1: 名無しの正義 2025/08/14(木) 05:16:39.13 ID:i9zQQrAw0 BE:487816701-PLT(12060)
「間違った正義感」SNSで抗議呼びかけ『犬笛』斎藤知事巡り”吹いた人”の後悔 標的になり夢失った人も
8/12(火) 5:00配信
8/12(火) 5:00配信
兵庫県政をめぐって、今なお続くSNSでの誹謗中傷。そのきっかけになっているのが、「犬笛(いぬぶえ)」と呼ばれる投稿です。
「犬笛」とは、“犬にしか聞こえない”音を出す笛のことで、SNS上では今、「特定の人や団体に抗議を呼びかける」投稿のことを言います。
(以下略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/73a47d78b1cb3a45f95a67aaa06e7f5157d152bd?page=1
「間違った正義感だった」SNSで抗議を呼びかける「犬笛」斎藤知事や兵庫県問題めぐり”吹いた”人語る後悔 きっかけで夢絶たれた落語家も 斎藤知事「誹謗中傷やめるべき」”一般論”に終始〈カンテレ
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
5: 名無しの正義 2025/08/14(木) 05:19:49.44 ID:0k4eKP6Z0
立花に騙された犬猫野菜じゃん
そら叩かれて当然
そら叩かれて当然
7: 名無しの正義 2025/08/14(木) 05:23:39.37 ID:ESLq4pB60
>SNSで同じ考えを持つ人を扇動し、特定の人や団体への抗議を呼びかける行為は「犬笛」と呼ばれています。
初めて聞いたわ
39: 名無しの正義 2025/08/14(木) 06:13:25.64 ID:mM33To+z0
>>7
初めて言ってみた
流行語になるかなとドキドキしております
初めて言ってみた
流行語になるかなとドキドキしております
50: 名無しの正義 2025/08/14(木) 06:33:22.72 ID:95JsEE3D0
>>7
アメリカで以前から使ってた犬笛とも意味あいが違うから余計ややこしい
アメリカで以前から使ってた犬笛とも意味あいが違うから余計ややこしい
政治家が特定の有権者を意識して暗号のような表現を使い、「人心を操る」政治手法のことを、「犬笛」戦術と呼ぶ。
犬にしか聞こえない周波数で鳴る笛と同じように、その意味が分かる人にだけ分かるように工夫された、多くの場合は人種差別的なメッセージのことだ。
https://youtu.be/V6LHNUUpMxk?si=hseQqcSLOY_tRjPl
18: 名無しの正義 2025/08/14(木) 05:38:37.17 ID:ag09otq00
最近有名人が「これどうなってるの?」とかって発言してたけどあれも似たようなもんかな
21: 名無しの正義 2025/08/14(木) 05:45:53.69 ID:klaxYqTi0
百田や有本と悪口はやめろwww
22: 名無しの正義 2025/08/14(木) 05:45:54.51 ID:i73uVayV0
てか犬笛が問題なんじゃなくてソースすらまともに判別できないのが問題なんだろSNSもマスコミにも言える
25: 名無しの正義 2025/08/14(木) 05:51:06.26 ID:5FOkKD0B0
ならテレビ新聞なんて犬笛()そのものじゃない?
30: 名無しの正義 2025/08/14(木) 06:01:37.67 ID:inBPJk5O0
TVなんか昔からやってるじゃんw
41: 名無しの正義 2025/08/14(木) 06:22:51.73 ID:Gp7DxV4P0
まぁ新聞テレビ雑誌はどうなんだ?って話にもなるよね
42: 名無しの正義 2025/08/14(木) 06:25:33.62 ID:eKjpxUQi0
ファンネルだろ
- 職場の上司を選んだ嫁が金の無心に来た
- ガチのマジで小泉進次郎総理大臣になるっぽいけど
- 高市早苗氏、中低所得者を支援する「給付付き税額控除」に着手 自民党総裁選で公約案
- 日本「自民総裁選!」高市早苗「国力研究(次期総裁の有力候補」みちびき「準天頂衛星システム(国産衛星測...
- 南国少年パプワくん、なんかアニメリメイクする雰囲気wwwwwww
- 【画像】65億円の値段がついた絵画、ガチで凄すぎるwwwwwwww
- 中核派全学連の女子大学生たち「革命のために暴力を用いる」「原動力は戦争を止めること」 「逮捕と大学除...
- 【ウマ娘】ダイタクヘリオスとかいう俺の太陽…
- 【卍】ドイツ、不況で失業者300万人超え・反移民感情強まり極右政党躍進・軍備増強と徴兵制復活
【おすすめサイト】

53: 名無しの正義 2025/08/14(木) 06:35:21.99 ID:AFTuZuy70
>>42
特定への扇動を表わす造語かねぇ
特定への扇動を表わす造語かねぇ
51: 名無しの正義 2025/08/14(木) 06:34:43.15 ID:qqgu1eKZ0
百田有本…( ・ิω・ิ)
86: 名無しの正義 2025/08/14(木) 07:10:34.26 ID:N31Is5nD0
この犬笛はアルミホイルで防げますか?
104: 名無しの正義 2025/08/14(木) 07:28:14.92 ID:3eKsOpOL0
「σ(゚∀゚ )オレだけはマスコミが伝えない真実を知ってるw」
バカを騙すテクニック
112: 名無しの正義 2025/08/14(木) 07:33:42.65 ID:Av+AXxRf0
要はファンネルやろ
123: 名無しの正義 2025/08/14(木) 07:43:19.21 ID:6AfTLnRs0
SNSもメディアなんだから当たり前なのに
自分達は別でスタートしちゃう凄さよな
自分達は別でスタートしちゃう凄さよな
134: 名無しの正義 2025/08/14(木) 07:50:14.48 ID:3UQ/dkcf0
このスレ犬笛が聞こえる
136: 名無しの正義 2025/08/14(木) 07:52:24.38 ID:3eKsOpOL0
自分はだまされてるんじゃないか
と全ての情報を疑ってソースを調べるべきなんだが
「σ(゚∀゚ )オレだけはマスコミの伝えない真実を知っってるw」
とウキウキの情弱は
犬笛にすぐ反応する
と全ての情報を疑ってソースを調べるべきなんだが
「σ(゚∀゚ )オレだけはマスコミの伝えない真実を知っってるw」
とウキウキの情弱は
犬笛にすぐ反応する
141: 名無しの正義 2025/08/14(木) 07:54:07.81 ID:gXH2ZEfS0
百田の得意技で草
156: 名無しの正義 2025/08/14(木) 08:05:29.32 ID:95iNv/tZ0
メディア VS SNSじゃないんだよな
お前ら自身の問題
お前ら自身の問題
161: 名無しの正義 2025/08/14(木) 08:09:02.29 ID:95iNv/tZ0
デマを取り混ぜた、政治的、個人的主張を煽るような酷い投稿内容はダメですよってそれだけ
難しく無いだろ
難しく無いだろ
【おすすめ記事】
162: 名無しの正義 2025/08/14(木) 08:09:13.65 ID:W1HPALpK0
レッテル貼りして相手をバカにする事でプライドを守る
小学生のやる事
小学生のやる事
170: 名無しの正義 2025/08/14(木) 08:15:42.63 ID:xCqDFpA/0
マスコミが昔からやってたことじゃん
174: 名無しの正義 2025/08/14(木) 08:17:55.67 ID:i+FJdJRc0
ずっと新聞テレビがやってきたことだね
196: 名無しの正義 2025/08/14(木) 08:48:53.63 ID:rXPQkXUt0
「犬笛」って言葉は立花孝志界隈で初めて知った
201: 名無しの正義 2025/08/14(木) 09:03:27.35 ID:/UdhMQ9K0
フォロワーの多い人間が、YouTubeやXで敵認定した人の「悪事」を強い口調で非難しながら、住所を晒す
→忠実な視聴者が「敵」を一斉に誹謗中傷して、家に凸したりピザ注文のような嫌がらせする(扇動者は「やれ」とは言ってない)これとか
→忠実な視聴者が「敵」を一斉に誹謗中傷して、家に凸したりピザ注文のような嫌がらせする(扇動者は「やれ」とは言ってない)これとか
205: 名無しの正義 2025/08/14(木) 09:11:55.98 ID:X7XytNwF0
ファンネルじゃないのか
216: 名無しの正義 2025/08/14(木) 10:06:44.31 ID:fa2anZuR0
最近は保守党関係者が保守系言論人相手に吹いてる印象しかない
217: 名無しの正義 2025/08/14(木) 10:10:10.27 ID:6+TcmeUu0
SNSじゃないけどニュー速は犬笛がよく響く場所だよね
余命三年、暇空、立花といった扇動屋の通り道になり今では参政党の活動拠点
情弱が集まるとどうなるかという見事な社会実験の場所になってる
余命三年、暇空、立花といった扇動屋の通り道になり今では参政党の活動拠点
情弱が集まるとどうなるかという見事な社会実験の場所になってる
1000: 管理人の反応 2025//

言葉の定義よりも、ネット上での批評は自由だが『ソースを確認しろ』『表現や言葉遣いに気をつけろ』ってことだな。
基本この二つを守っておけば問題ない。
マスコミにしたって、つい数年前まで「疑惑」と「忖度」という言葉のみで冤罪を生み出したじゃないか。あれこそまさに「犬笛」であり、「陰謀論」そのものだったろ。まずは自己反省をしてからだな。
2020年以降、SNSや動画の暴走は明らかだから、そこを問題視するのは社会として当然。
基本この二つを守っておけば問題ない。
マスコミにしたって、つい数年前まで「疑惑」と「忖度」という言葉のみで冤罪を生み出したじゃないか。あれこそまさに「犬笛」であり、「陰謀論」そのものだったろ。まずは自己反省をしてからだな。
2020年以降、SNSや動画の暴走は明らかだから、そこを問題視するのは社会として当然。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755116199/