立憲民主党議員「岸田総理は世襲でお金持ちで男性で、暮らしの実態を知らないのでしょうか!」(国会動画)
【文春】立憲民主党の中堅エース、強制わいせつ容疑で被害届受理「車中で女性を無理やり抱き寄せ、胸を触り…」本人否定
【朝鮮日報コラム】ソン・フンミンVS大谷翔平
【サヨクの窮状】憲法守れ「九条の会」担い手が”高齢化”…若い世代取り込みへ オルグかな?
【話題】本田圭佑「日本は今、多くの腐敗したシステムや無能な老人が権力を握り続けている」
【?】埼玉新聞「大谷選手グラブ寄贈、外国人学校やフリースクールには『希望調査』なし」朝鮮学校関係者「除外理由知りたい」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. ネットの愚民ども? こんな人に負けるわけにはいかなかな。

  2. 今年の流行語大賞は「や~くに立ちましたかぁ~」だろ
    受賞は熊田解説員だろ

  3. 忖度 忖度

  4. 昔のナウいとかそのレベルまでいかないと流行語とはとても言えないと思うぞ
    今はあの当時とくらべて遥かに流行や嗜好は個人毎に分散化してるし
    こんな意味のない事をよく続けるものだと逆に尊敬する、逆にな。

  5. 財務省のあやつりメガネ

  6. これに関しては所謂DD(どっちもどっち)論で終わりにしてしまいたいなあ……。

    「『増税メガネ』が入ってないのは忖度か」なんて言い出す輩も、これまでがこれまでな上に
    更に「ネットの愚民どもが」などと言い出すやくみつるも、そもそもの「ユーキャン新語・流行語大賞」も
    全部まとめて早々に日本社会からフェードアウトしてくれないかなあ、と。

  7. このように大人が容姿を揶揄することで、小学校でメガネを掛けている子供が「○○メガネ!」ってからかわれ、いじめられていることはパヨには分からないのですね。
    こんないじめを助長するような大人は最低だ!恥を知れ!

  8. 個人攻撃は程度が低くて、ずっと何これ?って思ってる。
    批判と侮蔑を履き違えているのは見てられない。

  9. じゃあ増税メガネってメディアで言わなければええやん
    散々使って自分たちで流行らせておいてそれは苦しいわな
    確かに過去に”忖度”が流行語大賞に入ってたのは自分たちへの特大皮肉ブーメランかもな
    サヨクって昔から自称高尚人材で平気で人を見下すしブーメラン好きですねえ
    メディアに出てる人以外はへえ~愚民なんですか
    へえ~それは知りませんでしたねえ

  10. そりゃ個人攻撃的な中傷を入れれる訳ないだろ…普通に考えろよ。

  11. >>5
    財務省と対立して梯子外されてんだけどなあ
    どこが操りなんだか

  12. こいつ等って何で未だにネットが隔離された特殊空間であるかのような認識なんだろうな?w
    新聞の紙面の向こう側、TVの画面の向こう側と同じようにネットの向こう側にいるのも紛れもない一般市民なのに言うに事欠いて「愚民」ってさぁ
    ホント左派思想は怖い怖いw

  13. (。´゚Д゚)ゞちぃーっすネットの愚民で~す

  14. 政治寄りの言葉を選びすぎて叩かれたから、恨みを晴らしたつもりなんでしょ。
    小さい奴だよなw

  15. 増税メガネなんかより公金チューチューを選出しなかったほうがおかしいやろが  
    自分達の都合が悪いことにフタしてるのが明確なくせにこんなことほざいてるほうが余程愚かな奴や

  16.  「入管は聡を知れ」「公金チューチュー」はノミネートされないの?

  17. いい加減野球用語入れるのやめろよ
    野球があんた方のお仲間だと思われるだろ
    えんがちょなんだよ

  18. なんや流行語大賞って
    なんの価値もないやろ

  19. なんとか眼鏡というのが流行語として承認されるなら、小学校で眼鏡をかけた子はもちろん、補聴器や松葉杖を使っている子もからかわれる原因となる。容姿や身体の矯正器具をからかうのは厳に慎むべきだ。

  20. やくみつるとか言う、今では全く売れない底辺漫画家何をいっても意味ないは
    売れてから言えや、この愚漫画家がw

  21. 忖度メガネ

  22. 忖度ガーと左右から批判されるやく氏

  23. 野球が流行ってない?
    サッカーよりは流行ってるよ

  24. 流石にこれはユーキャンに抗議文送った方がいいだろ
    他人を愚民発言をする人を審査員から下ろすべき

  25. ネット批判するけど自分等も業界に引きこもって表に出ないから世相の剥離が凄いよね
    同じ引き籠もりの愚民同士仲良くしろよ

  26. 「忖度」を世に広める手助けをしたのはどこの誰だったかな?
    愚民のフンドシで相撲とらせてもらっている身で毎回良く言うよな
    委員会の政治嗜好に全力で忖度してるくせによ
    さすが売れない漫画家は捨てるものがないから好きなこと言うよな

  27. どうせ五毛が流行らせたワードだろ
    そんなものは流行語にカウントできんわ

  28. 岸田が実は増税してないとかまだ言ってるのか
    信者には呆れるわ

  29. そういうのは、覚えたばかりの言葉を使いたがるのはガキだって文脈で言うんだぞ。
    忖度が流行ってから何年経ったと思ってるんだ。
    時間経過に対する感覚か、日本語に関する感覚がおかしいわ。

  30. 忖度以外の何でもないだろ。安倍さんの時は、安倍さん本人や政権を貶めるワードを並べ立ててたのに、岸田の時は政治関連ワードが何にもないって忖度じゃねーなら何だよ。これで、よく解ったけどパヨクと岸田には繋がりがあるってことだな。

  31. 愚民がワラワラ

  32. 具民ども
    これこそが流行語大賞!

タイトルとURLをコピーしました