1: ハイキック(岩手県) [ニダ] 2023/05/05(金) 14:09:24.51 ID:JPQTmtPZ0● BE:882540646-2BP(3000)
どこが美しいんだ?
地中海とかパリとか風情があって全然美しいんだが
地中海とかパリとか風情があって全然美しいんだが
https://news.livedoor.com/article/detail/9779791/
日本と海外の先進国を巡回していると気がつく違いに「景観の違い」というのがあります。
日本と海外の先進国を巡回していると気がつく違いに「景観の違い」というのがあります。
我が母国日本はネトウヨ諸氏と安倍政権に言わせると「美しい国」なんだそうであります。
以下略
1002: 【参考】 2023//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
18: ミドルキック(北海道) [AU] 2023/05/05(金) 14:17:07.52 ID:8dlEbESC0
>>1
言う割に視野が狭いな
言う割に視野が狭いな
3: 閃光妖術(茸) [US] 2023/05/05(金) 14:11:51.69 ID:QJWBhhB20
都会部だけをみて語られましてもねえ
ウヨパヨは思考が偏りすぎ
ウヨパヨは思考が偏りすぎ
6: クロスヒールホールド(茨城県) [DE] 2023/05/05(金) 14:12:43.62 ID:UJBR+DQh0
電線が邪魔
8: バックドロップホールド(茸) [BE] 2023/05/05(金) 14:13:43.62 ID:ouAl9uhA0
個性的やん
11: 足4の字固め(神奈川県) [US] 2023/05/05(金) 14:14:30.12 ID:8y7WyPls0
欧米人からの見え方は違うけどな
109: キチンシンク(兵庫県) [EC] 2023/05/05(金) 15:23:15.31 ID:0vmY8C8T0
>>11
普通の個人宅の居間に蛍光灯をつけるのが理解できないらしい
普通の個人宅の居間に蛍光灯をつけるのが理解できないらしい
16: チェーン攻撃(石川県) [CN] 2023/05/05(金) 14:16:48.35 ID:m1gF9dIO0
メイロマって相変わらずだな
17: キャプチュード(東京都) [US] 2023/05/05(金) 14:16:50.95 ID:OEM0Bmtt0
パリに行けば、綺麗なのは一部だけだってすぐ分かると思うが
まさか観光地の写真とかイメージだけで語るほど馬鹿じゃ無いよな
まさか観光地の写真とかイメージだけで語るほど馬鹿じゃ無いよな
20: チェーン攻撃(石川県) [CN] 2023/05/05(金) 14:18:34.31 ID:m1gF9dIO0
パリってデモと破壊でボロボロになってもずっとこんな感じで持ち上げられ続けるんだな
23: キン肉バスター(岡山県) [ニダ] 2023/05/05(金) 14:20:41.18 ID:M3ug5ZWs0
どこの国や都市だって美しい所とそうでない所がある
パリや地中海にしてもそう
当たり前の話
パリや地中海にしてもそう
当たり前の話
そんな当たり前のことを棚に上げておいて醜い部分だけを取り挙げてdisるとか知性のある人間とは思えんな
【おすすめサイト】

24: ドラゴンスクリュー(兵庫県) [AU] 2023/05/05(金) 14:21:36.28 ID:Pu5ft1lL0
欧米での見解
欧米の街並みは、街なみを統一するという名目で貧乏人を排除してきた。
金持ちは金持ちだけ、貧乏人は貧乏な街、明確な住み分けが有る。
アジア、特に日本の街並みをみるに、金持ちと貧乏人が同じ街に住み、安心で安定した社会を形成している。
欧米がダメだとは言わないが、日本やアジアの国のほうが良かったんじゃないか?とも思う。
25: セントーン(大阪府) [ニダ] 2023/05/05(金) 14:21:38.41 ID:cS4rXmDP0
書いてるの嫌儲民レベルやんw
26: チェーン攻撃(石川県) [CN] 2023/05/05(金) 14:21:56.05 ID:m1gF9dIO0
海外に住んでる俺すごいの人にとって
いつまでも海外の国は素晴らしいものであってもらわないと駄目なんだろうけど
そういう所も今は移民だらけでもう無理だよね
いつまでも海外の国は素晴らしいものであってもらわないと駄目なんだろうけど
そういう所も今は移民だらけでもう無理だよね
30: ストマッククロー(千葉県) [GB] 2023/05/05(金) 14:23:05.46 ID:ozisti9s0
ゴミがないのは素晴らしいことだよ
33: レインメーカー(富山県) [US] 2023/05/05(金) 14:24:48.90 ID:zm3eyRNH0
田舎は日本に含まれないみたいな言い方だな
36: フェイスクラッシャー(日本のどこかに) [KR] 2023/05/05(金) 14:25:56.27 ID:8olmUM020
2015年2月13日
はい解散
はい解散
37: ランサルセ(東京都) [CA] 2023/05/05(金) 14:26:34.55 ID:7xfmy3eg0
別に地方を見てくればええんちゃう
昔の雰囲気が残ってるところはいっぱいあるでそp
昔の雰囲気が残ってるところはいっぱいあるでそp
41: ドラゴンスクリュー(兵庫県) [AU] 2023/05/05(金) 14:28:06.40 ID:Pu5ft1lL0
貧富の混合
新旧の混合
コレを自由で良い社会とみるか、そうじゃないと見るか?は人それぞれ。
新旧の混合
コレを自由で良い社会とみるか、そうじゃないと見るか?は人それぞれ。
戦前のドイツ映画、メトロポリス1927、のテーマでもある。
43: 稲妻レッグラリアット(ジパング) [ヌコ] 2023/05/05(金) 14:28:17.39 ID:8p2HHX850
海外に仕事で行った奴ら全員、口を揃えて日本がいいって言うんだが
まあ海外がいいなら出ていっても良いぞ
まあ海外がいいなら出ていっても良いぞ
45: キングコングラリアット(東京都) [JP] 2023/05/05(金) 14:30:33.26 ID:RwgMQv/40
>>43
俺の兄貴もアジアと欧州回ってたけど
日本が一番良いわって言ったな
俺の兄貴もアジアと欧州回ってたけど
日本が一番良いわって言ったな
47: 中年’sリフト(徳島県) [CN] 2023/05/05(金) 14:32:19.05 ID:isktVTdb0
少しはゴミゴミした都心部から出ろよ
52: 稲妻レッグラリアット(ジパング) [ニダ] 2023/05/05(金) 14:35:00.26 ID:B5oNPeVr0
なんで住宅街や商業地を観光するのだ?
