RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

日本議論

【議論】史上もっとも世界に影響を与えた日本人って誰だと思う?

1: (図書館の中の街) (7段) [ZA] 2023/04/21(金) 17:12:09.24 ● BE:282846774-2BP(2000)
軍人、政治家、科学者、芸術家、アスリート、どんなジャンルでもいいから、史上もっとも世界に影響を与えた日本人って誰だと思う?

ヤンキースの大谷翔平獲得が現状では「不可能」な理由。故障がちの“超高給DH”の存在がネックに<SLUGGER>
https://news.yahoo.co.jp/articles/b24250b90e94704bf80471335dcb6af48dbeda8e

2: タウンくん(茸) [AU] 2023/04/21(金) 17:13:17.88
ソニーの盛田
4: りぼんちゃん(ジパング) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:13:51.85
LED作った人
5: タルト(茸) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:13:56.62
東郷平八郎
283: さくらパンダ(東京都) [CN] 2023/04/21(金) 21:02:32.44
>>5
現時点ではこれかな
8: アッピー(茸) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:14:48.45
それはショーヘイ・オータニよ
18: モモちゃん(滋賀県) [US] 2023/04/21(金) 17:17:41.20
>>8
世界の人は野球を知らないからそれは無い
9: でんこちゃん(石川県) [DE] 2023/04/21(金) 17:15:05.28
天皇陛下
10: カーネル・サンダース(東京都) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:15:20.51
世界に影響を与えた100人に日本人で唯一入ったのが葛飾北斎だった
みたいな番組をNHKで見たわ
236: レインボーファミリー(沖縄県) [JP] 2023/04/21(金) 19:46:10.70
>>10
世界で二番目に有名な絵が神奈川沖浪裏らしい
一番はモナ・リザ
344: チャッキー(茸) [EU] 2023/04/21(金) 22:59:47.17
>>10
北斎単体ではないが浮世絵=ジャポニスムがヨーロッパに与えた影響はガチだった
当時フランス革命後のヨーロッパはそれまで貴族が文化を作ってたから庶民文化は無いに等しくて何も生み出せず膠着状態だったそこに熱烈なジャポニスムブームが来てヨーロッパの庶民文化が醸成されるきっかけになった
今日本人が有難がってる欧米の文化は元を辿ればジャポニスムの強い影響を受けている
その中でも最も才能のあった北斎が一番影響力があると言ってもいい
11: ベスティーちゃん(鳥取県) [US] 2023/04/21(金) 17:16:10.20
[ ::━◎]ノ 鳥山明.
144: ピースくん(茸) [FR] 2023/04/21(金) 18:18:12.66
>>11
あながち間違ってない
16: フクリン(大阪府) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:16:57.48
マリオつくった人
20: がすたん(山口県) [US] 2023/04/21(金) 17:18:51.19
理屈上は昭和天皇かな
22: コジ坊(香川県) [IN] 2023/04/21(金) 17:18:57.13
徳川家康だな
オランダと手を組んでスペインの勢いを止めた
23: バスママ(愛知県) [CN] 2023/04/21(金) 17:19:18.63
ポケモン作った人
24: 怪獣君(長野県) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:19:48.36
八木アンテナの人
213: きょろたん(茸) [ニダ] 2023/04/21(金) 19:20:58.57
>>24
八木秀次だね。
これはガチだと思う。
238: でんちゃん(東京都) [ニダ] 2023/04/21(金) 19:49:34.03
>>213
ww2の初期に登場して、ww2の死命を制したと言われている電波兵器レーダー。
是の心臓部のマグネトロン真空管と八木アンテナ。
この二つ共に日本人の発明なんですよね。

マグネトロン真空管に至っては、未だに電子レンジの心臓部品として他に譲らず大活躍中。
八木アンテナもテレビアンテナとして、地上波帯域の主役なんですね。

282: たまごっち(SB-Android) [US] 2023/04/21(金) 21:02:23.01
>>238
それ、日本人がその重要性に気づかなかったという自虐にしかならないw
おまえ、そんなんでホルホルできるのか?
295: でんちゃん(東京都) [ニダ] 2023/04/21(金) 21:18:31.41
>>282
重要性に気づかない奴らは勿論阿呆ですねw

