RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

マスコミ

【能登地震】マスコミさん、また現地住民に迷惑をかけている模様…

1: 中年’sリフト(茸) [ES] 2023/05/06(土) 17:18:14.85 ID:WP4LOVPK0● BE:969416932-2BP(2000)
能登地震「テレビ局のヘリの音で目が覚めた」「取材の電話が鳴りやまない」現地住民がさらなる疲弊

抜粋

家屋が倒れ、室内もめちゃくちゃに――。現地住民が悩まされているのは地震の被害だけではないようだ。

「とにかくヘリコプターがうるさくて……」

と語るのは、地震で崩れた墓石を片づけていた珠洲市に住む女性だ。

「昨日も夜までヘリが飛んでいて、暗くなったらライトをつけていました。こっちは片づけどころではありませんでしたよ。マスコミの方も仕事だというのはわかりますが、気が散ってイライラしましたよ」

と、騒音に悩まされていたと話す。また、同じく珠洲市で自宅を片付けていた男性も

「テレビ局なのかなんなのかわかりませんが、今日も午前4時ごろにヘリコプターが飛んでいて、うるさくて目が覚めてしまいました。正直、気が休まりません」

と、疲弊した顔だ。

さらに、地震から30分後、NHKに電話で登場し、被害状況を明かした珠洲市の須受(すず)八幡宮の関係者はこう明かす。


「地震が起きたときから、マスコミの電話取材が鳴りやみません。昨日は夜まで鳴りっぱなしでした。復旧作業もあるのに、参りました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fee3ed28a7283ae97a4131a94d9671a738bb8454

1002: 【参考】 2023//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1002: 【参考】 2023//
4: 栓抜き攻撃(茸) [ニダ] 2023/05/06(土) 17:19:41.31 ID:1TuJNuqD0
>>1
クソゴミ共が!
51: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) [AO] 2023/05/06(土) 18:22:45.52 ID:THcIfLhA0
>>1

マスゴミ

3: 16文キック(茸) [US] 2023/05/06(土) 17:19:36.02 ID:IyuPvBnZ0
阪神淡路大震災から一向に進歩しないマスコミ
5: ファイヤーバードスプラッシュ(富山県) [ID] 2023/05/06(土) 17:21:30.33 ID:rWVZXTWG0
本当に何も変わらんなマスコミって
76: ツームストンパイルドライバー(和歌山県) [US] 2023/05/06(土) 18:41:45.00 ID:htS9ab4P0
>>5
特権意識剥き出しだからなんも変わらんよむしろ悪化してる
7: キングコングニードロップ(茸) [CN] 2023/05/06(土) 17:22:53.57 ID:XNYvNcti0
災害対応のヘリ以外は入れるな
法整備した方がええぞ
10: 雪崩式ブレーンバスター(静岡県) [KR] 2023/05/06(土) 17:23:16.69 ID:y1YtNYku0
豪雨による浸水で停電を余儀なくされ、
やることないのでお昼寝しようとしてたら、
報道ヘリが五月蝿すぎて撃ち落としたくなったわ
12: アイアンクロー(宮城県) [AT] 2023/05/06(土) 17:25:01.51 ID:ZOby1/aN0
ほんとこいつら自分達が全くもって迷惑以外の何者でもないことに気づけよ
ゴミが
15: リキラリアット(東京都) [US] 2023/05/06(土) 17:27:45.07 ID:RWIZckID0
NHKの取材で答えてくれたんだからそれで充分だよな
やたらと電話をかけて交換機が輻輳でもしたらどうすんのと
16: レッドインク(香川県) [US] 2023/05/06(土) 17:28:04.58 ID:+u0W36Xj0
災害時には救助と政府が許可をした人道的撮影が必要なヘリやドローン以外の飛行禁止を法整備しないとな

マスコミはGoogleアースで見ておけばいい

19: ドラゴンスープレックス(東京都) [US] 2023/05/06(土) 17:28:42.26 ID:H72NaylO0
トルコでも怒られてたよな
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

1002: 【参考】 2023//
21: トペ スイシーダ(やわらか銀行) [US] 2023/05/06(土) 17:29:25.39 ID:5sNxODYT0
被災者への嫌がらせはマスゴミの大切な仕事の一つだからね
22: 男色ドライバー(茨城県) [ニダ] 2023/05/06(土) 17:30:21.22 ID:ju0XLGSI0
マスコミはなぜ進化できないのか
35: ブラディサンデー(大分県) [US] 2023/05/06(土) 17:56:16.47 ID:keoF29Ma0
>>22
この学習能力のなさは異常
23: キチンシンク(愛知県) [SE] 2023/05/06(土) 17:32:26.34 ID:p3sf68qR0
センセーショナルに報道さえできれば被災者の事なんかどうでもいいからな
24: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ] 2023/05/06(土) 17:33:13.05 ID:lFo0Z8Vb0
神社は他局にもバンバン出てただろ
54: ストレッチプラム(東京都) [ニダ] 2023/05/06(土) 18:27:41.21 ID:DOXYLDhk0
>>24
だから出演依頼する必要がないだろうと
NHKが被害状況を報道に載せてる
全国ネットで流してるのに、サイマルもできないキー局がやる意義がないよ
25: アトミックドロップ(愛知県) [JP] 2023/05/06(土) 17:35:13.11 ID:aBA6bwZg0
これ法規制しろよずっと言われてるんだから
30: ストレッチプラム(熊本県) [US] 2023/05/06(土) 17:43:47.91 ID:QbWpAAUG0
熊本地震のときもそうだったわ
町内放送は聞こえないわ地震と思ったらヘリだわ迷惑でしかない
50: マシンガンチョップ(神奈川県) [DE] 2023/05/06(土) 18:22:39.69 ID:Z25KGRrL0
>>30
ひでえ
55: ストレッチプラム(東京都) [ニダ] 2023/05/06(土) 18:28:02.90 ID:DOXYLDhk0
>>30
防災無線も聞こえないってすごいなあ
32: かかと落とし(東京都) [US] 2023/05/06(土) 17:44:52.92 ID:o6gj8j0e0
スクープ!スクープ!他局より先に!!
34: ランサルセ(光) [ニダ] 2023/05/06(土) 17:50:35.00 ID:mVDHTfSR0
またかよ
いい加減"被災地の声"に耳を傾けろよ
42: ハイキック(大阪府) [US] 2023/05/06(土) 18:05:58.41 ID:9+Uf7Yau0
恒例行事
56: 急所攻撃(神奈川県) [BR] 2023/05/06(土) 18:28:06.74 ID:ihNHPtBz0
米軍のオスプレイがきたときは不安を煽りまくる報道をしたのに自分たちは迷惑かけてないというのか
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

1002: 【参考】 2023//
58: ドラゴンスリーパー(福岡県) [JP] 2023/05/06(土) 18:29:29.11 ID:1PWAGvAb0
被災地にヘリコプターを飛ばすのは犯罪抑止のためだぞ
男に襲われたりしたら怖いだろう
61: ストレッチプラム(東京都) [ニダ] 2023/05/06(土) 18:31:49.23 ID:DOXYLDhk0
>>58
66: 魔神風車固め(福島県) [US] 2023/05/06(土) 18:34:57.12 ID:Tefsm3j/0
>>63
えっ?マスコミが治安維持に?!
69: ストレッチプラム(東京都) [ニダ] 2023/05/06(土) 18:37:53.07 ID:DOXYLDhk0
>>63
なんの話してんの?
意味分かんないんでだまってて
59: トペ コンヒーロ(東京都) [ニダ] 2023/05/06(土) 18:31:18.15 ID:twlwpJ/y0
被災地の上空は許可出すなよ
67: ビッグブーツ(静岡県) [US] 2023/05/06(土) 18:36:39.11 ID:Qg3SxS3M0
災害のたびにマスコミのクズさが拡散される
81: ダイビングフットスタンプ(福岡県) [FR] 2023/05/06(土) 18:43:33.82 ID:24YTH/Ez0
ヘリはマジでウザい
阪神淡路の時体育館に持ち寄ったラジオを同じ局にして大音量で流してたんだけどヘリの音で全然情報が聞こえないの
あとからヘリで筑紫哲也が「温泉場の様です」とのたまってたのを知って○意を覚えたわ
99: ハイキック(東京都) [US] 2023/05/06(土) 19:18:05.70 ID:7/cMLiz+0
昨日の報道見てマジで思ったわ。
例えば崩落箇所見つけても報道のヘリがそれやってもダイレクトに消防や警察と連携できないし。
狭いエリアに航空機複数居れないし邪魔でしかないだらうよ。
109: アトミックドロップ(神奈川県) [US] 2023/05/06(土) 19:31:15.87 ID:8sYADpck0
まるで成長していない…
114: トペ コンヒーロ(滋賀県) [ニダ] 2023/05/06(土) 19:40:30.57 ID:+1830Dck0
阪神淡路ときからずーーーっと言われてるけど、一度も改めようとしないマスゴミ
もうマスゴミ規制法を制定すべきだよ
116: ダイビングエルボードロップ(東京都) [US] 2023/05/06(土) 19:41:05.64 ID:wRGibHAg0
少なくとも大規模災害時は、一定期間取材禁止にする必要があるだろうね
132: ダイビングヘッドバット(埼玉県) [US] 2023/05/06(土) 20:12:38.03 ID:pUXKyRPw0
電話は知らんけど
ヘリが毎日クソうるさいのはマジだった
133: フェイスロック(山形県) [ニダ] 2023/05/06(土) 20:25:48.93 ID:T9mdsVSc0
災害の報道は持ち回りで1社がやればいいよ
145: フランケンシュタイナー(北海道) [RO] 2023/05/06(土) 21:21:00.82 ID:IBg7bla50
ほんとヘリコプターどうにかならんのか
協定作って自制しろや
149: ウエスタンラリアット(東京都) [ニダ] 2023/05/06(土) 21:26:39.41 ID:hRyyibEw0
昔は事件がある度にヘリが一日中飛んでいたけど、
羽田空港の着陸航路になってから、
航路の邪魔になるからヘリが飛ばなくなったな
152: 32文ロケット砲(SB-iPhone) [JP] 2023/05/06(土) 21:35:50.98 ID:/PWpI+Ft0
マスゴミは恥を知れ!
158: ドラゴンスープレックス(東京都) [EU] 2023/05/06(土) 21:55:25.45 ID:Y1WRUQWl0
マスゴミは嫌われ者
162: ボマイェ(茸) [PE] 2023/05/06(土) 22:41:01.29 ID:eESqZV8h0
取材に乗り込むのは数社まで、取材ヘリコプターは一社までにしろマスゴミ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683361094/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました