Hondaっていう会社が昔バイクを造ってたでしょ?
今Hondaのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。
中国によってブランドを乗っ取られたって例なんですよ。
結局Hondaはもうバイクの世界的シェア失っちゃったんです。#あさ8 pic.twitter.com/wI3FRaoDUe— オーパンピーピー(パンピーオを護る会代表) (@yqLAHLefHy7oZbl) December 1, 2023
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
https://t.co/KAkq9ztbfp
世界シェア1位、比率33.8%のホンダがないものと思えるくらいに詳しくないことを調べず語るお話 pic.twitter.com/r3HH1W7pir— moltoke◆Rumia1p (@moltoke_Rumia1p) December 1, 2023
え?二輪世界シェア1位ですけど(笑)
おソース↓https://t.co/qzNRYmXKOc pic.twitter.com/iRKvQsRlMO— 台湾史.jp (@Formosanhistory) December 1, 2023
ここで有本氏が語ってるのは偽ブランドで損害を被ったという2000年ごろの話。https://t.co/KKFeUQYK6h
現在のホンダのバイクシェアについて情報がアップデートされていないのでは無いか。
その場にバイクに詳しい方がいなかったのだろうが流石に訂正されたほうが良いかと思います。 https://t.co/l9oRhutJSE
— Dr.雫☆人生迷子中 (@Dr_Shizuku) December 1, 2023
だんだんマクロの妄想圏へ遠ざかっていきますね。有本さん、昔は気鋭のジャーナリストとして期待してただけに、とても残念です。
中国政府も摘発に乗り出してます。しかも20年前の話ですし。https://t.co/WLBAO0E48m— 🎗️🇯🇵チバリーヒルズ青春白書 (@daisankeihin2) December 1, 2023
あさ8コミュニティノート案件
HONDAのバイクは世界シェア一位です
途上国でも活躍する強健「スーパーカブ」からスポーツタイプの「CB」といった圧倒的なラインナップhttps://t.co/FvMLdN4lRF
日本製のシェアを奪いにかかった中国のコピーバイクを圧倒的な技術と品質で駆逐したのがHONDA https://t.co/aRldAZmcgq— KSL-Live!(竹本てつじ) (@ksl_live) December 1, 2023
↓
百田氏のフォロー
有本さんが話したのは、2008年の話だったようです。
現在もホンダのバイクは世界一のシェアを誇っています。
外見をいくら真似ても、あの優れたエンジンは簡単にはパクれません! https://t.co/lQOSrqiS7r— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) December 1, 2023
カブの存在も知らないのか?
日本人の殆どはカブは知ってても中国のバイクメーカーなんか知らんぞ

本田って世界一のシェアだと思てたけど今は違うの?
勝たんと言われるんよ…
東南アジアではHONGDAはポンコツだと言うのがバレた
今はやっぱりHONDAじゃないとなってなってるよ
ホンダ バイク 世界シェア
で検索すれば出てくるのになぜ発信する前に数秒を惜しむのか
世界トップに君臨し続けて中国メーカーがホンダをパクったバイクを出してきても
結局その製造方法を研究し尽くして更にコストパフォーマンス上げて駆逐していって
未だに世界トップであり続けてるってことよ
16時30分〜「12/1 あさ8 謝罪と訂正」の生放送をいたします。https://t.co/jaF062S75o
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) December 1, 2023
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701405274/