58: ナガタロックII(福岡県) [US] 2023/05/05(金) 14:36:28.64 ID:962JjZrB0
割と田舎の景観に感動する外国人多いけどね
都市と田舎のバランスがいいんだと
都市と田舎のバランスがいいんだと
60: ジャンピングカラテキック(千葉県) [ニダ] 2023/05/05(金) 14:36:56.88 ID:VN53/Azn0
業者が張り切っちゃうのか地形を大幅に変える工事しすぎな感じがする
あと災害や苦情に怯えて街路樹や自然林切りすぎ
あと災害や苦情に怯えて街路樹や自然林切りすぎ
73: ドラゴンスクリュー(兵庫県) [AU] 2023/05/05(金) 14:44:09.56 ID:Pu5ft1lL0
とりあえず道路標識っつーか、なんでもかんでも併記しすぎじゃね?日本
アレ・・ホントに外人が求めてんのか?
アレ・・ホントに外人が求めてんのか?
84: ランサルセ(大阪府) [US] 2023/05/05(金) 14:50:57.68 ID:F+20/VF50
>>73
ハングルいらねーよなあ
日本語と英語だけでいいだろ
ハングルいらねーよなあ
日本語と英語だけでいいだろ
【おすすめ記事】
80: スターダストプレス(茸) [RU] 2023/05/05(金) 14:48:41.21 ID:sJ79F7O+0
そういうこと言ってんじゃねえだろ
89: TEKKAMAKI(愛知県) [JP] 2023/05/05(金) 14:55:46.94 ID:LnAr3uZR0
電柱は何とかしてほしい
92: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) [IN] 2023/05/05(金) 14:57:21.10 ID:LvyQaqrW0
まあ都心部は汚いよな
渋谷なんか下見ればゴミだらけだし臭い
エロいお姉ちゃんはいっぱいいるけど
渋谷なんか下見ればゴミだらけだし臭い
エロいお姉ちゃんはいっぱいいるけど
95: 逆落とし(やわらか銀行) [US] 2023/05/05(金) 15:00:59.90 ID:dln2+1y70
>>92
汚くない
食住のクオリティは絶対に高い
でも国民はいつもイライラしてたり冷たいと思う
汚くない
食住のクオリティは絶対に高い
でも国民はいつもイライラしてたり冷たいと思う
96: 足4の字固め(神奈川県) [US] 2023/05/05(金) 15:02:02.27 ID:8y7WyPls0
>>92
世界のどこと比べて汚いって言ってるの?
世界のどこと比べて汚いって言ってるの?
101: ジャンピングDDT(宮崎県) [US] 2023/05/05(金) 15:06:28.59 ID:6qo+QHkL0
どこと比較するかの問題で
ロンドンとかアムスみたいなぐっちゃぐちゃの所から見たらどっこいかややマシ
シドニーとかバンクーバーから見たら汚穢そのもの
ロンドンとかアムスみたいなぐっちゃぐちゃの所から見たらどっこいかややマシ
シドニーとかバンクーバーから見たら汚穢そのもの
105: 足4の字固め(神奈川県) [US] 2023/05/05(金) 15:15:03.36 ID:8y7WyPls0
>>101
シドニー、バンクーバーって日本の政令指定都市レベルの都市だけど?
シドニー、バンクーバーって日本の政令指定都市レベルの都市だけど?
114: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [AU] 2023/05/05(金) 15:28:56.60 ID:6WLdlnhK0
日本はとても緑が多いと思うよ
人の住む土地に自然が豊かなんだよ
例えばタイとかも自然が豊かだけど、人の住む地域と自然豊かな地域は明確に分かれてる
日本は生活圏に自然が入り込んでる
人の住む土地に自然が豊かなんだよ
例えばタイとかも自然が豊かだけど、人の住む地域と自然豊かな地域は明確に分かれてる
日本は生活圏に自然が入り込んでる
120: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県) [US] 2023/05/05(金) 15:34:09.16 ID:DvUeKvxr0
一番醜いのが電柱と電線
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683263364/