1: 蚤の市 ★ 2023/10/02(月) 17:36:44.15 ID:PPUlnZAA9
台東区の松村智成区議(自民党)が「偏向した教材や偏った指導があれば(子どもを)同性愛に誘導しかねない」と発言した問題をめぐり、2日、松村区議が副委員長を務める区民文教委員会があった。一部の委員が謝罪や撤回を求めたが、松村区議はいっさい発言をしなかった。松村区議の発言は、LGBT理解増進法が6月に成立したことを受け、教育現場での取り組みについて尋ねた9月20日の区議会一般質問であった。発言後、「科学的根拠がない、差別的発言だ」などの批判が上がったが、「間違った内容ではなく、訂正するつもりはない」と述べていた。2日の委員会では、共産党や立憲民主党、国民民主党の複数の区議が発言に抗議し、繰り返し認識を尋ねたが、松村区議は謝罪や撤回を含め、発言をしなかった。
以下略
朝日新聞 2023/10/2 17:15
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRB25QVZRB2OXIE021.html?ref=tw_asahi
1001: 【関連記事】 2023//

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 17:50:17.97 ID:ZaSm0QXB0
偏った指導があれば誘導されかねない
って当たり前のことじゃね?
だから公正に教材を精査しましょうってとこだろ
って当たり前のことじゃね?
だから公正に教材を精査しましょうってとこだろ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 18:20:13.15 ID:cnDNH2rT0
アメリカで次々出来てる反LGBT法ってこういう趣旨だよな。
そら子供のころに大人にトランス扱いされて、性器を取ったりした場合後戻りできんしな。
そら子供のころに大人にトランス扱いされて、性器を取ったりした場合後戻りできんしな。
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 17:52:23.10 ID:BovLcczH0
>>1
事実じゃねーかアメリカでも教科書の採択で
性的誘導の禁止を州法で定めだしてるぞ
事実じゃねーかアメリカでも教科書の採択で
性的誘導の禁止を州法で定めだしてるぞ
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 17:38:32.16 ID:2KI5tmPo0
洗脳すれば思想は染まる
【おすすめサイト】
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 19:28:39.77 ID:JLmqlWpI0
怒ってんの社会の敵3党じゃん
無視しろよ
無視しろよ
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 19:48:28.34 ID:aC/wbeoR0
そういう意図的な偏った教育する危険性もあるだろ
特に日教組は過去にも性教育でやらかしてるんだから
特に日教組は過去にも性教育でやらかしてるんだから
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 20:16:03.10 ID:AP8ThoCP0
この指摘には検証する価値があるのでは。
脊髄反射のように非難することは謙虚さに欠けると思う。
適切な教育を受け十分に学習した者で、かつ、指導するに足る資格を受けた者が担当するようにしなければならない。
多様性を認め差別しないように指導しながら、「本人の自認と志向」に影響を与えないようにすることは、とても難しそうだ。
脊髄反射のように非難することは謙虚さに欠けると思う。
適切な教育を受け十分に学習した者で、かつ、指導するに足る資格を受けた者が担当するようにしなければならない。
多様性を認め差別しないように指導しながら、「本人の自認と志向」に影響を与えないようにすることは、とても難しそうだ。
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 20:18:44.64 ID:8tPg7yf60
LGBT理解増進法が成立したからには、こういう意見を出すことも差別で禁止ってことにもうなってんだろうか。
LGBT法案のもう一つの焦点―学校から医療に送られる子どもたち(千田有紀) – エキスパート – Yahoo!ニュース
![]()

LGBT法案のもう一つの焦点―学校から医療に送られる子どもたち(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
前回、自民党によるLGBT法案で焦点のひとつとなった「性的指向及び性同一性を理由とする不当な差別はあってはならない」という箇所について触れたところ(自民党のLGBT法案――女湯問題は「デマ」なのか、「
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 20:22:54.61 ID:2m3drJWH0
>>72
性転換の治療が不可逆のプロセスって書いてあるけど
誰にとっても、性は不可逆なんやけどな?
変な意見。
性転換の治療が不可逆のプロセスって書いてあるけど
誰にとっても、性は不可逆なんやけどな?
変な意見。
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 18:07:16.67 ID:vIf77PB70
実際アメリカで小学校の同性愛誘導が
社会問題化しとるしな
社会問題化しとるしな

