RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

憲法拉致事件民主党

【胸糞動画】立憲・泉代表、憲法審開催を拒否るテキトーな理由付けの一つに“あの問題”を持ち出してしまい無事国民激怒へ(動画)

3: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:27:21.44 ID:5kF2WUCd0 BE:135853815-PLT(12000)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000357126.html

立憲民主党 泉代表

「やらなきゃいけないこと他にもいっぱいあるのに国民生活ほったらかしで、自分たちの実績を作りたいためだけの憲法審査会だけ動かすというのであれば、これ全然、国民のための仕事とは言えませんねと」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240628/k10014495471000.html

憲法改正に向けて自民党は、大規模災害など緊急事態の対応をめぐる条文案の作成に入ることも念頭に、衆議院憲法審査会の閉会中審査を行うことを各党に提案していて、28日に森審査会長の判断で幹事懇談会を開くことにしていました。
1002: 【参考】 2024//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
12: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:30:10.30 ID:oO1yg7bj0
>>3
政党としての体を無してないな
4: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:27:46.61 ID:uz7cpbtj0
いいんじゃないの、維新と民民がいれば強行採決とか言い掛かりも言えないだろ
5: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:27:49.85 ID:kC0TcrjX0
憲法改正は国民投票で決めるって憲法に明記されてるんだから
さっさと発議して国民投票に投げろよ、それが国会議員の仕事だ
サボってんじゃねーよ
7: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:28:35.61 ID:9BMEpnzo0
出席して反対しろよ。
10: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:29:37.85 ID:l0JFfVdn0
仕事サボって欠席してる議員は報酬減額にしろ
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

13: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:31:18.91 ID:icNSnnWn0
立憲も9条の会なんだ。へーへーへー

14: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:32:38.26 ID:cDW2FBpR0
GHQ作成の憲法を聖書か何かとして崇めて誤字を直す事すら許さない奴らなんか要らんわ
16: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:32:49.80 ID:fSPWJK/d0
国民のための仕事をなんかしたのか
18: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:34:29.31 ID:BB2sq3zM0
なんでここまで憲法を改正したくないのか
法律と同じように時代に合わせて変更なんて当たり前のことに何で反対するのか分からん
最終的には国民投票という国民の意思が最も反映される形で決まるのに
23: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:44:44.68 ID:cDW2FBpR0
>>18
教育も憲法もマルクス主義信奉者が多く居たGHQが仕掛けたあらゆるモノが
旧社会党系の立憲民主党や社会党や共産党にとって
信者集めをするにも都合が良かったんだろう
27: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:49:59.11 ID:Jadnj1Gx0
変化に対応出来ない
硬直化した日本を象徴する話
はよ改正しろ
28: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:50:37.05 ID:YNtUgNtd0
これでウチは反対だけの政党じゃないと言われてもなあ
国民が望んでるのは議論だよ考えが違うのなら議論してよそれとも暴力革命したいのかな?
35: 名無しの正義 2024/06/28(金) 18:54:42.47 ID:dQTTfgMq0
仕事しないなら
クビにしろ
37: 名無しの正義 2024/06/28(金) 19:00:28.68 ID:WJhiA+2S0
与党が今後立憲と共産党を抜きで憲法審査会すると言ってるので好きにすればよくね
48: 名無しの正義 2024/06/28(金) 21:03:19.34 ID:Bdfi2tAV0
こいつら無視してやれば良い
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

1004: 以下Xの反応 2024//

1000: 管理人の反応 2024//

おたくのとこの元参議院議員で、現在都知事選を戦ってる蓮舫とかいう議員は、かつて民進党投手時代に国会で「拉致被害者はいつ帰ってくるんですか?」と普段積極的に救出に向けた活動も大してしていないくせに、まるで他人事で偉そうに当時の安倍首相に上から目線で質問していたなあれはヘイトチャージが1発でMAXぐらいにまで達したわw

こんな思いつきで出てくる点、心底どうでもいいと思っていると丸わかりだ

取ってつけたようなさ
あれだ、「防衛費増やすなら福祉にー」の類と一緒だ

子供の屁理屈のようだね
まさに政党の体をなしていない

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1719566753/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました