自民党が旧統一教会の問題に真摯に向き合っていれば、去年の辛いテロは起きなかったし、被害者も減らせたし、北朝鮮にお金が流れることもなかった。どうして日本国民がわざわざ命懸けで犯罪に走るのか。テロが起きる原因からなくしていきましょう。 https://t.co/WnVBXcG6Wr
— 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) April 16, 2023
うわーでたー
こうゆう考えがテロを容認してんだよ
どんな理由があってもテロは許されないんだよ
@yamori360628
「命懸けで犯罪に走る」ね。テロを起こせばまるで英雄扱いしてもらえるんだなあ。
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

続き)Q. テロをきっかけに原因を解決すると日本がテロ天国になって知人が殺される?→原因がなくなれば現象もなくなります。
— 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) April 16, 2023
続き)テロを擁護してますか?→まったくしていません。望まない社会現象の一つとして、どうすればなくせるのかを考えています。そのためには、起きてしまった事象の原因を探究し、解決すべきだという考えです。会社の中で日々起きる問題への対処もまったく同じです。落ち着いて探究し解決しましょう。
— 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) April 16, 2023
続き)Q. 御社では暴力的な手段を受け入れるということ?→まったく受け入れません。それを防ぐためにも民主的な問題解決手段を用意し、日々従業員に啓蒙して実践しています。それでも暴力行為が発生することがあるかもしれません。そのときは原因を探求し課題を設定して再発を防止していきます。
— 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) April 16, 2023
続き)Q. 原因をなくせばテロを皆無にできるの?→皆無にできるかどうかはわかりません。どれだけ強固にしても完全なセキュリティを実現できないのと同じです。しかし、減らす努力は大切だし、そのためにも原因を探求し、課題を設定して取り組むことが重要だと考えます。
— 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) April 16, 2023
続き)Q. 旧統一協会問題に向き合わなかったのは自民党だけじゃないのでは?→はい、問題を直接的に解決する権限を持っていたのは自民党の議員ですが、間接的にはメディアを含め私たち国民にも原因があると思います。困っている方々の声にもっと耳を傾け、よりよい国を作らねばならないと思います。
— 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) April 16, 2023
続き)Q. 加害者を肯定していない?→肯定していません。悪いのは加害者であり、被害者は悪くありません。まずこれは大前提です。そして加害者と被害者を減らしたいのです。そのために、加害者が犯罪を起こした原因を探求し、課題を設定して原因を減らす必要があるという考えです。
— 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) April 16, 2023
>どうして日本国民がわざわざ命懸けで犯罪に走るのか
うわぁ、これは
株式会社としては末期感あるけど
そもそもテロの動機が現時点で明らかになっているのかという
動機の根拠が事実に基づいているのかも不明

まあ、ネット上ではこんなのがうじゃうじゃいるが
自分の不遇をなんでも政治に押し付けて政治家に犯罪犯せば正義みたいなの安直過ぎない
どうしてオウムがわざわざ命懸けで犯罪に走るのか
考えましょう
当時は社会党の村山総理や
そういった人間が、議会制民主主義に則って選ばれた議員や法令に不満を覚えてテロという手段を用いるんだろ
テロの原因を無くすなんて不可能。全員が満足する結果なんて得られないんだから

うむ
公人がこういう発言しちゃうって会社って
コンプラとかヤバさを疑われるし何の得もない
例えば暴力で社会に衝撃を与えたいと「考える」ことがあったとしても、それを「実行」に移した時点で正常ではない 普通なら躊躇するんだよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681699421/