1: お断り ★ 2023/04/17(月) 16:49:23.12 ID:JfJx7H729
自民党の麻生太郎副総裁は17日、福岡市で講演し、自衛隊の体制強化の必要性に言及した。北朝鮮の弾道ミサイル発射や、台湾有事の可能性といった日本を取り巻く安全保障環境の変化に触れ「今までの状況と違う。戦える自衛隊に変えていかないとわれわれの存立が危なくなる」と述べた。
詳細はソース 2023/4/17
https://news.livedoor.com/article/detail/24074018/
https://news.livedoor.com/article/detail/24074018/
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:02:00.87 ID:Xz8jsEIx0
>>1
それなら、ミサイルだけでなく、
隊員や機材等にも大幅に予算を付けないと。
それなら、ミサイルだけでなく、
隊員や機材等にも大幅に予算を付けないと。
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 16:54:53.56 ID:vmeX/cHR0
核を持てよ
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 16:56:01.83 ID:2itWsK0a0
自国から攻めるわけじゃなきゃ反対する人なんて頭おかしいやつしかいないだろ。
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:00:19.40 ID:1C2paYRe0
9条で交戦権が認められてないからな
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:02:07.74 ID:91hZ/yYM0
>>92
個別的自衛権は当然だけど、安倍ちゃんの時の
安保法制で集団的自衛権もOKになってのに
個別的自衛権は当然だけど、安倍ちゃんの時の
安保法制で集団的自衛権もOKになってのに
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:03:42.36 ID:EMbS0rop0
弾薬を備蓄しろ
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:04:57.36 ID:vdkypE+L0
相互主義でない国とは話し合いは無理
攻めてこられたら戦うしかない
攻めてこられたら戦うしかない
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:05:51.06 ID:UIMP61My0
核持てば戦わなくてもすむ
【おすすめサイト】

176: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:07:20.45 ID:aJ/moPlT0
いまだに「戦争をできる国にするな」と言ってる左翼は日本を買いかぶり過ぎだと思う
日本にはもう戦前みたいな力はない
いまはウクライナのように「簡単に戦争をしかけられない国にする」ことが急務
日本にはもう戦前みたいな力はない
いまはウクライナのように「簡単に戦争をしかけられない国にする」ことが急務
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:09:22.73 ID:yA9pZjRT0
これは麻生が正しい
侵略されてからでは遅い
侵略されてからでは遅い
219: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:09:58.67 ID:/nC2esmX0
防衛出来るようにしておかないと
224: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:10:10.31 ID:VkdAzOj70
とりあえず9条改正するか
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:11:13.54 ID:b9bKy0Cn0
降伏したら平和は続くとか思ってる頭お花畑が多いことに驚きだよ
530: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:26:58.34 ID:rD8x13SF0
>>244
太平洋戦争でアメリカに攻撃しなかったらどうなってただろうね
少なくともアジア人は人間として扱ってもらえてないだろつ
太平洋戦争でアメリカに攻撃しなかったらどうなってただろうね
少なくともアジア人は人間として扱ってもらえてないだろつ
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:11:13.62 ID:VkdAzOj70
あと非核三原則の撤回
264: あ 2023/04/17(月) 17:12:32.96 ID:JA/wR6By0
北のミサイルとか
中国の領海侵犯とか
ロシア問題とか
これで軍力増強に文句言ってる奴は
それ等の問題をどう考えてるか聞きたい
遺憾砲とか言ってバカにしてないだろうな?
中国の領海侵犯とか
ロシア問題とか
これで軍力増強に文句言ってる奴は
それ等の問題をどう考えてるか聞きたい
遺憾砲とか言ってバカにしてないだろうな?
【おすすめ記事】

265: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:12:34.96 ID:1C2paYRe0
いまは専守防衛だから現場は正当防衛射撃しか出来ない
反撃は国会承認後
反撃は国会承認後
290: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:13:45.57 ID:Ey8AtlmM0
量と質の両面で勝てなければ安全は保てない
産学協同で自衛隊を支える体制が出来るかにかかっている
産学協同で自衛隊を支える体制が出来るかにかかっている
298: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:14:14.36 ID:gyXhwacq0
スパイ防止防なんかも作れて無いってのに・・・
337: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:16:38.04 ID:mrcup62/0
凶悪犯罪行為に及んできた北朝鮮と中国に備えないといけない
381: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:18:49.70 ID:mrcup62/0
防備を固める必要がある
トマホークやF35を追加購入して、国内産長距離ミサイルも開発を前倒しすべき
トマホークやF35を追加購入して、国内産長距離ミサイルも開発を前倒しすべき
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:20:37.02 ID:nS8gLG/I0
核武装しない限り最終的には負けるんだよ
517: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:26:23.37 ID:vdkypE+L0
>>419
間違いない
間違いない
646: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/17(月) 17:33:15.21 ID:CshQXGVH0
>>419
それが第二次世界大戦の教訓 だよな
それが第二次世界大戦の教訓 だよな
1000: 管理人の反応 2023//
戦争を仕掛けさせないためにも、いつでも戦争ができる準備をしとかないとね
相手に変な気を起こさせない、躊躇させてこそだ
相手に変な気を起こさせない、躊躇させてこそだ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681717763/