此の二つの発明が、どれだけ人類に幸せをもたらしたかを思うに、
日本人の偉大さには、恐れ入るしか御座いませんよね?w

貴君には御不満でしょうが、世界での評価も偉大な日本人として、
讃えられ続けていますしね。

298: たまごっち(SB-Android) [US] 2023/04/21(金) 21:21:31.11
>>295
「どれだけ人類に幸せをもたらしたか」は恣意的なものだ
おまえの論法では、キュリー夫人もアインシュタインも大悪党になってしまう
おまえがセンズリをこきたければ、勝手にやれ
それで日本人が偉いという証明にはならない
25: ベストくん(やわらか銀行) [DE] 2023/04/21(金) 17:19:50.25
新札の北里柴三郎
26: Happy Waon(大阪府) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:19:58.67
源義経
27: とれたてトマトくん(熊本県) [CN] 2023/04/21(金) 17:20:02.91
岩田聡あたりはいい線いってそう
30: おたすけケン太(光) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:21:17.07
手塚治虫
割りとマジで
234: フライング・ドッグ(滋賀県) [IN] 2023/04/21(金) 19:39:52.06
>>30
それかな
31: ガブ、アレキ(大阪府) [ヌコ] 2023/04/21(金) 17:21:31.94
山仲教授
330: ムーミン(東京都) [US] 2023/04/21(金) 22:24:15.49
>>31
はっきり言って、圧倒的にこの人でしょ
32: チップちゃん(神奈川県) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:21:56.61
葛飾北斎
35: 生茶パンダ(茸) [JP] 2023/04/21(金) 17:23:31.66
歴史的な意味なら、東郷平八郎
39: エネゴリくん(大阪府) [CA] 2023/04/21(金) 17:25:34.18
豊田某
本田某
ソニーのなんとか
松下幸之助
45: アイミー(埼玉県) [CN] 2023/04/21(金) 17:27:27.26
カラオケ作った人
55: ネッキー(東京都) [NL] 2023/04/21(金) 17:30:55.66
昭和天皇
56: さなえちゃん(茸) [US] 2023/04/21(金) 17:33:33.06
オノヨーコ
61: パレオくん(東京都) [US] 2023/04/21(金) 17:36:54.80
黒澤明(´・ω・`)割とマジで
78: ラッピーちゃん(兵庫県) [GB] 2023/04/21(金) 17:44:54.23
むしろ世界の影響受けまくってるのが日本
漢字、仏教、LED
車、アニメ、漫画、ゲーム
全部日本が改造した
日本で生まれたオリジナルコンテンツって無くね?
83: モモちゃん(SB-iPhone) [CN] 2023/04/21(金) 17:47:50.48
>>78
漢字以前に日本語は日本オリジナルなんだが
仏教渡来以前から神道あったし
97: なーのちゃん(岡山県) [US] 2023/04/21(金) 17:51:21.93
>>78
磨製石器と製鉄と土器と釣りと航海技術は世界最古だよ
79: 光速エスパー(茸) [CA] 2023/04/21(金) 17:45:42.84
真面目な話
野口英世とか北里柴三郎とか湯川秀樹とかその辺でしょ
80: クロスキッドくん(新潟県) [ZA] 2023/04/21(金) 17:46:20.40
青色LEDかな
81: けいちゃん(大阪府) [TR] 2023/04/21(金) 17:46:29.15
東郷平八郎しかないだろうな
海外でも評価高いようだしね
84: マー坊(光) [CH] 2023/04/21(金) 17:47:55.83
侍と忍者
あんな特徴的なやつらいないよ
94: フライング・ドッグ(やわらか銀行) [AU] 2023/04/21(金) 17:50:49.35
杉原千畝
95: プリンスI世(東京都) [MX] 2023/04/21(金) 17:51:04.49
東郷平八郎
黒澤明
冨田勲
あたりか
99: (アメリカ) [US] 2023/04/21(金) 17:51:42.61
安倍ちゃんやな
G7でウエスタンを差し置いて仕切ったわけで
この瞬間、日本は世界のトップになったわけだ
100: フライング・ドッグ(やわらか銀行) [AU] 2023/04/21(金) 17:51:43.04
宮崎駿
104: チョキちゃん(大阪府) [CN] 2023/04/21(金) 17:53:22.85
真面目に考えたら北里柴三郎か高峰譲吉やろ
106: ミミちゃん(ジパング) [US] 2023/04/21(金) 17:54:01.41
オノ・ヨーコかショウヘイ・オオタニ
107: フライング・ドッグ(やわらか銀行) [AU] 2023/04/21(金) 17:54:33.37
聖徳太子
112: ミルミルファミリー(東京都) [BR] 2023/04/21(金) 17:56:25.08
無難にいくとノーベル賞取った人の誰かぽい気がする
121: パスカル(東京都) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:58:49.73
>>112
青色ledも世界のスタイルを変えたな
113: フライング・ドッグ(やわらか銀行) [AU] 2023/04/21(金) 17:56:40.45
織田信長
115: かもんちゃん(三重県) [ニダ] 2023/04/21(金) 17:57:19.62
世界のHONDA創業者
117: フライング・ドッグ(やわらか銀行) [AU] 2023/04/21(金) 17:57:50.13
本田宗一郎
119: ラジオぼーや(東京都) [SY] 2023/04/21(金) 17:58:10.59
文化:黒澤明
医療:北里柴三郎
技術:青色LED発明した人たち
企業:井深大・盛田昭夫
130: サン太郎(茸) [US] 2023/04/21(金) 18:03:21.84
大友克洋?