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 18:09:05.18 ID:vIf77PB70
アメリカで小さい子供への
同性愛教育が社会問題化しとるしな
同性愛教育が社会問題化しとるしな
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 18:40:09.80 ID:ypyqTK9u0
ノーマルに育つならそれに越したことはない
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 18:49:03.00 ID:e5VljY6z0
間違ったことは言ってない
偏向しなければいいだけの話
偏向しなければいいだけの話
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 18:55:19.94 ID:ahVvsWJy0
指導ではないでしょ分別のつかないでしょ(´・ω・`)
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 19:22:10.25 ID:xRIcNDmh0
そりゃ偏ってれば そう思い込むやつもいる
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/02(月) 19:29:57.75 ID:N71rq/FA0
誘導されないという科学的根拠を示すべきでは?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696235823/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696235804/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
松村区議の言っていることが科学的に正しい。未成年の性意識は変遷することが知られている。未発達な性意識に対してLGBTであると決めつけたり誘導してはならない。このことは欧米で実例が指摘されている。
文科省の生徒指導提要でも教員が性的マイノリティの児童に配慮すべきことは定められているが、児童にLGBT教育をすることは定められていない。愚かな極左議員・活動家の誤った要求は撥ねつけるべきだ。
ノンポリ教師は事勿れ主義が多く熱心な指導や必要以上の学習資料作成はしない
しかし
偏った思想の教師は熱心に民族、性別(LGBT)、反戦、反核について思想モリモリな資料冊子を製作して特別授業をブチかまして来ます
偏った指導が不適切だというのは正論だと思うが?これを批判する人たちは指導を偏らせろと主張してるのかな?
のぼせておかしな事言ってるだけのガキを同性愛に
誘導する日教組の教師がたくさんいそうだし
松村区議のは当然の懸念だよな。
というかどういうことを問題視しているのか、具体的に挙げて区議として区に
疑義を呈している事の何が問題なのかと言いたい。
実際欧米など手術などをした結果、後悔たが取り返しが付かないという事も起こっている。
むしろ松村区議に謝罪等を求める連中の認識の方が世界から遅れているだろう。
性転換したことを後悔する人々のための団体『The Detransition Advocacy Network』や
アメリカのNPO「セックス・チェンジ・リグレット」に取材しに行けと言いたい。
下は以前の記事にある毎日新聞からの引用
『松村区議は、多様な性的指向や性自認があることを紹介した、他の自治体
で使われている小学校高学年向けの教材を例示。
この年代は、性も含めた自我の形成を図っていく非常に敏感で繊細な時期とし
「性の多様性ばかりに重点を置き、男性や女性の特性を軽視するような教育を
しては児童が混乱する」と発言した。 さらに偏向した教材や偏った指導に
よって児童らが同性愛に誘導されかねないとし、「性に違和感のある子どもへの
理解を優先するあまり、男らしさ、女らしさといったものが無くなってしまう」』
tの話だけど、誘導が増えれば、アメリカみたいに誤った治療行為が増え、結果として医療行為が制限される。最終的に困るのは本当に治療を必要としてる子たちになる。
誘導禁止に反対してる連中は日本でも医療行為を禁止にさせたいのかな?
民放が一斉に中継するくらいの大問題になっているのにね
差別させない為だからってまるで凄い良い事なのですとばかりに圧倒的少数を助長させるような描き方する風刺はやめて欲しいわ。ポリコレ映画にも言えるんだけど。
偏った指導だと俺も思うけど今は水を得た魚状態だから勢いづいてるよね。