アニメみねえから自信無いが

131: フライング・ドッグ(やわらか銀行) [AU] 2023/04/21(金) 18:03:33.82
北野武
134: チカパパ(埼玉県) [ID] 2023/04/21(金) 18:05:43.39
葛飾北斎
浮世絵は根本的に世界絵画の意識を変えた
その美意識(感覚)はまだ継続してる
西洋絵画の抽象画もその感覚を抽出した物が多い
135: チカパパ(埼玉県) [ID] 2023/04/21(金) 18:08:01.60
日本のゲームメーカーも世界を変えたな
新しく作った分野は幾つあるだろ
149: KEN(埼玉県) [ZA] 2023/04/21(金) 18:23:47.32
子どもの頃のヒーロー東郷平八郎元帥
メンコが宝物だった。
153: リーモ(光) [US] 2023/04/21(金) 18:26:12.31
青色LED
光ファイバー
リチウムイオン電池
工業製品だとどれが強いか
154: チカパパ(愛知県) [ニダ] 2023/04/21(金) 18:26:30.22
昭和天皇とかじゃねえの

太平洋戦争はかなり世界に影響与えただろ、太平洋諸国の独立合わせて

163: ゆうさく(茸) [US] 2023/04/21(金) 18:34:06.17
本田宗一郎 世界のカブ
197: しんちゃん(ジパング) [US] 2023/04/21(金) 19:04:50.71
>>163
コレ言ってるの日本人だけやから

販売台数も、新聞配達と、郵便屋で稼いだだけで
世界中ではまったく相手にされてないそれがカブ

211: カナロコ星人(埼玉県) [ZA] 2023/04/21(金) 19:20:46.86
>>197
いや、東南アジアでは大人気らしい
なんでもベトナム戦争のとき、丈夫で故障しにくくて米軍に重宝されて、アジアで流行ったらしいよ

同一規格のバイク売り上げ台数世界一位らしい、カブ

164: ティグ(東京都) [ニダ] 2023/04/21(金) 18:34:20.67
青色LED発明した中村さん
171: リョーちゃん(ジパング) [US] 2023/04/21(金) 18:43:08.57
超間接的には吉田松蔭
176: チィちゃん(神奈川県) [CN] 2023/04/21(金) 18:50:21.22
人じゃないけど
キャプテン翼と聖闘士星矢
言うならば、この2作品を世界に向けて
発信周知した人
198: なっちゃん(静岡県) [AU] 2023/04/21(金) 19:07:09.25
ソニーだな。
ウォークマン、CD、プレステ これだけでも影響力はすごい

トヨタは自動車だから海外に影響は与えてない。

199: ブラッド君(やわらか銀行) [US] 2023/04/21(金) 19:08:49.40
なるほど、ソニーか
201: ブラッド君(やわらか銀行) [US] 2023/04/21(金) 19:09:58.17
ソニーにはお世話になってます
253: 健太くん(東京都) [ニダ] 2023/04/21(金) 20:28:36.61
たぶん松尾芭蕉だな
俳句を学校教育に取り入れる国が四十年くらい前から増えていて俳句の記事とともに松尾芭蕉はWikipediaの多数の外国語版にも記事がある
254: おぐらのおじさん(東京都) [JP] 2023/04/21(金) 20:28:37.90
ここ数十年に限れば伊藤積分の伊藤清
確率微分方程式を確立させて数学や物理学の計算にも巨大な貢献をしただけでなく
自分のまったく知らないところで金融工学の土台になってたw
伊東の定理を土台にしたブラック・ショールズ方程式のショールズは伊藤清に
会った時感激のあまり握手を求めたけど当の伊藤はなんでショールズが
そんなに嬉しがってるのかわからなかったという
266: 元気マン(東京都) [AU] 2023/04/21(金) 20:47:59.04
宮本武蔵
268: ちーたん(石川県) [JP] 2023/04/21(金) 20:49:38.75
すーぱマリオ作った宮本さんだな
274: 雷神くん(東京都) [GB] 2023/04/21(金) 20:54:02.22
八木アンテナで世界制覇したアメリカ
湯川秀樹の原爆研究資料入手したアメリカ
299: マルちゃん(神奈川県) [DE] 2023/04/21(金) 21:21:40.85
黒澤明じゃね?
300: ハギー(北海道) [CA] 2023/04/21(金) 21:22:17.00
坂本九
212: ちゅーピー(東京都) [US] 2023/04/21(金) 19:20:55.97
「影響」を与えた人か
日本文化を象徴する人じゃね?
ということで陛下
昭和天皇かな

他は分野別ならいくらでもいるので
なんともなぁ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682064729/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました